2004年4月分の書き込み

Re。こらこらぁ〜 ヲアニー 4/30

姐さんに怒られてしまいました。お〜こわ〜。

ヲアニーは、外ではヲアネーのことを「いや〜、うちのおかみさんがねぇ」と、コロンボ警部の物まねをして言っていますよ〜。
そういえば、もう20年ほど前でしたか、東京に出張のとき、京都駅ホームで新幹線を待っていると、ピーター・フォークが歩いているではありませんか!。
しかも、私と同じ列車で東京まで行きました。もちろんコロンボ警部はグリーン車、私はその隣の普通車両でしたが。まだ声優の小池朝雄が元気なころでした。
もちろん、そばを通ったので、サインをもらおうと思えばもらえたのですが、余りにも突然で、ただ見ているだけでした。

コアニー、コアネーは、「おとん」「おかん」という敬語(kei語)で呼んでいます。二人の携帯の登録も、そのようにしているようです。
『いもうと』は、幾ら何でもねぇ・・


おはよぉございますぅ。 kei 4/30
SDTMさま。。
いやいや出勤のkeiの心をなごませていただきまし。
ありがとぉございますぅ。
声出して笑いましたぁ。楽しかったです。
いってきまぁっす!!

公開です。。。 SDTM 4/30

http://placea.nir.jp/~placea0299/texas5/


こらこらぁ〜 kei 4/29
ヲアニーさん?妻を毒とはえらいまちがいですよぉ・・・
かみさん と書くのであったらまちがえなかったでしょ?
妻って肩書き?あんましぴんときてないkeiだけんども、毒にはなりたくないですぅ。
妻よか『かみさん』とか『つれあい』とか『いもうと』がいぃでぇっす!!
あと、うちのbobでぇっす。

初月給 ヲアニー 4/29

先日、娘が初めて給料をもらい、生活費の一部をヲアネーに渡したそうだ。
そういえば、私の4月の給料が少ないと思っていたが、扶養手当が一人減ったからだったのだ。別に私は不要なわけではないが、結局ヲアネーは、娘が生活費としてくれたのはそれには回さないだろう。その分、私の小遣いが減るばかりだ。

何年か前のこと。
年末調整の提出書類に家族の収入を書く欄があり、続柄で「妻」と書いたつもりが、どうも違和感があったが、そのまま庶務の方に出しておいた。後日、庶務係が「△△さん、この字違いますよ」と言ってきた。
よく見たら「毒」と書いてしまっていた。違和感とはこのことだったのだ。
しかし、私としては、ある意味これでもよかったのだが・・
そういえば、字を書く機会がほとんどなくなってしまった。


春うららと言えば ぽせいどん 4/28
♪アウー アウー はる う ら ら ですね。
 これを作詞した方は 個人的に 知り合いなんですが
  
 詩のイメージとはだいぶ違います。
 あとは言えない!

春うらら、、 SDTM 4/28
★ 昼休みの収穫です。

ヲアニーさま kei 4/28
お友達がこのGWに立山にゆぅそぉです。
ヲアニーさまの写真が参考になりまして、服装などのね〜
初めて室堂にゆくそぉです。念願だったそぉで。
職場でもりあがってますです。ネットしていない人なので残念ですぅ。

デバカメ写真1 デバカメ写真2(室堂) ヲアニー 4/27

先日日曜日、ヲアネーと立山の大谷雪壁ウオークに行ってきました。
当日は、前日からの積雪と凍結により、ウオークはできませんでしたが、室堂付近のバスの中での雪壁の写真です。路面の凍結と積雪がごらんになれると思いますが、この道を本当は歩くことになっていました。


美女平からバスで写真1の雪壁の道を通り、約1時間で室堂に到着。ここでの標高は約2500メートル。


おはよぉございます kei 4/27
あれから あぁ〜っと気づいたことありで、ためしてみました。
できましたぁ・・・ちゃんとUP!!
ぐるっとひとまわりですが、みてくださいねぇ・・・
こんなのでも結構レンダリングに時間かかりまし。
トップの飛んでるbobもまわしてみたのですけど、それだけで4MBもつかってしまうぅ。。。おそろしやぁ・・・

ぽせいどん 4/26

赤猫は火事の隠語でして...

赤い猫(仁木悦子)推理小説 参考までに


赤猫だとどぉして? kei 4/25
赤なん?茶色なん?
どっちにしてもわかりませんですぅ・・・
リアルだなぁぁP様の猫・・・

黒猫だとよくわからないので ぽせいどん 4/25

白猫
これが赤猫だとチョット大変なことに

....なにが大変かは、分る人には分る。


P様・・・ kei 4/25
すごぃリアルですぅ。
うちのbobは鼻も耳の中も黒いのですぅ。
肉球も黒・・・口の中だけがピンク。
毛は不思議と根元は皮膚の色つまり肌色しているのですけども。
今朝起きたときのシルエットbob はっつけますねぇ
こっち向いたときのショットなのですがどこがどぉやら不明なり。でもPさまの猫、似てまする。

3D Cat ぽせいどん 4/25

♪君は カワイーイ 僕のくろねーこ

 3D猫を負けじと掲載


シイバ(スイバ)について ヲアニー 4/24
今日、デジカメの使い方をじっくりと勉強することができ、我が家の近辺に生えている、食べていた方のシイバの写真を撮ってみました。

きゃぁきゃぁ kei 4/24
はっつけてしまうぞぉ〜〜
フライングbobcatなりぃ わぁいわぁい

おはよぉございますぅ kei 4/24
きゃぁ kazu様  
ボトルでもらったそのにゃんこに感動して真似させてもらいましたぁ。おかげでbob2号ができまし。
P師匠にチェックしてもろてまぁっす。課題は目でぇす。

おひさしぶりでございます。 kazu 4/24

こんばんは、覚えて無いかも知れないですが‥‥‥
kazuです。

最近keiさんとボトメのやり取りをしてまして‥‥
ぽせいどんさんのHPが移動していたのを知りました。(遅)

私もHP移転しましたので‥‥‥
相変わらず 下手な3D展示してます。


こんばんわ kei 4/23
←うふふふふぅ〜〜 bob2号なりぃ

ヲユキ 4/23

昨日はDVD「美少女戦士セーラームーン 2」を購入して見ました。
Act.5 友情に悩む亜美、Act.6 ジュピター登場、Act.7 うさぎがセーラームーンと知る衛、Act.8 絆が深まる4人、と言ったところでしょうか・・・このペースではD・マーキュリーの登場はまだまだ先ですネ・・未だに詳細な画像は見ていませんし・・私の画が完成するにはもう少し掛かりそうです。

数日前から「青春のオールナイトニッポン」と言う食玩を少しずつ購入して今日シークレット以外の6種を揃えました。
購入数は8個ですからまずまずの確率でした(箱の感触、重さなどで何が入っているかほぼ見当がつきます)。
いちばん懐かしかったのは「クーガー」で、音声ICに収録されているテーマソング(12秒)も当時良く効いていた曲でした。
私は当時ブラックとゴールドの「クーガー」を購入して深夜放送を聴いていました。
懐漫ブームと言うのも数年前からあって、「月光仮面」「快傑ハリマオ」などの主題歌も良く聴きました。


Re.ショクバノガン ヲアニー 4/22
そういう保険があったら、ヲアニーはとっくに仕事を辞めて、”憂々痔敵”の生活を送っているサ。

Ba2SO4 ヲユキ 4/21
化学に明け暮れていた学生時代が懐かしく思い出されます。
・・・って、本当かナ〜〜

ショクバノガン ヲユキ 4/21
それって・・・ガン保険は効かないのかナ?

ぽせいどん 4/20

最近の画像ソフトはだいたいサムネール表示が出来ますね。
そのなかのどれかでしょう。
私のサムズプラスのdbは実に数百Mにも達します。

集団検診 つまりですね最近のことは訊くべきだと思います。
「家族にガンにかかった方は?」すでに亡くなっている両親のことも
毎年報告しなければならない。これって怠慢だと思う。

通称バリウムは正確には硫酸バリウムです。
Ba2SO4(2と4は小さい下付数字)
写真の印画紙に、これを塗ってあります。
白さを出すためですね。
トレビア!******


回答ありがとぉございました。 kei 4/20

サムネイルってことはぁ画像の表示です?ちぃさく表示してクリックすると大きくなるとかの?ハイパーリンクとかかなぁ・・・
じゃぁそれは keiが作ったとかゆぅものでなく、画像関係でもれなく発生するファイルなのですね・・・と理解しておくことにしました。どぉもです。

集団検診毎日です。keiは区の無料がん検診センターの事務してますから、ときどきは検診室に入って、誘導したりもします。
毎年同じ質問するのはねぇこの一年間の間に何かちびっとでも変わったことがあったかどぉか知りたいのですよぉ〜
変わっていない人にはおっくぅかも知れませんね。

勤めていながら、バリウムいちども飲んだことありませぬ。あとヘヴィスモーカーです。全館禁煙なので、お外で吸ってます。
あ、看護師さんに おいでおいで〜されて、のこのこ出かけて、あまった発泡剤を試飲させられたことあります。
飲んだとたんに、鼻から空気が抜けてゆくです。あと胃が痛いほど膨れてきて、すぐ昼ご飯だってのに満腹になりました。これはダイエットになるかなぁ?それで、出たいだけげっぷが出たあとはぁなんと、午後になって腸がごろごろしてしましまし。まぁ空気ですからその結果はどぉぞご想像くだはり。


健康診断 ヲアニー 4/20

先日もらった筍は、3日間ほど煮物で食卓に出ていましたが、今日は筍ご飯でいただきました。おいしかったです。

職場で毎年健康診断を受診していますが、ヲアニーは勤め始めてからどうしても治らない病気があるのです。
ヲアニーは、職場の人たちから、ショクバノガンと言われているのです。これは医者にかかっても治らなく、退職しないと治らない病だそうです。


集団検診 ぽせいどん 4/20 09:40

町の胃ガン検診でした。
この年齢になると各種の検診があります。
問診は毎年同じことを訊かれます。
過去の病歴なんぞは変更がないのですから
「毎年訊くな」と言いたい。

問診の中に「ドキドキしますか?」という問いがあります。

「えー、時々あります」
「いつごろからですか?」
「だいぶ前から....いい女に逢うと...イマちょっとドキドキしてます」

硫酸バリウムを飲まされましたので下剤を服用
暫く自宅待機です。


たぶん... ぽせいどん 4/20

Thumbsは親指のことですね。
サムネール画像にかかわるファイルでしょう。
たぶんその種のソフトのデーターベースかそれの関連ファイル

私の使用しているサムズプラスはThumbs.ldbとlが多い


P様 質問なのですぅ。 kei 4/20
HPをUPし始めたころは右も左も〜??の状態で、自分が何をしでかしたのかわからぬままにぃで、今だに不明の点が多いのですけど。
そのころからあるファイルで[Thumbs.db]とゆぅのがあるのです。
アスキーデジタル辞典で調べても何もわかりませぬ。
ローカルに400KBも使用して存在してて、ホストのほうには180KBで存在してるのです。それで、自分で作ったファイルでなくどぉやら何かをすると増殖しているよぉなのですぅ・・・
で、自覚のないものなので、おそろしくてかえって削除〜とかできずにそのまま置いてあるのですが、[.db]なんて拡張子のファイルは開けることできませぬです。。。
P様もそぉゆぅファイルあるものなのでしょぉか?

ぽせいどん 4/19

スイバはタデ科ギシギシ属でしてRumex acetosa
他にヒメスイバなんてのがございます。

ギシギシと名がつくのはいろいろありました。
アレチギシギシ、エゾノギシギシ、ナガバギシギシ

イタドリ(スカンポ)はタデ科ですがイタドリ属です。
Reynoutria japonica

タデ科は...オンタデ属、ミズヒキ属、ソバ属、イヌタデ属
      ミチヤナギ属、イタドリ属、ギシギシ属
こんなにたくさんあるのでして特定するのは難しいと思います。

時々ネット上に スイバ=スカンポという表記がありますが
        厳密に言えば間違いだそうです。

T.浜渦さんの写真はイタドリだと思います。
割った時に中が竹のように中空でしたでしょう。
スカンポ、カッポンの別名は割った時の音から来ているようです。


T.浜渦さんへ ヲアニー 4/18
初めまして。
イタドリの写真を早速に掲載していただき、ありがとうございます。
ヲユキが書き込みしておりますとおり、シイバ(あえてこう表現します)だと言う確信がありません。私は、この植物を見たことは、あるかもしれませんが、幼いころ食べたシイバとは少し違うようです。
携帯のカメラで撮って掲載していただいたことに、感激しております。
私は、ヲユキに付き添ってもらい、今日デジカメを買いました。シイバはまだ生えていますので、撮影の腕を磨いて掲載したいと思っております。

こんばんわ kei 4/18
T浜鍋さんのイタドリのお皿にのっているのを見て、あ〜見たことある〜と・・・小学生の間は長期休暇のたびに田舎にあづけられていたんですけど、そんとき田舎の台所ですからひろい土間のあがりくちにあのよぉな形で置いてありました。食べたことはありませんでしたけど。野菜嫌いな子供でしたゆぇ・・・
今日はいいお天気で上野方面でぼぉっとしてまいりました。
夕方帰りがてら池之端を歩いたのですけど、テント張って骨董市がたってまし。どこぞの土蔵から出たのか明治時代の古新聞の束!とか、美空ひばりと、だれだったか・・・のあつあつグラビア写真などが売られていました。高かったでぇす。
時間あったら、そんなに高くなかった昔の雑誌『スクリーン』など見れたのですけど、家でおかぁさまが台所で待ち構えているなぁとおもい気もそぞろでしぃた。早く気付けばよかった。噴水とこでぼぉ〜ってしていた時間にゆっくり見れたのになぁ・・・・

イタドリ? ヲユキ 4/18

T浜渦様のお写真のイタドリ?は子どもの頃に友だちと良く採りました。
ヲアニーさんはこれを一緒に採った覚えはないと言っています。
私の記憶では竹の様な節があり両手で持って折るとパキッ!と音がして二つに割れました。
皮をむいて中の茎を囓りましたが、シャキシャキとした歯ごたえがありました。
子どもの頃に何と呼んでいたのか忘れてしまって思い出せませんが、私もこのお写真を拝見して、子どもの頃を懐かしく思い出しました。
私たちがシイバ(シンジャ)と呼んでいたものはもう少し草のような感じで茎や葉が赤く色づいているものです。
今日、ヲアニーさんと近くの河原を捜してみようと言って、家を一歩出ますと、何と数メートル先の空き地でシイバを発見、良く観察しますと、子どもの頃の記憶通り青々とした色のものと、赤く色づいたものの2種類がほぼ寄り添うように生えていました。
ヲアニーさんは青い方を食用にしたと言い、私は赤い方だったと言い、お互いの記憶が食い違っておりました。
そこで、ちょうど庭で植木の手入れをしていた母を呼び、「これ、どっちが食べられる方だった?」と聞きますと「あー・・〃スイバ〃か・・これは葉っぱが小さい方が食べられる方だった」と言いますので良く見ますと確かに葉っぱの小さい方〃赤く色づいたシイバ〃が子どもの頃に採っていた方でした。
「あれ〜・・スイバと言っていたんだ・・それに確かこっちの青い方だと思ったのに・・子どもの頃はヘビシンジャとも言ってなかったかな?」と兄が言いますと「私らが子どもの頃はクチナワスイバと言っていた」「クチナワってヘビのことか?」「そうだ・・私らが子どもの頃はそういっていた」
母の話から私がヘビシンジャと言ったことを覚えていない理由もわかりましたし、ヲアニーさんがどうしてヘビシンジャと言っていたのかと言う理由もはっきりしました。

実は今日、ヲアニーさんにつき合って電気店に行き、デジタルカメラを購入したのですが、なにぶんメカおんちのヲアニーさんのこと、ドライバーソフトをインストールしたり、説明書を良く見ないと扱い方も良くわからないようでせっかく買ったカメラも部屋の片隅においたまま部屋を出てしまいました。
今私はヲアニーさんの部屋でPCを借りて、一人で書込みしています。
デジタルカメラを扱えるようになったら、ヲアニーさんも色々な画像を貼付してくれるようになるでしょう。


サムソン 4/18
明日のジョーは1980年頃でひょうか?(あ、いかん、いかん) TVでの記憶です。 私のTVアニメの記憶の最後あたりか・・(な〜んて、サザエさんやまる子ちゃんも見ておりました。いや、ます?)
ぽせいどんさん、声はもしかして藤岡重慶さんでしょうか。 力石徹は細川俊之さんでしたね。 丹下のおっさんの「ジョー!立つんだジョー!」の声が聞こえるようです。 いや、「出るんだジョー!」でしたね。
近所のコワイおじいさん ・・ヲアニーさん、感銘受けたです。 幼い頃、家の近所に「通せんぼジイサン」がいて恐かったこと思いだしました。 後になってみれば優しい子供好きのお爺さんでした。
シイバ、スイバ、イタドリ、シンジャ、スカンポ・・・ T.浜渦 様には実物まで拝見させていただきました。

T.浜渦 4/18

ぽせいどんさん、またまたしばらくぶりです、ヲアニーさんには初めてですが天竜川河岸に行ってみたのでイタドリの写真を携帯で撮って見ました。これって生でも食べましたが、蕗と同じように料理してもらった記憶があります。皮をむいて塩漬けにし、水でさらすと丁度メンマを少しやわらかくしたような舌触りだったような気がします。皮をむかずに節の両側を割って水につけて置くと花のように開いて行くのでそれを棒に刺して水車のようにして遊んだこともありました。

ついでに少し取って持ち帰り、皮をむいて食べてみました。
ちょっとした渋みと酸っぱさが何となく田舎での昔を思い出させてくれました。


近所のコワイおじいさん ヲアニー 4/18

シイバを採って食べたりとか、あと神社に椎の実の木があって、その下に落ちた実を拾って食べたりもしました。
近所のイチジクとか柿(我が家にもありましたが、よその家のを取って食べると余計うまかった)などを採って食べました。スーパーなどで柿、イチジクを売っていますが、私はそれらは買って食べるものではないと思っています。取って食べるのがおいしいですよ。(でも、犯罪になるからしませんが)

小さいころ住んでいた家の近くに川が流れており、そこに夕方になるとおじいさんやお父さんたちが牛を連れて水を飲ませに来ていました。
ヲアニーが悪いことをすると、祖母が、牛を連れてくる近所のおじいさんに、悪いことをしたら手をかんでもらうぞと言いました。そのおじいさんは「かみジイサン」と言われていました。
ヲアニーが小学校1年生のころ、ある日、そのおじいさんが水を飲ませに来ているときに、「かみジイサン、手をかんでみろ」と私が言ったら、本当にかまれてしまいました。でも、それは痛くなかった。
いつものとおり、かんでもらおうと待っていたら、一向に待ってもおじいさんは来ない。
祖母に聞いたら、急に亡くなられたとのことだった。私はなぜか悲しくなり、泣いたものだ。
我が家の墓参りのときには、そのおじいさんのお墓を通るが、何回か線香を供えたが、やはり恥ずかしい。しかし、そのそばを通るには、心の中でいつも「最敬礼」をして通っている。


シイバ ヲユキ 4/18
シンジャとも呼んでいたように思いますが、ヘビシンジャと言ったことは覚えておりません。
ヘビいちごと言うのもありました。
私たちが山で良く取っていたいちごと形は似ていましたが、それと違って堅く粒が小さくてピンク色をしていました。
レンゲやスミレの花の蜜などを吸ったりもしました。

ぽせいどん 4/18
いただきものです。
電話機に取り付けると
受信した時に
「出るんだジョー」と叫びます。

シイバについて ヲアニー 4/18
どうも、私の住む地方の方言でして、調べていただいた方から聞いたところ、正式には「虎杖(いたどり)」と呼ぶのだそうです。
辞書には、タデ科の多年草。山野に生える。葉は卵形で、夏に白又は紅色の小花をつける。若い茎は食用、根は薬用。とあります。
私の住んでいるところでは、シイバ、又はシンジャとも言っておりました。所によってはスイバとも言うそうです。中には食べられないシイバもあり、それをヘビシンジャと言っていました。その見分け方があったのですが、今は忘れてしまいました。
いずれにしても、あぜ道やたんぼ道、小道にも生えており、生でそのまま葉や茎に塩をつけて食べました。酸っぱかったですね。

筍 ヲユキ 4/17
皆さんの書込を拝見し、筍は私もそろそろ・・と思っておりますと、気持ちが通じたのか今日、社長の奥さんから筍料理をお裾分けしてもらいました。
この数日は、コゴミ、タラノメ(名前がわからなくて奥さんに聞きました)などの天ぷら、サラダなど毎日もらってま〜す。
とっても美味しかったで〜す。

おはよぉ kei 4/17
今日もみそこなっちまった。。。
んでも こんなかなぁってつくったです。セーラールナちゃん。
Pさまが筍ご飯でkeiが3CDですって・・・・

筍飯第二弾 ぽせいどん ぽせいどん 4/17

筍、人参、油揚げ、椎茸、高野豆腐などを甘辛く煮ます。
酢飯は無糖か微糖にしたほうがよいでしょう。
豆腐は筍が煮えてから入れます。
これに錦糸卵と海苔を添えます。

PCをいじりながら煮てましたのでちょっと焦がしてしまいました。
皆様が料理する時は火のそばから離れないようにしましょう。


ナンヤカヤが終了し・・ サムソン 4/17
久し振りにこんな時間です。 「あぜ道のシイバ」って? それからあの写真のと同じ炊き込みご飯、作ってみようと数日前から思っておりますが白子も入ってますか?
倍賞千恵子さんというと、男はつらいよ、よりも 下町の太陽、幸福の黄色いハンカチ、そして ♪なにもい〜わな〜いで〜 ちょうだい〜
・・は〜い。 もう何も言わずにお休みしま〜す。

筍に関連して ヲアニー 4/16

♪く〜らぁい う〜きよ〜の このうらまぁちぃいいを〜 の〜ぞぉくぅつ〜めた〜い こ〜ぼれぇびぃを〜…♪
この数日間「裏町人生」ばかり歩んできたので、ご無沙汰しました。

今日、筍をいただきました。従兄弟のお嫁さんの里でおいしい筍が採れるので、毎年いただいています。
鳥取の方では、竹の皮に梅干しを包んで食べる習慣はないですね。ヲアネーにも聞いてみたら、やはり知らないそうです。
先日のチャットで話題になりましたが、小さいころ、肉桂の根を掘って、その皮をしゃぶったり、あぜ道のシイバを採ってきて、その葉や茎に塩をつけて食べました。
まさに自然食でした。