2003年4月分の書き込み

エイトマンか・・ 投稿者:懐古人  投稿日: 4月30日

 ぽせいどん様、「鉄のサムソン」のモデリング、涙ものでした。私には、このモデリングは最高の出来ではないかと。(勿論、他も素晴らしいですが)

 AAA様の疑問は分かりますね。 一郎君はヒョウキンでしたね(カマボコが泳いでる、というような面白いセリフがあったように思います) その声ですが、記憶は薄いでが、私個人として、エイトマンの声(高山栄氏)と、どこか線が似通り、それを高い子供らしい声にしたものに聞こえたものです。 AAA様のおっしゃる「かすれた声」かどうかは憶えがないのですが、エイトマンの声に似ているなあと思ったのですが・・・私だけなのかな? ですから、個人としては、田上和枝さんの声は疑問ですし、あれは、男性もしくは男の子の声のような印象でした。当時のテレビ映像に出てくるキャスト名を観れば簡単なのですが、DVDなどの情報では、一郎君の声優は田上和枝さんとなっているのはテレビ映像のキャスト名を調べた上のことなのでしょうかねえ・・。
 それとも、TBSに直接問い合わせるのも得策なのだろうか?(つまり、テープを直接観てもらい、声優名をチェックしてもらうとか・・。 TBSが古いテープを観る装置を持っていればの話ですが。 私は、ロンドンの件で日テレにテープ検証を頼みましたが、対応するVTR装置がないと断られましたが)

余談:タイムスリップグリコのオマケが19種類中、17種類揃いました。 5月は忙しいので、暫く御無沙汰します。


Re.エイトマン 投稿者:AAA  投稿日: 4月30日

> どこかで聞いた声なのにその名前が思い出せない事に
> もどかしさを覚えた事も何度か有ります

正にそれですね.作品への思い入れが深ければ深いほど,
その全てを知りたいという渇望には抗し難いものがあります.
(私の場合,それが声の出演や選曲といった音関係に偏向していますが...)


エイトマン 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月30日

AAA様

早速、ご紹介して頂いたサイトと、私のよく伺っているサイトへ行って見ました。
私は、毎日パソコンを起動して最初に訪れるのがぽせいどんさんのサイトですので、紹介されたサイトに行き、次に私のよく伺っております桑田次郎作品のファンの方が運営されているサイトに寄って三度同じ問い合わせと答えを見て驚いたような次第です。
「エイトマン」(8マン)は、私にとって最も思い出深いアニメーション(漫画)で、ロマンアルバム・ソノシート(朝日ソノラマ・ビクターミュージックブック)・キングレコード(サウンドトラックLP)・CD・LD・DVD・大都社復刻版・リム出版完全復刻版・サンデーコミックス版・・最新の資料本、8マンの不思議まで、田舎に暮らしておりますので限界は有りますが、入手出来るものは現在でも集め続けております。
皆さん一様に私と同じ様なお答えをされておりますが、私も今回の答えの参考にしたのはロマンアルバムでしたが、今回のAAA様のご質問を受けるまで一郎くんの声の違いに気づく事は有りませんでした。
私もLDなどを見ました時に、その声をされている声優さんが誰なのかと考えた事が有ります。
どこかで聞いた声なのにその名前が思い出せない事にもどかしさを覚えた事も何度か有りますが、現在では、「エイトマン」の出演者はメインの登場人物しか判っておらず、エピソードごとのゲスト出演の方たちにまで言及された資料は殆ど見た事は有りません。
私は、「エイトマン」の格好良さ、ヒューマニズム、SF設定などの素晴らしさなどに重点を置き見ておりましたが、AAA様の様な別の面からのアプローチもまた素晴らしい事と思います。

「幽霊ハイウエイ」
兄妹(前回、変換ミスをしてしまいました)の妹の声は増山江威子さんだったのですネ?
私の記憶は勘違いしたものが多く、ジュディ・オングさんについての記憶も何か他の番組を見ていてのものだったのかもしれません。


サイト移転 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月29日

サイト移転準備中につき
いくつか表示されないコンテンツがあります。
申し訳ありません。
移転予定日は5月6日です。

AAAさんいらっしゃい。移転してからもよろしくお願い致します。


エイトマンの出演者 投稿者:AAA  投稿日: 4月29日

ヲユキ様,早速のご案内,ありがとうございます.

> 桧垣一郎くんの声は田上和枝さんです。

現在ではその情報が定着してしまっていますが,
田上さんの一郎くんはシートドラマのみで,
TVでは実際の子役さんが担当されています.
その方のお名前が判ればと思い発言させて頂きました次第です.
(TBS放送劇団にお詳しい方,いらっしゃいませんか?)

総花的な
http://www.begets.co.jp/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi
では,まず田上さんでないことをご理解頂くだけでも
かなり時間と労力?を要しました.

>「幽霊ハイウエイ」
ペンギンの話ですよね.私には,
兄=朝倉宏二さん,妹=増山江威子さん
のように聞えましたが,如何でしょう?


追伸 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月29日
もう1人思い出した方がいました。
当時、「エイトマン」を見ながら、確か「幽霊ハイウエイ」の回だったと思いますが、番組を見ながら兄に、その回に登場した兄弟の妹の声は誰か判るか?、と聞かれ、私が判らない、と言いますとジュディ・オングと教えられた様な記憶が有ります。
と、言いましても40年近く前の記憶ですから確証は有りませんが、何方かご存知の方、いらっしゃいませんか?

Re:一郎くんの声 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月29日

AAA様、はじめまして。

「エイトマン」
桧垣一郎くんの声は田上和枝さんです。

ちなみに、
エイトマン(東 八郎)=高山 栄
関 さち子=上田美由紀
谷 方位博士=原 考之
田中善右衛門=天草四郎
デーモン博士=高塔正康・他
でした。


一郎くんの声 投稿者:AAA  投稿日: 4月29日
はじめまして,AAAと申します.
突然で恐縮ですが,エイトマンの一郎くんの声は「TV」では
どなたが担当されていたのでしょう? ご教示宜しくお願い致します.

買い物 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月28日

なんだか毎日無駄使いばかりしているようですが・・・
今日は、帰りに近くのデパートに寄っていつもの様に玩具売り場へ行きました。
近々発売されるトイがあり、もし発売されていれば購入しようと思っていたのですが、まだ発売になっていないようです、が、売り場を見て回っている内にまだ並べて間もないと思われるトイを見つけましたので購入しました。
「仮面ライダー555」のソフトビフィギュアです。
このフィギュアは全長30センチ以上あり、電池を入れ、スイッチを入れると劇中の画面の様に(と、言いましても私はこの番組も、一度も見たことはなくて雑誌などの写真を見た知識しか無いのですが)体のレッドラインが流れるように点滅(LED、25個以上使用されていてまるでクリスマスツリーの様です)します、しかもボイス付き(劇中と同じでしょうカ?英語です)モードも数パターン有って点滅の仕方が違いますが、番組を見ていないのでどのような意味があるのかわかりませんが、ただ飾っておくだけでなくこの様なギミックが有ると何となく楽しくなります。
555では他にもロボットがバイクに変形するギミックのトイ(555付き)も購入しましたが(これも店に並べられてすぐだったと思えます、と言うことは私がこの地域では一番最初の購入者?)一見、どうすれば写真の様なバイクに変形出来るのか不思議でしたが、説明書も読まずに組み直しますと確かに組み替え部品もなく完全なバイクに変わってしまって、なるほどと感心しました。
今は、バイク形態のまま飾っています。

ほん売り場では、「手塚治虫マガジン 6月号」が有りましたので購入しました。
創刊号同様にキャラクターシール付きです。

よく行く電気店のソフト売り場でセーラームーンの最新ビデオを見つけ、DVDは無いかと探しましたが有りませんでした。
店員さんに問い合わせますとカタログを調べて「ミュージカル美少女戦士セーラームーンですね・・これではなく・・有った・・どうもDVDは発売されないようですね」
「そうですか?今まで何作かDVDで発売されていますから出ると思うんですが・・(その時、私の限りなく2.0に近い1.5の視力の目に[・・・DVD早くも発売]と言う文字が・・)あの・・其処に何か書いてありますけど・・」
「えっ?・・あれ・・なんだ?これは・・・すみません、5月○○日に発売されますね・・ご注文でよろしいですか?」
「はい・・お願いします」・・と、言うわけで注文しておきました。

いつも行く書店で「デル・プラドカーコレクションM」を購入しました。
「フィギュア王国」最新号も有りましたので購入致しました。
懐かしの食玩博物館と言う特集があって、其処に写っている様々なお菓子、トイは覚えのあるものがいっぱい有ります。
不二家の「パーマンスカイロケット」、グリコ「遊星仮面」、グリコ「パピー」のフィギュア、グリコ「ロボタン」のフォギュア、森永「ソラン」のオマケ、ディズニーバッジ、チロリン村バッジ、森永「狼少年ケン」ペーパーフィギュア、森永「冒険ガボテン島」ミニスコープ、明治アトムフィルム、明治「悟空の大冒険」きんそう棒、ロッテ「マグマ大使」ロケット貯金箱、パンチングマグマ大使、ロッテ「黄金バット」風船ガム、ロッテ「ミスタージャイアンツ」風船ガム、コビト「スーパージェッター」やじろべえ、カネボウ「ドンキッコ」フーセンガム、カネボウ「ハリスふうせんガム」店頭景品の日時計、フルヤ「ボロットガム」店頭景品のボロットコイン入れ、ナガサキヤ「ひょっこりひょうたん島」フェルト細工キャラクターチョコレート・・・覚えているものも沢山ありましたが、特集の写真を見て思い出したものもあります。
これらのグッズを見ておりますと幼い頃の懐かしい日々が昨日のことのように思い出されてきます。

最後に、コンビニで今日発売になった「コブラ」の食玩を購入(1ケース、10個)しました。
全7種類(内、レアアイテム1種)、残念ながらレアアイテムのヤングコブラだけ有りませんでした


鉄のサムソン 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月28日
ぽせいどん様
私のミスでした。
背面のわかる画もスキャンして用意してあったのですが、今回のメールはテストの意味合いもあり全てをお送りしていませんでした。
画像を見てお気づきとは思いますが、背面は「ギルバート」と一緒と言っても良いと思います。
背中に内蔵されたロケットに特徴が有りますネ。

水中動画ありました 投稿者:不思議猫  投稿日: 4月28日
 ありました。左下の二つですね。ありがとうございました。

買い物 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月28日
先週の金曜日、書店で小説を買ったときにレジに「鉄腕アトム 図書カード」が発売中とあり、購入致しました、1000円のカード2枚組でそれぞれ違う絵柄です、見た感じはテレフォンカードと似ていますが、当分は使わないでハッピーバースデーボックスに入れて仕舞って置く事に致します。
今日は、午後県外のデパートに行ってみましたが、アトムの玩具なども少しずつ発売されているようです、ハッピーバースデーボックスも数箱並べて有りました、ノート・カード・シールやグッズなどもコーナーを作って発売されていましたがやはりアトムの食玩は有りませんでした。
もう一軒のショップにも寄って見ますと、「鉄人28号(太陽の使者)」のフィギュアが2種類あり1つは値段がついていますがもう一つにはついていません、一応尋ねてみますと値段の無い方は入荷が少ないため今のところ売り物では無く展示しているだけと言う返事でしたのでもう一つの値段の付いている鉄人を購入しました、これで初期・太陽の使者・FXヴァージョンが揃いました。
もう少し見て回りますと、「大アマゾンの半漁人」のフィギュアも有り購入しました。
このシリーズは食玩ででていたのかナ?、他にも有りましたが私は何故かこの半漁人のデザインが好きでこれだけは集めたいと思っていたものでした、数十年前雑誌で写真を見て外人さん特有の長い足とスマートな体にピッタリとした着ぐるみは美しさを覚えたほどです、映画も見たいのですがまだ見たことは有りません、DVDなどは発売されていないのでしょうか?
次はLDコーナに行ってみました。
この前来た時と一緒で誰も購入されていないようでした。
「マグマ大使」を見ておりますと、1〜4話のディスクのケースが他のケースと比べて重く厚い様に感じます。
カバーを開く事はできませんが良く見ますと何か冊子の様なものが見えます、ボックスのものがバラで売られているのですからそれに入っていた筈の解説書はどうなったのかと思っていましたが最初のディスクに入れられていたようです、値段は他のディスクと同様980円・・しかし私は以前別のメーカーが発売した1〜8話までのLDは購入済みなので迷いましたが、解説書だけでもその値段で購入する値打ちは有ると判断して1〜4話とついでに5〜8話のディスクも購入する事にしました、後「ストップゴン編」も合わせて購入致しました。
「ジャンボーグA」の1〜4話のディスクも良く調べますとやはりボックスの解説書が入っていましたので購入する事にして、後、私の記憶ではジャンボーグ9の登場するようになる後半のエピソードのディスクも一枚購入しました。
他に「超人機メタルダー」の最終3話と劇場版の収録されたディスクも購入致しました。
残るディスクも少しずつ購入しようと思います。

サムソン 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月27日

ここのところヤマトシリーズばかりですから
気分転換にちょうど良かったです。
背面の状態なんぞがわかりませんから
背中はのっぺりしてます。

水中動画はAQUARIUMの下の方のサムネールをクリックして下さい。
珊瑚礁とハダカカメガイのダンスがあります。


鉄のサムソン 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月27日
ぽせいどん様
「鉄のサムソン」、早速モデリングして頂いてありがとうございました。
ヤマトの製作が終わってからとなると、まだだいぶ後になると思っておりましたので、こんなに早く製作して頂けるなんて思っていませんでした。
サムソンのフィギュアは有りませんから、早速プリントしてフィギュアと一緒に飾らせて頂きます。

動画の水中バージョン 投稿者:不思議猫  投稿日: 4月27日
 お久しぶりです。デジカメ買い損ねた不思議猫ですへ(_ _;)へ
 ところで、表紙絵の動画バージョンの、水中バージョンはどこで見れるのでしたでしょうか??

お知らせ 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月25日
NTTが連休明けにADSLの工事をするとのことです。
サイト移転をいたします。
新URLは決まり次第ここに記します。
また現URLから移動できるようにいたします。

鉄人28号 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月24日

映画化決定だそうです。
CGを使ったものらしいです。
出演者も募集中とのこと。

視たいような視たくないような...........。


買い物 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月24日

今日は「XBOX N.U.D.E.@」の発売日、仕事が終わった後早速購入致しました。
ついでに他の店にも寄ってゲームソフトを見ますとやはり今日発売でPS2のソフトが並んでいてRPGゲームを2つ購入しました。
更に、CDコーナーにもよりますと、昨日発売でしょうか?「ひょっこりひょうたん島 ヒットソング・コレクション(オリジナル版・全60曲)」があり、これも購入致しましたが、初回版として、ひょうたん島地図とキャラクター・ステッカーがついていました。
今晩は忙しくなりそうなので、コンビニでおにぎりでも・・と、思ってよりますと、今度は「北原コレクション2(全13種)」の食玩を発見(以前プレミアショップでも見ましたが、その時は購入しなくて、今度行った時には無くなっていました)、この前アトムを購入しましたので、この中に含まれている「鉄人28号 (ブリキ・歩行タイプ)と「鉄人28号 (リモコン)」のフィギュアも揃えたくなって、出来ればボックスで購入しようと店員さんに尋ねましたが、全て開封して今並んでいる分だけしか無いと言われ、仕方なく残っていた8個だけ購入しました。
家に帰り、まず北原コレクション2から開封しました。
最初に、鉄人(リモコン)が出てきて、鉄人(歩行)は6番目に出ました。
全て違う種類ばかりで、他にも入っていれば良いな・・と、思っていたものは全てありましたので、良い結果でした。
鉄人は思ったとおり、アトムと違ってブリキではなくプラスチック製(?)でしたがかなりリアルな仕上がりで、当時のモデルの微妙な皺、継ぎ目を留める爪の部分まで忠実に再現されていて、そのまま縮小されたような感じです。
次に、ゲームをしようと思いましたが、N.U.D.E.@は、ゲーム雑誌などを見ますと、最初は、様々なPhaseをクリアしなければまともな会話も出来なくて、とにかく最初の段階は殆ど育成ゲームであり、しかもゲーム機の内蔵時計にあわせて実際の時間に沿って進行する様です。
かなり期間を要するゲームの様ですので、PS2のゲームからする事にしましたが、このソフトにも初回特典(?)として、ゲームの場面などを収録したDVDビデオがついていましたので、とりあえずどのようなゲームなのか見ておくことにしました。
キャラクターは3Dでリアルなアンドロイドと言った感じです、3Dですからアングルなど操作して視点を自由に変える事が出来るかもしれません(スナップ写真なども撮れる様です)、キャラクターボイスは最新の音声合成エンジンを使用(やはり、どこか不自然な声ですがそれでも今までに聞いた合成された音声の中では一番聞きやすいと思いました、私の名前をヲユキと教えるとその通りに呼んでくれる様です)、ゲームの中に更にミニゲーム(じゃんけん、ブラック・ジャックなど)もあるようです、最終的にはかなり自由度の高い会話も出来るゲームの様です。
今、PS2の、購入した内の1つのゲームをしている途中ですが、今のところつまずきも無く順調に進んでいます。

ぽせいどん様
メールありがとうございました。
現在設定を色々と調べておりますが、正直なところ全くわからないと言っても良い状態です。


皆様、私事で掲示板を使わせて頂いてすみませんが・・・ 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月23日

ぽせいどん様

先日はチャットでお話出来て楽しかったです、ありがとうございました。
あの後、私宛にメールを送ってみますと、やはりおっしゃっていた通りのメッセージがかえって来ました。
翌日、書店でメール、インターネットと題の付く書物を調べて見ましたが、そのようなメッセージについての記述は全くありませんでした。
こうなったら、購入した電気店で聞くしか無いかナ?・・とも思いましたが、それではパソコンを使うものとして少々情け無いような気がしてもう少し自分で対処してみようと思い、今日、メールの設定を細部まで調べましたところ、メッセージに結びつくと思える項目を発見し、その項目にチェックを入れて再設定しました。
再び私宛のメールを作成して送りますと今度はちゃんと送る事が出来ました・・が・・画像は問題無かったのですが、今度は文字が化けてしまって全く読めなくなってしまいました。
文字の設定は変えた覚えがないのですが、一難去ってまた一難・・を実践している様なものですかネ?・・そこで、以前あるサイトで、取得したメールアドレスとメール作成を使って三度、私宛にメールを送りますと、これは文字も画像もまともに送ることが出来ました。
と、言うことは・・パソコン本体の文字設定ではなく、メインとして使っているサーバーの設定を知らない内に変えてしまったと言うことかナ?・・それともOutlook Express?
・・と、言うような訳で現在に至っております、長い前置きでしたがもう画像ファイルも送る事が出来る筈です。
ぽせいどんさんにメールをお送りしようとも思ったのですが、文字のことが解決しないことには送る訳にはいかない(もう一つの方もどうなるかハッキリしませんので・・)と思い掲示板をお借りしました。
本体の設定に問題が無ければこの投稿は文字化けしないと思いますが・・・

ぽせいどん様、お手数をお掛けして申し訳ありませんが、もう一度送って見て頂けませんか?


七色星団 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月22日
大きめに掲載いたしました。
壁紙にでも使って下さい。

蓄音機 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月21日

今日、電池を買って早速使ってみました。
・・・・・・・結果は・・・不要になったCDを20枚ばかり使って録音しましたが、殆ど(全く・・と言って良いかも・・)ノイズばかりで、録音した筈の音は聞こえませんでした。
でも、良く聞いてみると微かにではありますが、何か声らしき音も入っているようにも思えます。
針の角度とか微調整が必要かもしれませんが、感動したのはCDにレコードの様な渦巻き状の溝を正確に掘っていく過程でした。
この溝に本当に聞こえるレベルの声が録音されていれば、気分は円盤式蓄音機を発明したベルリナーさん・・だったのに、と少々残念に思います。
でも、学研さんも全く録音出来ないような製品を販売される筈はありませんから、私の場合はほんの一例にすぎず、きちんと録音出来る製品と思っております。
今後更に研究を重ね、丁度良い針の角度、音声の大きさなどを調べて、録音できて聞くことが出来るように改良して行こうと考えております。

懐古人様
「ひみつ」の詳しい紹介をして頂き、ありがとうございました。
今後は、プレミアショップなどでも販売されるかもしれませんので、そのような機会がありましたら購入しようと思っております。


ブリキのアトム 投稿者:懐古人  投稿日: 4月20日
ヲユキ様
「ひみつ」のアトムは、全体的に若干ピンクがかった肌色のボディーで、頬にまるいピンク模様があり、照れている表情です。 まつげが若干多いです。 ベルトは赤で、パンツ部分は緑となっています。 また手首と腕の関節部分に線がひかれています。 これらの点が違います。
 メカニカルアトムと学生服アトムは貴重な部類で、もっとも欲しかったものです。 これを狙うマニアは多いのでは?

買い物 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月20日

昨日は、仕事が終わってから県外のデパートに行ってみました。
雑誌で紹介記事が載っていて購入したい品があり、もう発売されているはず・・と、向かう先はいつもの様に玩具売り場・・思った通り既に発売されていました。
「学研 大人の科学H ベルリナー式円盤蓄音機」です。
このシリーズは、エジソン式蓄音機、プログラムロボット、からくり人形など色々とでております。
ベルリナー式円盤蓄音機は、身近にある色々な素材に録音出来る(不要になったCDロムなど)様です。
でも、録音時間は1分と短く、せめて3分くらいあれば良いのですが、それでもどのような音になるのかと、十分好奇心を沸き立たせてくれます。
値段も手頃で、購入する事に致しました。
次に、プレミアショップにもよってみますと、セーラームーン(第4弾)のカプセルトイがありました。
全6種あるようですが、更に見て回りますと、プレミア価格(商品6種購入した価格の2倍)でコンプリートセットがあって、どちらを購入するのがより、はずかしい・・じゃなくて・・(6回ガチャガチャしても全種揃えることは難しいと思いますし、此処はわりと人通りの多い場所・・マッハ号の時の様な人気のない所だったらなんとかなりますが、おまけにセーラームーンですからさすがに私としても、はずかしい・・かナ)楽かと考えて、プレミア価格の方を購入致しました。
ついでによく行くもう一軒のショップにも言ってみました。
此処で、もう購入することは出来ないと諦めていたフィギュアを発見!・・丸美屋のふりかけのおまけ(私たちの感覚ではふりかけがオマケ?)8マンフィギュアです。
私たちの地方では販売されなかったようで、本物を見たことは無かったのですが、実際に見るとかなり小さな物ですネ・・でも、顔の表情などは少し違いますが、それでも桑田次郎さんの8マンを思いおこすにはじゅうぶんの精密なボディラインです・・十数種類のうちの一個だけですが、購入できてよかったと思います。
それと、北原コレクション(?)ブリキのおもちゃ、ミスターアトミックもありましたので購入しました。
次いで、LDコーナーも見ますと、この前よりも作品が増えていました。
「マグマ大使(ボックス物をバラで)」「ミラーマン」「ジャンボーグA(ボックス物?バラで)「風雲ライオン丸(ボックス物バラで)」「超人機メタルダー」など、全て一枚980円、全て購入したい作品ばかりでしたが、この内の一枚「マグマ大使」のアロン編を購入致しました。
「アゴン」とその姿は酷似していて、造型も素晴らしく、当時オープニングで毎回見た覚えがあります。

この日、家に帰ったのは10時を過ぎていましたが、風呂に入り食事をしてからベルリナー式円盤蓄音機を製作致しました・・・・・・完成して時計を聞きますとAM03:10・・少し眠くなりましたが、せっかく完成したので一回録音して見ようと・・あれ?、単2電池が・・無い・・仕方ないので今日はここまでと致しました。

そして今日、「明治チョコレート ブリキの鉄腕アトム」が来ました。
結果は、全16種類の内の11種類が揃いました。
無かったのは、「学生服アトム」「メカニカル・アトム」「アトム セピア・バージョン」「ウラン コミック・コスチューム」「ひみつ」でした。
なんだか最も集め難い種類ばかりのようにも思えますが、アトムとウランも揃っていますし、後はそのヴァリエーションですから、それなりに満足出来る結果でした。
でもこれって本当にブリキ(?)で出来ているんですネ、ヒゲオヤジのパトロール・バイクを持って眺めていると、子供の頃に持っていた(友達)パトロール・バイクの形と手触り(質感)を思い出しました。
形に合わせて浮き出ているブリキに絵が描いてあり、その浮き出ていた部分はヒゲオヤジのパトロール・バイクの様に丸く微妙なラインでした。
当時見たバイクは警官が乗っていて、はずみ独楽(と、当時言っていたと思います)がついていて、手で押して勢いをつけると走っていくものだったような気がします。
車にもそのような仕掛のものがありましたね。

懐古人様、「ひみつ」は何でしたでしょうか?、差し支えなければ(全て何が入っているかわかる様になっていますから、店で購入する人は好きな物を購入出来ると思いますので・・)教えて頂けますか?

今日は外出せず、単2電池もまだ購入してなくて、蓄音機を使うことが出来ず・・・


ガトランティス帝星 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月20日

「さらば宇宙戦艦ヤマト」ガトランティス帝星メカ掲載。

ヤマト・アンドロメダが未だ完成していませんが.......


ブリキのアトム 注文完了致しました 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月19日

懐古人様

食玩のネット販売のサイトを検索して、先程注文致しました。
でも、種類は指定出来ませんから何種類揃えることが出来るかわかりませんが、それでも全く購入出来ないよりは良いかナ・・と、思っております。
多少多めに注文しては見たのですが・・結果は???


アトム 投稿者:懐古人  投稿日: 4月19日

ぽせいどん様、スフィンクスはうろ憶えでコメント出来ないです。シネロケットは忘れましたが、シネTVはありましたね。懐かしいです。購入しようと思ったまま買わず終いだったです。 光文社が本腰でアトムと少年等の復刻へ向かってもらいたいです。

ヲユキ様、ブリキのアトムは関東・甲信越などの限定販売らしいです。 そうですね、私は東京の明治製菓本社の営業部に聞いて関連する菓子問屋聞き出し、そこから、ちょっと食玩と結びつくと思えない名前の店(雑貨などで有名だと思います)を紹介されました。驚いたのですが、その店に16種類全てが在庫してありました。但し都心部の1支店だけです。店に迷惑となるので、ここでは紹介できませんが。 地方でも代引き発送してくれると思います。 


懐古人様 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月18日

懐古人様、お久しぶりです。

「サンダーバード」は当時としては本当にリアルな迫力のある画でしたネ。
今見直して、現代の技術と知識で製作された作品と比べて多少不自然かつ見劣りのする場面があってもしかたのないことかもしれませんネ、私が特撮作品でよく思うのは当時の作品はその殆どがアナログ的な画だったと言うことです、「ウルトラマン」の通信室(本部?)などは大きなコンピュタの記録用のテープが断続的に回転して電飾が点滅していただけの様な気がしますし、「バットマン」のコンピュータは答えを出すときにレジの様な音がしてパンチカード(?)が出てそれをバットマンが読んでいたような気がします。
実際、当時のコンピュータはそのようなものだったのかもしれませんし、それでも子供の頃は未来的に思えたものです。
アトムは中期(昭和35年)頃の絵が、私は最も印象に残っていて好きです。
「電光人間の巻」の御解説では、私はまだ読んではおりませんが、鋭い御指摘と思います。
私も子供の頃は完全な「正義」として描かれるヒーローが好きでしたが、それと対極する「悪」の側に付いても考えさせられる作品がありました。
善の心があり、同時に悪の心を合わせ持ってこそ完全な人間(それこそが不完全と言う人もいらっしゃいますが・・)と言えるのでしょうから・・・・
アトムではありませんが、他の漫画でそのような考えに至る作品を子供の頃に読みました。

「明治チックタックチョコレート」について、以前、正方形の箱と記した様な気がしますが間違えました。
どう言えば良いのかわかりませんが、四角い箱(丸い窓があいていた?)に一回り小さな箱が斜めに組み込まれていて(これにも丸い穴があいていた?、この箱にチョコが入っている)、斜めに出ている箱を押すと箱の隙間に組み込まれたバネが音を出し、小さな箱の穴と窓の穴が合わさってチョコが出ると言うようなギミックだったと思います、もとに戻すと窓にはキャラクターの絵が見えたのかもしれません。
私の覚えているのは「ジャングル大帝」のものだけですが、他の作品のチックタックチョコレートもあったのかな?
このチョコのおまけでしたか(?)小さな動物のおまけが入っていて、箱に描いてある絵と組み合わせてジオラマに出来る様なお菓子もあったような気もします。

「明治製菓 ブリキのアトム」は、私も探しているのですが、まだこちらでは発売されていないようです。
発売されたら私も購入しようと思っています。

「名犬ロンドン」は残念でしたね。
でも、諦めずに探求を続ければ何時かきっとわかる時が来ると思いますよ。
頑張って下さい!


私の視たアトムは 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月17日

「スフィンクス」の巻が最初だったような気がいたします。
例の「朝は4本、昼は2本、夜は3本???」
「雪豹」の巻では群体という言葉を憶えました。

シネコルトは懐かしい。本物はみたことがありませんが
シネロケットってのもありましたね。
シネTVは購入しました(安かった)


お久しぶりです。 投稿者:懐古人  投稿日: 4月17日

 サンダーバード、ひょうたん島、アトム、それぞれの味がありますね。
サンダーバードは今と比較すれば、メカ的にだいぶ問題があります。しかし、リアルな模型作りは今でも見劣りはしないと思います。 白黒映像ながら、子供の頃は、車のクッションを効かせたリアルな走り、ボディーの傷、サビ、ほこり、ピアノ線消し、などの緻密な表現には、うなるものがあります。この点は、以後に続く番組や映画に影響を大きく与えています。 

 アトムは少年の初期頃のものが好きです。以後昭和41年あたりから虫プロが描いたものが多く手塚先生の味がなかったことを正直に感じてましたので読まなくなりました。 特に「電光人間の巻」は面白い。 その理由として、1.赤い長靴?をはいたアトムが2色刷りイントロに出てきて、あとは、長靴でなく薄い靴をはいたアトムが登場し、その矛盾をおかしく思ったこと、2. 冒頭の部分で、悪役(スカンク):「アトムが完全じゃない、悪い心をもたないからだ」、中略、お茶の水博士:「じゃあ あなたは、わるいロボットもあってよいというんですか」、悪役(スカンク):「へへ・・完全なものはわるいものですぜ」と言ったことが、子供心に大きく残り、追って自分の考えに浸透した1つの局面ですね。 大人になって、この会話の中から、手塚先生は若い頃から人生や世界観を深く考えおられていたことが分かりましたね。

 ヲユキ様、「恐怖のミイラ」の感想ありがとうございます。 私も、映像を見るときは、周りなどの細かなセットを見ています。 その当時の時代を感じさせるものを新たに発見できますよね。
最近、ヲユキ様に見習ってか、私もアトムの食玩を揃えてみました。明治製菓のブリキのアトムです(1個300円)。 16種類全て揃えることができました。 ついでに、タイムスリップグリコと復刻マーブルチョコを購入しました。 光文社では、これから、アトムや少年の復刻を予定しているようですね。(少年の付録がいいものを期待してます。また、ピストル型映写機のシネ・コルトもフィルム付きで是非復刻してもらいたい) それと、明治製菓のHPを見ていましたら、チックタックマーブルチョコの写真があり、やっと思い出しましたね。 以前、ヲユキ様が言及されたものですが、写真のものは四角い箱の側面に指で押す板バネのような箇所があり、そこを押すとカチカチなって、箱に装着された絵が回転するようなものですね。 それと、息を吹きかけるとスクリューのようなものが廻ったマーブルチョコがあったように思います。 

 「名犬ロンドン」ですが、やはり、日本テレビより、主題歌などの情報は分からなかった旨通知が来ました。 残念ですね。 悪いと思ってか、日本テレビ特製シール(Laugh & Peace)と小さなバッジ2個が添えられてました。(日テレが言うには、ロンドンのような古い録画テープを保管していても、それを観るVTR装置がないらしいです・・また、現行VTRテープに変換するには費用が掛かるし、やる気もないらしい。これで、ロンドンは幻となるようです・・) 自分としては探求は諦められないですね。 


ヤマト 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月17日
コスモタイガーU掲載

後日談 U 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月16日

先程○○レコードより電話がありました。
「もしもし、○○レコードです・・探していた北信濃絶唱ですが・・(は・・はい・・ドキドキ!・・)心当たりのある人に聞いたらやはりレコードを持っておられて(そうですか)、○○○○○○○、もうこちらに届けてもらいましたので御都合の良いときに(これから伺ってもよろしいでしょうか?)いえ、わざわざそれだけのためにきて頂かなくても・・(ではなくて、すぐ歌が聴きたいからです、遅いですけど・・)良いですよ、まだ片付けとかしますから・・(では、すぐ伺います)はい」・・・・・・・
「今晩は・・(あっ・・いらっしゃいませ・・思っていたとおり、持っていた人がいまして・・これですが、ちょっと聞いて見られますか?)・・はい、よろしければ・・」♪〜〜〜〜〜〜「多少覚えている所と違う節もありますが、間違いなくこの歌です・・(これを持っていた先生は、レコードをいっぱい持っておられて、問い合わせた時に、あー・・そんな歌があったな、と言っておられました)・・どのような方なんですか?(作曲家協会の会員で、作曲もされている人です)・・どんな歌ですか?(◯◯小唄とか・・)ちょっとわかりませんね・・(昔からずっとレコードを集めておられて、綺麗に並べてリストなどもきちんと作っておられます)・・ではインターネットで趣味のホームページなど作っていらっしゃるのでは?・・(いいえ、もうお歳ですし、1人で暮らしておられますから・・)そうですか・・(でも、あってよかったですね)はい、ありがとうございました(これからも「北信濃絶唱」のCDが発売されることがあればお知らせします・・気を付けて見るようにしますが、それまではその◯◯◯◯で聞いていて下さい)・・CDが発売されれば購入しますので、よろしくお願いします」と、いうわけで、無事入手する事が出来ました。

「恐怖のミイラ」を見た感想を記すのを忘れていました。
私は放映当時見た記憶はありませんが、今回見て受けた印象は、全体に雰囲気が大人向けの作品の様な感じを受けました。
と言いましても、大人の鑑賞に堪えうる優れた作品・・と言うのとはまた違うのですが・・でもそれなりに楽しく見ることが出来ました。
私がこの様な現代劇(撮影された当時)の作品を見るときに、よく注意してみるのは画面に映っている当時の役者の服装、髪型、小道具、風景などです。
役者の言葉などにもその時代を感じさせる言葉などもあります。
例えば、「恐怖のミイラ」では物語の中の台詞に「九百万都民」と言う言葉がありましたが、おそらくこの時代(昭和36年)の東京都の人口なのでしょう。
「8マン」では「一千万都市」と言う言葉を当時よく聞いたような気がしますが、これも放映当時(昭和39年)の東京都の人口でしょうね。
でも、「隠密剣士」はこの様な楽しみ方は出来ないけど・・子供の頃夢中になって見たように、現在見ても面白い作品と言うことを期待しています。
・・って、全然感想になっていませんネ・・そうそう、以前懐古人さんがおっしゃっていたと思いますが、ミイラは木の葉のように散って行く・・と言うラストでした。


ヲユキ  投稿日: 4月15日

ぽせいどん様
お役に立てば嬉しいですが、いつものことでかえって迷われる結果になるのかナ?・・と少々不安です。
私もTVヤマトの姿として印象に残っているのは、艦首を強調(デフォルメ)した画です。
設定資料などを見て初めて『エー?・・ヤマトってこんなにスリムなの?』って、驚いた覚えがあります。

「恐怖のミイラ」見終わりました。
私の知っている役者さんは4人、三条魔子さん、牧冬吉さん、三原葉子さん、長島光男さんくらいですか・・舟橋元さんの名前もありますがドラマの中で確認出来ませんでしたが、この人は栗塚旭さんの土方歳三と一緒に近藤勇を演じられた人かナ?・・もう一度見直して見ます。
三条魔子さんは後に(橋幸夫さんと一緒に歌謡映画「江梨子」に出演されたときに)三条江梨子と改名され、その後再び三条魔子と改名された人ですね。
「江梨子」もBSで放映された時に録画しましたが、冒頭、橋幸夫さんが墓の前で「江梨子」を歌い、江梨子との思い出を回想し、再び冒頭の場面に戻り「江梨子」を歌うと言う物語でした。
歌謡映画では他に、「上を向いて歩こう」「仲間たち」「高校三年生」「君たちがいて僕がいた」「星のフラメンコ」「絶唱」・・・など、沢山持っていますが、物語としてはどういうこともない話(それなりに当時の若者の青春が偲べますが)ですが、それらの画に写っている風俗は多少の誇張などがあっても、撮影された当時の風景ですから何となく懐かしくも思えます。
長島光男さんは、名前は知りませんでしたが、その頃のドラマでよく見たお顔です。
牧冬吉さんは、当然、キャプテンK・K、霧の頓兵衛、白影、タツマキ・・ですね。
最後に、当時、監督をされた方のお一人、田村正蔵さんのインタビューが収録されています。
その話によりますと、原作は高垣眸さんの短編小説、しかし全14話として放送するため、そのままでは持たないので、脚本はプロデューサーの西村俊一さんが自ら書かれたそうです。
ラムセス役は、当時京都のクラブでバーテンをしていたバブ・ストリックランドさんに話したところ本人はおもしろがってミイラ役をされたそうです(本来、役者さんではなかったんですネ)。
主立った出演されている人たちは、当時新東宝のニューフェース、主演もされたこともある俳優さんたちと言うテレビ映画としては豪華な配役だったといわれています。


ヤマト資料 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月14日
ヲユキさんヤマト・アンドロメダの資料届きました。
ありがとうございます。
ヤマトは三面図通りにモデリングすると(難しいです)
見取り図のような画は出来ません。
昔、艦首波動砲を強調したデフォルメタイプの
プラモデルを作らせられた記憶があります。

後日談 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月14日

昨日キーボードの部品取り寄せについて聞いてみましたが、本体を修理に出さなければ直せないと言われました。
部品ではなくくキーボードユニットではどうか聞いてもだめだといわれました。
部品さえあればそれを組み込みキートップをパチンとはめ込めば完了するのにちょっと納得出来ませんでしたが、毎日使っていますし、個人情報(たいしたものは入っていませんが日記などのデータもありますから)を組み替えたりする面倒を考え、修理には出さずにキーボードを増設する事にしました。
USBコネクタを購入して4個にして、USBキーボードマウスPS/2変換機を購入してPS/2用のテンキー付のフルサイズキーボードを付けて、マウス(トラックボール)はUSB接続となんだか無駄が多いような接続になりました。
キーボードはキー全体がブルーに発光し、暗闇でも打つことが出来、トラックボールも青く発光します。
別に何の意味も無いようなことですが、そう言う遊び心のあるものにも惹かれてしまうんですよネ。
今日は無茶な増設のためか(USBは更にハードディスク80ギガ、CD−Rも増設)まともに起動できず何度も設定をやり直してなんとかもとの状態に復旧出来ました。

夕方、○○レコードから電話がありました。
「恐怖のミイラが入荷しました、それと北信濃川絶唱ですがこれについては他の歌の入っているものはありますがこの歌は全く無いようです(そうですか・・DVDは入ったんですね、これからいってもよろしいでしょうか?)良いですよ・・お待ちしています」というわけで早速レコード店に行きました「早かったですね、この近くなんですか?(○○です)そうですか・・北信濃川・・(ではなく、北信濃・・です)あっ・・そうでしたね、これは問い合わせてみましたがこの歌の入ったCDは全く無いそうです(そうですか、しかたありませんネ)・・これもハッキリとは言えないんですが、まだ方法はありますよ(?)○○○なら○○○○、その○○に○○○○、でも○○○○に○○○○するくらいしか出来ないと思いますが良いですか?(はい、もしあればお願いします、それと私もCDなどチェックしていますが発売されても気が付かないこともあると思いますので、もし覚えていて気が付かれましたら教えて頂けますか?)わかりました」
今回はだめでしたが、まだ希望は持てそうです。

和田ノリ様
「北上夜曲」は懐かしい歌ですネ。
私の前の年代の人達は当時流行った歌声喫茶などでよく歌われたと聞きます。
以前BSで日活映画版(当時他社も映画化されたと聞いたような気がしますが、他の映画だったのかもしれません)を放映してビデオに録画しました。
当時ミスセブンティーン(?)になられた松原千恵子さんのデビューされて間もない頃の作品でした。
「北上川絶唱」についてですが、これは確かにそのように記してあったと思います。
私も全く知らない歌ですが、最近の歌かもしれませんネ。


TV懐かし番組いろいろ 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月13日

アトム視ました。綺麗でした。でも「少年」のアトムの味はありませんでした。
手塚アトムとは別なもののような気が。

ひょっこりひょうたん島視ました。
こちらはそう違和感を覚えませんでした。
が、ガバチョの雰囲気はだいぶ損なわれていたように思えました。

サンダーバードも視ました。
これは昔の番組をそのまま流してました。
古い番組です。
当時描いた近未来メカなんぞは古くさく思えました。
だいぶ前に読んだSF小説で、銀河系外まで航行する宇宙船の
コンピューターが穿孔紙を吐き出してたりTVモニターの明かりが
OFFにしてもしばらく残っていたりいまとなってはちぐはぐだったりしたのを
思い出しました。


北上夜曲 投稿者:和田ノリ  投稿日: 4月13日
ヲユキさんが「北信濃絶唱」を「北上川絶唱」と言われたのは、ひょっとして「北上夜曲」と混同されていたのではありませんか。「北信濃絶唱」は知りませんが、「北上夜曲」は小供の頃よく唄っていました。今、インターネットで歌詞を呼び出し、ロずさんでみましたら、ちゃんと唄えました。自分でも驚き!カラオケのレパートリーの中に加えることにしましょう。

リニューアル 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月11日

たぶん内容はそう変わりません。
(容量の関係で古い製作工程なんぞは削除することもありますが)

迷子になりそうという意見がありましたので
ジャンルの整理をしたいと思ってます。


キーボードが壊れてしまいました 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月11日

今日、ノートパソコンを開いて棚にある本を取ろうとしたら本が崩れ落ち、下にあったパソコンのキーボードを直撃、キーがバラバラに飛び散ってしまいました。
本体は何ともないようですが、キーが6個はずれてしまいました。
修復出来たキーもありますが「Enter」キーと「。」キーと「N」キーの部品が折れていて直らず、キーの無い状態で打たなくてはなりません。
購入した電気店で部品として取り寄せてもらえるかなー?
最近打ってもちゃんと認識出来ないキーもありますから、だめならこの際修理に出すより外部接続のキーボードに変えようかな。
「Enter]「。」が打ちにくいです。

ぽせいどん様
サイトがどんな風にリニューアルされるか楽しみではありますが、無くなる項目もあるのでしょうね?
私としては「TV&漫画」は残して頂きたいですね。
私がぽせいどんさんのサイトに訪れるようになったきっかけは、「TV&漫画」の「8マン」でした。


ADSL 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月10日
やはり常時接続可のADSLに変更することを考えてます。
そうするとURLの変更をすることになります。
サイトを大きく編集し直してリニューアルいたしますか。

隠密剣士U 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 9日
仕事が終わってから○○レコードに寄りました。
「こんにちは、昨日は電話をして頂いてありがとうございました」
「いらっしゃいませ、今、カタログを出しますから・・これですが・・」
と、言って出されたカタログを見ますとまたも昨日の投稿に間違いがありました、BOXの内容はDVD片面2層2枚組10巻セット(全20枚)総収録時間53時間20分!¥126,000(税込み)となっていました、昨日記した会話は全て記憶に基づいたもので勘違いもあったようです。
1ケースに1部、2枚組で収録されているようです、思ったよりコンパクトで収納の便も良さそうです。
で、考えた末、結局予約しておきました、「月光仮面」「遊星王子」「豹の眼」「快傑ハリマオ」を揃えて「隠密剣士」を購入しなければパーフェクトにはなりませんから・・
更に、「恐怖のミイラ」についても聞いてみました。
「もう発売されていないかも知れませんが・・」
「まって下さい、調べてみますから・・今までにビデオが4巻、レーザーディスクが発売されてDVDもでたんですね」「ビデオは以前3話収録されたものを見たことがありますが、レーザーディスクは知りませんでした」「発売されています・・DVDは12,000円・・3年前に発売されていますね」「もうそんなになりますか・・値段は確かそれくらいだったと思います、2枚組でわりと安いと思いましたから・・」「まだ廃盤とはなっていませんから大丈夫かもしれませんよ」「そうですか・・ではそれも問い合わせて頂けますか?」「わかりました・・注文しておきます」
「恐怖のミイラ」も揃えば30年代の宣弘社の少年向け作品が殆ど揃うことになります。
更にカタログで、ある曲を探しておりますと「どんな歌をお探しですか?」「いえ・・今までずっと探しているのですが、見たことはありませんから・・たぶん無いでしょう」「ではこちらのカタログでも調べて見ませんか?」「ありがとうございます・・あ・・か、き・・北・・絶唱、ありました!」「どれですか?」「これです」「北・・北上川絶唱ですか?」「えー?・・あれ?そんな歌、あったんですか?・・間違えたようです」「何という歌なんですか?」「北信濃絶唱です、私が子供の頃テレビドラマの主題歌として聞きました」「誰が歌っているんですか?」「野路由紀子です・・」「野路由紀子・・懐かしい名前ですね・・もう30年も前の歌じゃないですか?」「それ以上かもしれません」「よく透った綺麗な声をした人でしたね・・数年前まではカセットなどあったように思うけど・・この頃は見たことが無いですね」「業務用のカラオケではあります・・1年ほど前のコロムビアの通販カタログで、オムニバスCD13枚組でしたか、その中に収録されていました」「本人の歌ですか?」「はい、でも3万円近くしますし、殆どそれ一曲のために買うのも・・」「そうですね・・ちょっと調べて見ましょう・・なるほど・・今発売されているのは、私が生まれて育ったところだけですね・・それも何年も前に発売されたものでこれももうないかもしれません」「そうですか」「でもまって下さい、今オムニバスと言われて思いついたんですが・・○月にロッテ歌のアルバムというCDが発売されるんですが・・それに・・」「最近は各社、音源を貸しあってCDなど販売されていますからね」「これも十何社音源を出し合って製作されていると思うんですが・・無いようですね」「やっぱりだめですか?」「いや・・まだ探す手だてはありますよ、実は○○○○○○○○○○○○○○○○○・・そっちの方で探してみれば廃盤となったCDでもひょっとしたら・・」「そうですか・・そんな方法もあるんですね」「あるかどうかわかりませんが、問い合わせてみましょう」「よろしくお願いします」・・と言うような訳で、もしかすると「北信濃絶唱」も入手する事が出来るかもしれません、○と記したところは単に、なんと言われたのか忘れたためで別に怪しい方法ではありません、今回も記憶に基づく投稿ですからもしかすると勘違いしている個所もあるかもしれません。

ヤマト 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月 9日
ドメル旗艦掲載
アンドロメダ艦首部分モデリング
ヤマトは船体はまだ手つかず

隠密剣士 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 9日
今日、家に帰ってのんびりとしておりますと、DVD「豹の眼」を購入したレコード店から電話がありました。
「もしもし、○○レコードですが、○○さんのお宅でしょうか?(はい)・・ヲユキさんはいらっしゃいますか?(私ですが)・・以前、お話をしていたときに隠密剣士のことを話しておられましたが・・(あー・・そうでしたネ)DVDが発売されたら購入したいと言われていたので電話したのですが、案内が来まして・・6月に発売される様ですよ(本当ですか?)・・所が、パーフェクトセットで全一巻(何と・・)、DVD○十巻組(えー!)、総収録時間57時間○○分(全十部でしたから・・)、限定1000セットとあって・・(う〜ん・・)で、予約の締め切りが10日までとなっていますが、遅くても今月末までですね・・限定ですし売り切れと言うこともありますから・・(えっと・・それで、値段の方は幾らくらい・・?)12万円です(購入する人っていらっしゃるんでしょうか?)えー、あるようですよ、この前も「ドラゴン・ボール」とか「北斗の拳」もセットで発売されて、やっぱり10万以上しましたからね(そちらで購入した人はあったんですか?)えー、ありましたよ・・今までビデオとかででていなかったようですし(LDもでていなかったんですか?)でていなくて初めてのソフトだったようです(マニアの方っていらっしゃるんですネ)値段は高い様ですけど一巻の値段としてみれば四千円くらいですから、まーそんなものかなとも思いますが・・(私は、一部ずつ単独で発売されると思っていました、それなら毎月発売されてもなんとか出来るのですが、一括でとなると・・)今回発売するのはユニバーサルと言うところで、主に音楽とか・・(ユニバーサル・・?)はい、普通考えれば東映とかソニーとか(ビクターとか・・)そうですね・・そっちから販売されると思うのですが、何故かこっちからの販売となって・・版権を取ったのかも知れませんし・・(暫く考えさせて下さい)わかりました、締め切りの方はなんとかなりますが1000セットですから売り切れとなったらどうしようもありませんので・・まー、メーカーもそれ以上作るとは思うんですが・・(?)・・クレーム対応のためですね、どうしても輸送中のボックスの傷みとかディスク不良とかでる時がありますから・・(なるほど・・)出来るだけ早く連絡して下さい(わかりました、わざわざ連絡して頂いてありがとうござい巻いた)」・・と、言うような訳で、現在どうしようか考えています。
購入したい方、いらっしゃいますか?

アトムW 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 7日

昨日は父からの呼び出しがあり、買い物に付き合いました。
電気店に行き、父はワープロのインク、私はソフト売り場でDVD「鉄腕アトム ベスト・セレクション」全3巻を購入しました。
ワープロ用のシール、用紙も買いたかった様ですが、お気に入りのものが無かったようで、別の文房具店兼書店へ行きました。
父は用紙、私は本売り場へ・・「MOE5月号」「手塚治虫マガジン」「宇宙船5月号」「吉屋信子乙女小説コレクション1 わすれなぐさ」を購入しました。
次はファイルが買いたいと言いますので、文房具店に無かったのかと聞きますと、此処は値段が高いので100円ショップで買うと言いますので、よく行くデパート内のショップに行きました。
結局買い物に2時間近くかかってしまって、帰ると父はすぐ文書作りに没頭し、LDを持って帰ったのですが、私1人で見ることにしました。
「ガス人間第一号」は時間的に無理なので「レッドバロン」を見ました。
これが思ったより面白く、値段のわりには大変得した気分です。
1枚(4話)見ましたが、刑事と少女の心温まる交流が一転して胸を締め付けられる様なラスト、亡き父のロボットを完成させ復讐に燃える少女と対決するレッドバロン・・メルヘンタッチ、ハードタッチのストーリーと、わりと楽しんで見ました。
後一枚は、最終回までの3話が収録されていますが、これは今度帰ったときに見ることにします。

懐古人さんのおっしゃる通り、今日はアトム誕生の日ですネ。
ラジオでもその事についての話題が多かった様に思いますが、ニュースを聞いていましたら、アトムの誕生した場所(住所?)は、高田馬場とか・・そう言えばもう30年以上前のことですが、当時東京にいるときに、高田馬場の古本屋さんを回って買った本が「小学館ゴールデンコミックス 手塚治虫全集 鉄腕アトム」でした、これも処分して今はもうありませんが(10年くらい前まで持っていました)・・・
どこかの市役所で住民登録もされたとか・・車に乗っているときでハッキリ聞こえませんでした。
今日、「鉄腕アトム」のフィルムコミックスを読むつもりでしたが、予定を変更して「鉄腕アトム ベスト・セレクション」を見ることにしました。
やはり最初に見るのは「誕生編」からにしました。
アトム、ウラン、コバルトの誕生編ですが、この中で微かに記憶ににこっているのはコバルトのエビソードです、と言っても本編ではなく、予告編で見たような記憶があります。
それと、初期版のオープニングも見ましたが、これまでよく目にしたオープニングは後期版らしいですが、見た覚えは無かったのですが、初期版は見覚えのあるものでした。
ウラン編まで見たところですが、続けて残る「ロボット編」「宇宙編」も見るつもりです。

ぽせいどん様
ヤマトの海外で製作された作品があると言うのは聞いたことがありません、勉強不足ですみません。
かなり前に、新作が製作されると言うような記事を読んだような気もしますがそれのことかナ?
でもその後新作を見た事も無いですし、制作されなかったのかも知れませんネ。
ドメル将軍との最初の闘いはマゼラニック・ストリュームの水素ガス気流の中(異次元断層)でした、ゲールのバラノドン作戦、マグネトロン・ウエーブの宇宙要塞と続き、ドメルのバラン星・人工太陽落下作戦、そして七色星団は決戦の場でしたネ。


祝! 鉄腕アトム誕生の日 2003年4月7日 投稿者:懐古人  投稿日: 4月 7日

 長らく御無沙汰です。 多忙のため、どこかのイラク侵略のため、書き込みを控えていました。
アトムを産んだ故手塚先生も、現世を見ていたら穏やかでないと思います。
 今日の日は、アトムのため、お祝いしたいです。
 小学校の頃、アトムには科学の夢への誘いを感じ、思い出深いですね。アトムは、何か生活の一部のようなものだったですね。アトムの影響で、ロボットを作ろうと、友人と一緒に電気パーツやがらくたを集めてメチャクチャやりました。 昭和40年頃には、アトムが7時、グーチョキパーが7時半で、 未来空間から横丁ドラマへという妙なタイムギャップ感でしたが、30分ものが豊富な中、満ち足りた時間帯でもありました。(5分もの、10分もの、15分ものとバラエテー豊富でした)

 当時、未来都市はアトムに登場するようなタウンデザインになるだろうと思っていたが、昭和の懐かしものを思う我々には、ちょっと待てよ・・ですね。 私としては、斬新な未来都市 と 心やすまる自然の田舎があってこそバランスのとれた未来像のような気がします。ただ、ロボットが人間の労働を奪わず、雇用減少となるリストラや合理化のハズミとならないように。日本は労働の
空洞化のなか、ハイテク産業等が躍進しても、基本的肉体労働を失っては、二極化(裕福層と貧困層)の懸念があるのでは? 人は全てホワイトカラーでなく、大半はプルーカラー向きでもあります。(貧乏人も。頭をそう使いたくない人も何らか仕事が出来て飯食えた良き昔は・・・と)

 ところで、アトムの声優は、新作アトムでは若い女性ですね。 我々にとっては清水マリさんですが、40年程前の雑誌で若い頃のアフレコ姿だけ憶えてます。 以前、ニュース映像から、お姿をやっと拝見しました。 お茶の水博士の声優は、そのまま勝田久氏。博士は50代の設定で、勝田氏は35才でやってらしたようです。今、50代はあんな白髪ではないですよね。 (アトム大使の頃のお茶の水博士の髪は薄黒かった)昭和40年代の本では、「27、8才という、もう若さを過ぎた頃に」という記載もありました。今は、ずいぶん人は若くなったようですね。(アトム・HAPPY BIRTHDAY BOXでは、鉄人のプラモの絵を久々見て思い出しました。当時、昭和37,8年あたりで、鉄人のボディーは茶色のようでした。足には上下に動く棒が内蔵され、それで体を左右に動かして歩くもので、足自体が動ごくレベルではなく歩行は良くなかった気がします。目には赤い細長のランプが光りました。あと、0戦はやとやエイトマンの50円ほどのプラモも紹介され、思い出しましたね)
 
 大学の頃、「ぴあ」を読んで、TV版アトムの映写会に行ったことがあります。 ファンが多数押し寄せ、久々に観る白黒映像のアトムにみんなが拍手と歓声を上げていました。 子供のようにアトムの話をしゃべりまくるファンもいて、楽しかったですね。 あの頃のファンは、今でもアトム親父、アトムかあちゃんのままでしょう。
 この映写会でも、たしかに、アトムでは暴力的な場面がありましたが、当時は何かスカッとして、後に残らなかったような気がしますし、それで暴力になることもなかったです。アメリカでは暴力につながるとおっしゃる・・?。農耕民族と狩猟民族の差でしょうか? 筑紫さんのNEW23で、戦争反対の少年の話題があり、彼は家で戦争ゲームを楽しんでいても、「闘争本能を、ここで解消するのさ。実際戦おうという気が起こらない。プッシュもゲームして、ストレスを発散したら?」と。勿論、これは極論ですが、闘争本能だけは、世界の政治家と財界が気をつけて消すよう願います。武器を持っていては魔がさします。 日本は、その点イイですね、穏やかに和を尊ぶ外交ができます。(最近危いですが・・)

 アトムの可愛い少年顔は、日本人の和を尊ぶ平和の象徴のようですね。  
 
また時間が空けば、グタグタ書き込みます。


ヤマト 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月 7日

英語翻訳バージョンというのではなく
まったく別なヤマトが作られた(計画だけかも)らしいのです。
デザインも異なるらしいです。
デザインを変更したら少なくても日本人には歓迎されないと想いますが。

米製マッハGOGOGOはまったく奮わなかったそうですし。

最初の「ヤマト」でVSドメルは七色星団でしたっけ?


YAMATO 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 6日
ぽせいどん様
ヤマトのあちら版と言うのは、英語に翻訳された映画のことですか?
今日調べてみましたら、英語版のサウンドトラックLPがありました。
題名は「SPACE CRUISER YAMATO」
古代進はジェーソン・古代、島がシェーン・オトール、真田(?)がトムプソン、ガミラス星がゴルゴン星(ゴルゴン帝国)、コスモクリーナーDがコスモクリーナーDNXとなっていて、それ以外の人物、設定は、沖田、ユキ、相原、佐渡、デスラー、ヒス、イスカンダルなどはそのままでした。
佐々木功さんが英語の主題歌も歌われています、英語版もそれなりに楽しめるものですよ。
他に、ULTRA SEVENの英語版のサウンドトラックLPもあります。
これも、最終回の英語サウンドトラックをそのまま収録されています。
主題歌「THEME SONG OF ″ULTRA‐7″」英訳/田口マヤは、子門真人さんが歌われています。
その他のドラマサウンドトラックLPも少し記しておきます。
「SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK」(宇宙海賊 キャプテン・ハーロック)主題歌英訳/DONALD P・BERGER 歌/佐々木功
「DANGUARD ACE THE PLANET ROBOT」主題歌英訳/DONALD P・BERGER 歌/佐々木功
銀河鉄道999、アローエンブレム グランプリの鷹 歌/佐々木功
めずらしいものでは、アメリカの「ワンダー・ウーマン」「スパイダーマン」のドラマLPもあります。
ジャケットにマンガ、LPにドラマが収録されていて、昔のソノシートのようなレコードです。

豆本 投稿者:CARAMELPAPA  投稿日: 4月 6日
豆本で思い出すのは、
万博の頃、松下がカラーTVのおまけに付けていた、
タイムカプセルのミニチュアの中に入っていた、
幸之助さんの「道を開く」の豆本ですね。

アトムV 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 6日

「鉄腕アトム」豆本の内容までは記憶にありませんでした。
雑誌に連載された作品をそのまま縮小してカラー化されていたと思います。
「悟空の大冒険」について考えていましたら、「坊さんNO.1」と言うサブタイトルの漫画もあったと思い出しました、当時読み方がわからなくて兄に教えてもらった覚えがあります。
こちらもアトム同様に、縮小された漫画をカラー化された本でした。

関連して思い出したのですが、同じ頃、森永のおまけか懸賞で指の先に乗るほどの小さな辞典のような豆本があった様な気がします。
やはり友達が持っていて、確かルーペのような容器に入っていてそれで見なければ文字など小さすぎて読むことが出来なかった様な気がします。
見せてもらったのですが、何が記してあったかハッキリしませんが、漫画ではなく辞典のような内容だったと思います。
全て、・・気がします、・・思います、と、ハッキリとした言葉で言うことが出来なくて申し訳ありませんが、何方か覚えている方いらっしゃいますか?


まだまだアトム 投稿者:CARAMELPAPA  投稿日: 4月 6日

どうも。
アトムの豆本、二三冊持っていました。
ファンクラブに載っていた短編が一冊に一つでしたね。
人面岩が転げ落ちて、
生き埋めにされそうになる話しか、今、思い出せません。

フィルム一コマって覚えはあるのですが、
かなり小さくなかったですか?
つまんない場面ばかりしか見てないような。


アトムU 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 6日

ぽせいどん様
「ジェッター・マルス」のことですネ。
1977年2月3日〜9月15日まで放映され、全27話でした。
ジェッター・マルスは、2015年科学省で作られたロボットとなっています。
原作(?)は、おっしゃるとおり「鉄腕アトム」です。
以前、リメーク版のアトムに佐々木功さんの歌われる「さすらいのロボット」と言うテーマ曲を持つロボットが出ていたと投稿したことがありますが、もしかすると「ジェッター・マルス」の方だったかも知れません。
リメイク版のアトムのフィルムコミック全十?巻もまだ読んでおりませんが(4月7日に読む予定)これを読めばハッキリすると思います。
もしかすると、2015年に今度はマルス誕生のイベントがあったりして・・ナ、わけ無いかナ?
DVDでアトムのベスト・セレクションが3巻ほど発売されていますが、BOXと違って値段も手頃ですし、名作ばかりですからこれも購入したいですね。

アトムのフィルムのおまけは私も覚えていますが、何のおまけかは(キャラメル?)ハッキリしません。
確か「地球防衛隊の巻」のカラーフィルムだったと思います、「ナンバー7」などが写っていましたネ?
他には、小さな(手のひらに乗る)コミック本などもありませんでしたか?
アトムの他にも「悟空の大冒険」などもあったと思います。
小さな物でしたが、オールカラーで美しい本だったと思いますが、おまけだったかどうかわかりません、マーブルチョコ・シール・フィルムにしても全て友達に見せてもらった物、わけてもらった物ばかりで、ハッキリした記憶が無いんです。


アトム 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月 6日

アストロボーイ特集を土曜日昼間やってました。
後半少しだけですが視ました。

TVアトムが終わってしばらくしてから「なんとかマルス」という
アトムのリメーク版のような番組があったことを憶えているのですが

マジックプリントはもしかしたらシールの後に
オマケになったのかもしれません。

フィルム一こまがオマケについたこともありました。
(マーブルチョコではないかもしれませんが)


アトム 投稿者:ヲユキ  投稿日: 4月 5日

今晩は・・お久しぶりです、って、たった数日投稿してないだけですが、何故かいつもこう言ってしまいます・・それだけぽせいどんさんのサイトは私にとって生活の一部となってしまったと言うことでしょうか?・・私の勝手な思いこみですみません。

今日は、また仕事の帰りに書店に立ち寄り、新刊をチェックしておりますと隣で電話をしている店員・・丁度私と目が合い受話器を置き、私の方に来て「○○様ですね・・ただ今電話をしましたが何方もでられませんでしたから・・ご注文の『デル・プラドカーコレクション』入荷しておりますので・・」「はい、わかりました」・・帰りに購入する事にしました。
絵本コーナーを見ますとMOEの最新号は「鉄腕アトム」の特集がくまれておりました、わりと充実した内容でしたし、他にも興味ある特集もありましたので何れ購入することにしました。
「ないた赤おに」も私の購入した本とは別の出版社の絵本を見つけましたが、こちらは、より年齢を下げて簡単な文章に直されていました、私の購入した方がオリジナルの文章と思われます。
更に、これもずっと探していて、題名がわからなかったので探すと言うより運がよければその本とわかるかな?・・と言う感じで探していて、今日見つけることが出来ました。
題名は記しませんが、全6巻、オオカミとヒツジの(「ないた赤おに」と同様)友情の物語です。
後、少年向けの小説で読みたい本が16冊ほどありましたが全て購入すると2万円近くなり、さすがに一時に購入できませんから、今回は諦めました。
フィギュア雑誌も見ますと、前回の投稿に間違いがあったと確認出来ました。
マーブルチョコのシールは、全て当時の物を完全復刻(全49種)されているそうです。
私の買ったチョコに入っていたシールは、たまたま当時見なかったものと思われます、全種類のシールが掲載されていましたが、その中には確かに当時見たことのあるシールも含まれていました。
「宇宙船」最新号も資料的な記事が豊富に記されていてこれも何れ購入しなければ・・・
「全怪人怪獣大百科」(?)の下巻も発売されていて、これには「月光仮面」「まぼろし探偵」「マリンコング」「恐怖のミイラ」などについても記されていますが、記事の内容は殆ど知っていることばかりですし、この本自体の記事はケイブンシャの「全怪獣怪人大百科」があれば殆どわかることですから(30年前に発行された最初の大百科から持っています、後に処分した本もありますが、まだ数冊残っています)値段もたかいので、これは購入しないことにしました。
「キカイダー・バロム1・嵐」の資料本もありましたが、一番興味深く読んだのはバロム・1の「ドルゲ事件」についての記事でした。
この事は、当時新聞(切り抜きをまだ持っている筈です)、テレビで見て今でもよく覚えています。
資料本コーナーでも「鉄腕アトム」の本が色々とでていました。
その中の一冊「鉄腕アトム その夢と冒険」を購入する事にしました。
初回限定で、「シリアルナンバー入り 世界に一冊!アトムチップ(レプリカ)内蔵!!」 と、あります。
中を見ますとアトムの内部図解の胸の部分に小さなチップのような物が組み込まれていますが、この事かナ?・・金属製の5oの四角形の部品の表面に「ASTROBOY APR.7.2003(シリアルナンバー?)」と記されています。
記事の内容も充実していますし、巻末に「鉄腕アトムクラブ」について数十ページに渡ってかなり詳しく記されています。
マーブルちゃん(上原ゆかりさん)の写真も小さいですが載っています。
「マーブルチョコ」についても、当時の広告のシールとマジックプリントが載っています。
ぽせいどんさんのおっしゃっていた通り、当時30円だったようです。
シールについては覚えていますが、やはりマジックプリントは覚えが無いです。
此処暫くはアトムの本・食玩・キャラクター商品など沢山発売される様ですネ。


竹とんぼ夢中人  投稿日: 4月 5日
すごい!!!
HPのやつ見ました。

アトム 投稿者:CARAMELPAPA  投稿日: 4月 5日

マーブルチョコ、
私の記憶には、転写じゃなくって、
そのままのシールでした。

キャラメルに入っていたのは、
起きあがり小坊師のような、キャラクターでした。


わが町に住民登録されるでしょう 投稿者:cg八百屋  投稿日: 4月 5日

名字が「鉄腕」?、名前が「アトム」

いじめまして・・・いや、はじめまして。
拙HPに御来訪有り難うございました。
お目汚しになったのではないかと恐縮至極であります。
此処は盛り沢山過ぎて迷子になりそうです(笑)


金貨 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月 2日
今日の新聞にアトムコインのことが載っていました。
カラーコインですね。
パラオにオーム貝の1$カラーコインがありました。
額面1$でもかなり高価でした。
外国の場合は額面を金の価値よりも少なくするそうです。
偽金防止のためですね。
日本は高額にするので例の10万円金貨は怪しいらしいです。

手塚マンガ 投稿者:和田ノリ  投稿日: 4月 1日
「手塚治虫マガジン」買いました。
付録のシールが楽しいですね。
アトムと私の誕生日は同じです。
記念に思い切って金貨を一つ購入しました。
死んだら息子にあげようと思っております。
(死ぬまではあげない)

マーブルチョコレート 投稿者:ぽせいどん  投稿日: 4月 1日
確か¥30でした。おまけはマジックプリントでした。
貼り付けてこすると画だけが転写できるものでした。
けっこう貼り付けにコツを必要としました。
ヲユキさんの言う筒を回転させると絵が変化するのは記憶にありません。
CMは「上原ゆかり」でしたね。
後にNHKの少年ドラマでみました。(これが最後でした)