2003年7月分の書き込み

星雲仮面マシンマン ヲユキ 7/29

とりとん様
「ロボット刑事」の収録は2曲だけでしたか・・レコードでBGM版が収録されたものは持ってるんですが、その後、その歌2曲が収録されたCDが発売されるかと、探してはいるのですが発売された事は無いと思います(私が知らないだけかもしれませんが・・)。

「星雲仮面マシンマン」はEPだけ持っています。
当時、こちらでは放映されていませんでした。
かなり後に放映されてビデオに録画しましたが、「プロフェッサーK(でしたか?、天本英世さん)」がスペインに旅立ち(これもハッキリしませんが、劇中でもそうなっていましたが、実際に天本氏はスペインに旅行されていたとか・・)、変わりに姪か娘かが(名前、忘れました)Kに変わって悪事を働く様になった数話までしか放映されませんでした(最終回はどうなったのか?私は未見です)。
Kは子供を見るとくしゃみが止まらなくなり、姪(?)はかなりクールなお顔の方ですが確か鼻が赤くなる・・と言う設定でした。
あれほどの科学力を持ち、世界征服も可能と思える程のお人と思えますのに、(殆ど)子供をいじめる事だけに終始する変わった人で、マシンマンもただ1人の女性を守るために(結果、周りの人たちや社会を守ることになります)地球にとどまったと言う変わったヒーローでした。
でも、「仮面ライダー」とか他のドラマと違って(世界征服を目論む組織にしてはスケールが小さい事ばかり実行していた様な・・?)Kが頑なに子供を狙う理由もハッキリしていましたから、違和感は感じませんでした。
本放送当時、「ヒット曲集」のLPも発売されていましたから、収録されている7曲と言うのは多分このLPに収録された全曲でしょうネ。


明日は・・・ とりとん 7/26

個人的な事ですが。・・・
明日7/27はこの方に会いに横須賀まで行って来ます。
正直、往復6時間は辛いですが、楽しめれば良し!

この人は誰?と言う方
ヒント「俺の歌を聞け〜」のヴォーカルを担当した人です。

このBBSを見ている人で行く人がいるならば、文庫本を読んでいるか、GBAで遊んでいるかで、サングラスをしている怪しい男を見たら声でもかけてください。


お答え とりとん 7/26

まずは、懐古人さん必ず書き込んでくれるものと信じておりました。
わからなくてもどんどん書き込んでください。
ぽせいどんさんも、わからなくても書き込んでくれますので是非。

オバQの正体・・・考えた事が実はな無いです。
ただ「足が細くて黒かった」というくらいしか。
何も考えていない人間ですので・・・

ぽせいどんさんには言うこと有りません。
この絵を書いていた時に隣に居たし・・・

では本題・・・ヲユキさん、残念ですが主と副しか無いみたいです。
他の物には有るのですが・・・特にマシンマンは7曲も入っているし。
書いて有るかはわかりませんがコロムビアのHPを確認してください。

何故私が知っているかというと、辰巳出版から出ているウルトラマンAGEという本に出ていたからです。
ウルトラの他にも円谷作品の話が出ています。
ご存じなかったら探してみてください。
----------------------------------


懐古人さんに続いてオバQの絵を ぽせいどん 7/25
思い出しながら描いてみました。
所要時間2分
こんな感じでしたよね。

CDについて ヲユキ 7/25

私もとりとんさんの記されたCDは情報誌で知り、投稿させて頂こうかナ・・と、思っておりましたが、やはり、とりとんさんもご存知だったのですネ。
1970年代〜80年代の特撮テレビ番組を観て育った世代の人たちには皆、懐かしい歌ばかりでしょうネ。
私もそれらの作品は、こちらで放映されたものは殆どリアルタイムで観ましたし、レコードも殆ど持っています。
持ってる覚えが無いのは、「テラホークス」「グリッドマン」「シャンゼリオン」くらいでしょうか・・「シャンゼリオン」はこちらでは放映されなくて、シャンゼリオンのフィギュアがほしかったのですが何処の玩具屋さんにも売られてなくて購入する事が出来ませんでした。
やはりテレビで放映されていなければ子供達は誰も買わないとの判断で玩具屋さんも入荷しなかったのでしょう。
余程取り寄せてもらう様頼もうと思ったのですが、書籍などと違って玩具の取り寄せを頼むのはさすがに恥ずかしく断念致しましたが・・・
でも、新古のビデオ(ヒーロー クラブ)を最近購入して観ることが出来ました。
シャンゼリオンを御覧になった方ならばお判りになると思いますが、シャンゼリオンと共に戦う速水が闇次元の「命の闇の種」を誤って食べ、更に梅干しを食べることによって新ヒーロー「ザ・ブレイダー」に変身する様になったエピソードです。
変身した当の速水は、ブレイダーになってからの記憶は速水に戻ると完全に忘れてしまって、新聞や人の噂で聴くヒーローブレイダーに憧れ、最初は仲間達もその正体を知らなかったりと、かなり後半になってからのエピソードと思えますが、格好いいのですが滑稽でも有り笑いながら観ました。
DVDも発売されるようですし、機会があれば(正直に言えば、お小遣いに余裕が出来たら・・)購入して全話観たいと思います。
「アンドロメロス」はビデオで全話持ってます。
最初は、幼児向け月刊誌のグラビア物語でスタートしました。
当時、毎月購入していましたので今でも、雑誌のグラビア・ブロマイド・付録のソノシートなど残しています。
余談ですが、「アンドロメロス」が初のビデオ特撮番組だったと思います、次が「電脳警察サイバーコップ」ですネ?

それと質問なのですが・・・
「ロボット刑事」は主題歌、副主題歌だけの収録でしょうか?
当時、後2曲挿入歌(?)があって4曲入りのレコードも探したのですがみつからず購入出来ませんでした。
「人造人間キカイダー」は「ハカイダーの歌」もしくは「さぶろうの歌」があった筈・・だと思いますが、この様な歌は収録されていませんか?
もしご存知であれば教えて頂けませんか?


ちょっと訪問 懐古人 7/25
今日初めて、ここのBBSに来ました。
若い人ではないので恐縮します。管理人のとりとん様の名前につられ、海のトリトンは憶えてますね。たしかギリシア神話にもとづく物語ですね。トリトンはポセイドンの系統で、イルカをあつかう種族らしいことを噂に聞いてます。 主題歌も良かったが、エンディングの、女性歌手とかぐや姫の歌も好きでしたね。この歌(♪海の底の・・)は相当人気があったようで、レコードが売れてました。  
 私は ’70年以降のアニメ・特撮は殆ど分かりませんので、ここに来る若い人の書き込みを拝見するだけにとどめます。場合によっては、どんな内容か質問するかも知れません(半分冗談、笑)
 ところで、ぽせんどん様と同じものか分かりませんが、Q太郎の似顔絵コンテストに、私も葉書に描いて投稿したことがあります。これは、小学校から正式な応募でもあったので、教師が図画の時間にみんなに葉書に書かせて応募するようなもんでしたね。たしか、一等賞はオランダかデンマーク旅行でしたか・・。 私は鉛筆でQ太郎を描いただけの絵でしたので当選などしませんでした。 一等賞の絵は、テレビで紹介されてましたね。うろ憶えながら、水彩やクレヨンを駆使した賑やかなQ太郎の絵のようでした。  
尚、左のへたくそな絵は、子供の頃、オバQの正体は、化けネコとタヌキだろうと勝手に思っていたのを再現してみました。だいたいの感じです(大笑) で、正体は何でしたっけ?? あまり観ていないので分かりません(汗)

ぽせいどん 7/25

観た憶えがあるもの
バロム1、キカイダー、イナズマン、レッドバロン、マッハバロン、
キョーダイン、ザ・カゲスター、

なんとなくタイトルを知っているもの
ミラーマン、変身忍者嵐、ズバット、大鉄人17、

あとはまったく記憶にありません。


ちょつとCD情報 とりとん 7/24

ヲユキさんが、昔の特撮物等のLP,EP、LDを持っていると言う事に羨ましさを持ちつつ主題歌CD発売の話。
ヲユキさんや特撮好きの方はご存知でしょうか?
8月6日に特撮英雄伝と言うCD-BOXがでる事を。
中身はと言うと、ミラーマン、レッドマン、バロム1、変身忍者嵐、キカイダー、トリプルファイター、ゴッドマン、ロボット刑事、キカイダー01、イナズマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA、レッドバロン、流星人間ゾーン、イナズマンF、マッハバロン、コンドールマン、アクマイザー3、キョーダイン、ザ・カゲスター、忍者キャプター、超神ビビューン、ボーンフリー、アステカイザー、バンキッド、バトルホーク、ズバット、大鉄人17、アイゼンボーグ、ガンバロン、銀河大戦、コセイドン、レッドタイガー、タンサー5、Xボンバー、アンドロメロス、マシンマン、バイクロッサー、テラホークス、グリッドマン、シャンゼリオン、以上年代順。
10000円にて。
私は間違いなく買うんですが、ちょっとこの出費はイタイです。

私の思い出に残ってるのは、まずミラーマン。
子供の頃に再・・・何回目かの再放送で朝早くの放送の時で、あっOPだっと思ったら終わっていたという・・・
ファイヤーマン...最後は死んでしまった・・・のか?
ジャンボーグA...最終回に使った技が(振りも)一緒だった。
レッドバロン...ぽせいどんさんに少し聞いたくらい。
ズバット...昔カッコイイと思っていたら、最近CSでの放送を見て、好きだったんだ・・・これ・・・車は空飛ぶし・・・
アイゼンボーグ...いつの間にかウルトラマン・・・
銀河大戦...網タイツ?
コセイドン...太陽(?)に飲まれてザ・ワールド使いに(意味わかるかな??)
レッドタイガー...これも最後に死亡・・・
Xボンバー...合体する事わずか数回・・・私は1〜2回位・・・
アンドロメロス...最初はゾフィーが入っていたんだよな〜
マシンマン...宇宙人だが大学生、しかも夏休みの宿題で地球に来たら、侵略者とバトル・・・ドルフィン(乗り物)オモチャはロボに変形するがTVではしてない・・・と思う。
バイクロッサー...必殺技・・・兄がバイクに乗った弟を肩に乗せて光線技・・・兄ちゃん大変だね・・・
グリッドマン...段々動き難くなっていく・・・
シャンゼリオン...ギャグ物?主人公は確か龍騎の蛇遣い・・・?

長いけど、もうちょい。
ここに書いたシリーズは全部見たわけではなく、いくつかは懐かしのなんたら、で見た物です。
最初に名をあげたミラーマンは1971年で、まだ私は生まれていません。
ズバット以降しか本当はわかりません。
レンタルあまり無いし・・・

最近は懐かしのヒーロー物や戦隊物などCD化が多くて良いです。
でも金銭面が・・・取りあえずこのCD買ったら、ぽせいどんさんに聞かせる予定。
その内、感想を書いてくれる事でしょう。


菊池俊輔さんの主題歌 ヲユキ 7/21

土曜日、仕事が午前中で終わり、私のよく行っている古本屋さんに行きますと、「超人バロム・1」「ゲッターロボ(総集編)」のLDが中古でありましたので購入しました。
この半年あまりで50枚近く集めてしまいましたが、発売時は一枚6000円近くしていたものがそれ以下の金額でテレビシリーズ全話揃えることが出来ますので、当時気になっていても購入を控えていた作品を今になっては時代遅れとも思えるハードのソフトを買い集めております。
「マグマ大使」「「スターウルフ」「ダイヤモンドアイ」「レッドバロン」「ジャンボーグA」「ミラーマン」「ガイファード」「超人機メタルダー」「仮面ライダーZO」「機動戦艦ナデシコ」・・などを最近購入しました。
殆どボックスで購入してシリーズ全話揃いましたが、バラで売られているものはとびとびにしか揃いませんけど、それらについては気長に集めていこうと思っています。

「ドラえもん」はやはり菊池俊輔さんだったんですネ。
私が一番最初に菊池さんの音楽に惹かれた作品は「タイガーマスク」か「明智小五郎シリーズ」の曲だった様に思います。
当時、お名前までは注目しませんでしたがそのサウンドは気に入ってカセットテープなどにも録音して何度も聞きました。
とりとんさんの記されている番組の主題歌、挿入歌は全て持っています。
他には「ゲッターロボ」「大空魔竜ガイキング」「惑星ロボ・ダンガードA」「SF西遊記スタージンガー」「激走ルーベンカイザー」「闘将ダイモス」「円卓の騎士物語 燃えろアーサー」「変身忍者 嵐」「ジャンボーグA」「宇宙からのメッセージ」「超人バロム・1」「兄弟拳バイクロッサー」・・当時、発売された主題歌、挿入歌のLP、EPを沢山買いそろえました。
変わったところでは劇場版の実写「黄金バット」の劇伴もありますし、一番新しい特撮ヒーロー作品は「ボイスラッガー」だと思いますが、これからもヒーロー番組で菊池俊輔さんの音楽をもっといっぱい作曲して頂きたいと思っております。


ハットリくん........ ぽせいどん 7/21
ケムマキはまた杉良が演じて..............くれないだろうな。

菊池俊輔さんの事 とりとん 7/21

ドラえもんの曲は菊池俊輔さん?
その様です。

以外な事に私は、持っていませんでした。
そこで調べました。
他にも、キイハンター、タイガーマスク、仮面ライダー、バビル2世、新造人間キャシャーン、がんばれ!!ロボコン、遠山の金さん、など数多く!
ドラマや藤子アニメも多いですね。
何気に聞く事も、多いでしょう。

藤子アニメといえば、来年の春頃に忍者ハットリくんが実写化するそうです。
主演はスマップの香取慎吾くんだそうです。
白黒時代にあった実写版みたいなら、きっと私は大笑いする事でしょう。
NHK版のキテレツは良かったですけど。


藤子アニメは......... ぽせいどん 7/20

オバケのQ太郎くらいですかね。
そう、最初のモノクロのです。
似顔絵コンテストがあって葉書に描いて投稿したら
佳作になりました。
絵はがきセットが送られてきました。

この種のコンテストの特選は
だいたい幼児が描いたものなんですよね。


「ドラえもん」? ヲユキ 7/20

ジ・アルフィーと言えば、「1月の雨を忘れない」と言う歌が気に入ってレコードを買った覚えがありますが、「ドラえもん」の歌ですか・・
私の知ってる「ドラえもん」の主題歌、劇伴は菊池俊輔さんの曲ばかりで、殆どほのぼのとした感じの曲が多いですが、中には70年代のロボットアニメーション、特撮ヒーロー番組を思わせる曲も有り、確か劇場版の主題歌で気に入った曲がありレコードを買った事もあるような気がします。

追伸
上記、書き直そうとも思いましたが残したままにしておきます。
少し気になってレコードを調べてみました。
勘違いしていたようです。
私が購入していたのは「Dr.SLUMP」の劇場版のサウンドトラックLPの様です(「ドラえもん」のLPは有りませんでした)。
当時、テレビ番組もあまり観ていませんでしたし、劇場で観たことも無い筈ですが何故かこのLPだけは持っています。
特番か何かのテレビ放映された番組を観たのかもしれません。
「ドラえもん」の曲も菊池俊輔さんでしたよネ?


ちょっとした事 とりとん 7/19
先週知り合いの人に、ある情報を聞きいれ、とあるアニメをチェック。
情報とは、あのアルフィーがエンディングを歌っているという物。
それはドラえもんだと言うのです。
実際に見てみると、本当に歌ってる・・・と思えばオープニングは渡辺美里さんが歌っていたしで、時代は変わったなぁ・・・

いらっしゃいませ! とりとん 7/18

ボギパパさん、ヲユキさん初めましてです。
まず手始めに、私は多分敵ではないと自分では思いますが・・・どうなんでしょう?

実は私はトリトンを見たことが無いのです。
ただオープニングを水木一郎さんが歌っていた事ぐらいで。

私は小さい頃からテレビっ子で今で言う引き篭もりな子供でした。
故にアニメ・特撮番組ばかり見ていました。
ウルトラマンや戦隊ヒーロー物が好きですね。
今、我が家ではCSが有るのでアニメ・特撮のみしか見ていません!
こんな20代でいいのだろうか?

こんな人間ですが、今後もお願いいたします。


私も若くはない・・筈ですが・・・ ヲユキ 7/18

とりとん様、はじめまして。

私は、「海のトリトン」は良く観ておりましたが、大分記憶も薄れて来ました。
確か、漁師のおじいさんと暮らしていたトリトンのもとに、イルカのルカーが現れ、トリトンを海にいざない、ポセイドン族との闘いを繰り広げる物語でしたネ。
最終回は、意味が良くわからなかったと言いますか、オリハルコンの剣を持ってポセイドン族を絶滅させたトリトンが悪なのか、オリハルコンの力で生き延びようとしたポセイドン族が悪なのか・・それとも違う解釈があるのか・・そう思ったことは良く覚えているのですが、テレビの画は殆ど覚えていません。
70年代のアニメーション、実写、特撮番組も良く観ておりましたので、そのような話題にも少しはついて行けるかと思います。

よろしくお願いいたします。


私もけっして若くはありませんが................嗚呼 ぽせいどん 7/17

海のトリトンはまったく観ていないのですが
(漫画のあったことは知ってます。手塚漫画ですよね)
ポセイドンとトリトンが敵役だったというのは最近知りました。
違和感大です。

ボギパパさん少し喜んでください。
例のビーチは今年はささやかではありますが
更新できそうです。
(ボーイズバージョンもありますが)


決して若くはありませんが、 ボギパパ 7/17

はじめまして。
ぽせいどんさんの隣町に住んでいるボギパパ(又のHNをロコロコ)です。
決して若くはありませんが、若ぶっているので覗いて見ました。(^_^;)

海のトリトンという漫画では、トリトンとポセイドンは敵役ですね。
あ〜あ。始めてなのに早速の突っ込み。
申し訳ありませんm(__)m、懲りずにこれからも遊んでやって下さい。


はじめまして とりとん 7/16

ぽせいどんの知人です。
ハンドルネームは「とりとん」と言うことにいたします。
(ぽせいどんの息子ではありません、私の方がだいぶ若いということで...)

70年代以降の話題をふってください。
それ以前はほとんどわかりません。
若者担当です。よろしくお願いいたします。