メインページへ

WIN_ME導入記☆☆☆


 Windows_MEが手に入ったので、インストールしてみました☆☆☆



スキャンディスクにハマる・・・


 インストール開始直後に、HDDに異常があるとの事で、停止してしまいました・・・  げろげろ・・・

 スタート/プログラム/アクセサリ/システムツールにあるスキャンディスクを試したところ、テンポラリーインターネットフォルダーにある、index[16].htmファイルのチェーンに異常があるとの事・・・  早速、修復保存を選んで、先に進むも・・・  何度やっても同じエラーが発生・・・

 修復/削除/無視の3択なので、変えてみたけど・・・  やっぱ駄目・・・  スキャンディスクが永遠に終わらない・・・  げろげろ・・・

 仕方ないので、MSに問い合わせるも、埒があかず・・・

 考えあぐねた末、削除してみました☆☆☆  前回のエラーは出なくなったけど、別のエラーが・・・  今度は、msime98.dicのチェーンが異常との事・・・  これって、日本語変換の辞書ジャン☆☆☆  最近、日本語変換中にやたら落ちまくって、文章が消失し、泣いていたんだけど・・・  辞書ファイルの破壊が原因だったのねぇ・・・  たまには、スキャンディスクしてみるもんですね☆☆☆

 先のファイル同様・・・  msime98.dicも、修復/削除/無視、いずれも出来ないので・・・  強制削除しました☆☆☆  おバカな辞書なので、消しても実害無しなので(^_^;;

 ところが今度は、4つ破壊ファイルがあるとのエラーが・・・  でも、今回はファイル名が示されていないので、消しようがない・・・  MSに聞いたら、スキャンディスクを飛ばしてインストールする方法もあるそうな・・・  でもさー  トラブル抱えたまま、インストールなんかしたくないよね☆☆☆  でも、MSに聞いても、有効な対策が示されず・・・  げろげろ・・・

 インストールを諦めようかとも思ったけど・・・  HDDトラブルを抱えたまま使い続けるのは嫌だったので・・・  何とかならないか、探ってみました☆☆☆

 ふと、スキャンディスク画面左下に、自動修復のチェックがあるのを発見☆☆☆  別にこれをチェックしても意味がないんだけど・・・  とりあえず、チェックしてみたところ・・・  なんと、破壊ファイルが修復されました☆☆☆  やったね☆☆☆

 自動修復のチェックを外すと、エラー発見時、誰何されるんだけど・・・  選択すれば、修復されるはずなんだけど・・・  どうも、手動修復は、壊れているみたいです・・・

 スキャンディスクでエラーが見つかったら、画面左下の「自動修復」をチェックするのがポイントです☆☆☆

 そういえば、以前もこれでハマッタ記憶が・・・  スキャンディスクって、未だにバグが直っていなかったのねぇ・・・



MEインストール、順調に終わる☆☆☆


 スキャンディスクで、修復後は、順調に進み・・・  ちょっと拍子抜けでした・・・  win98の時は、大変だったからなぁ(^_^;;

 注意点としては・・・  起動FDを作る時、止まってしまうので・・・  ここで選択するまでは、近くにいないと駄目です・・・  ここさえ超えれば、最後まで、見ている必要ないです☆☆☆

 ローカル設定?  曜日とか・・・  一部の設定が初期化される模様です・・・

 スキャンディスクでハマッタ時はビビッタけど・・・  あとは、とても順調に終わりました☆☆☆

 今回は、SCSI-CDに、MEのCDを入れたけど、全然問題ありませんでした☆☆☆  でも、出来れば、インストールの時は、IDE-CDを使った方が無難です☆☆☆  再起動後。SCSIドライバーがインストールされていない時は、読めなくなるので・・・

 あと、ウイルスチェッカーとかシステム常駐物は、アンインストールしといた方がいいと思うよ☆☆☆  スタートアップも、とりあえず別のフォルダーに退避しといた方が無難かもね☆  御用心☆

 そうそう、60分ぐらいかかりました・・・  ちょっと疲れる・・・



MEは、2度インストールする必要がある!?


 インターネットで、デカイCGとか、細かいCGがたくさんあるページが表示不能に・・・  つーか、IEが飛ぶ様になってしまいました・・・  げろげろ・・・

 MSに問い合わせたら、リゲット入れてると駄目だとか言われたけど・・・  使っていなかった・・・

 いろいろ調べてもらったら、再インストールすると直る事があるとの事・・・  なんでぇ???

 なんか、プラグインが上手くインストールされない場合があるそうで・・・  よけい、よく分からない(^_^;;

 他に手立てが無いので、騙されて再インストールしてみたところ・・・  なんと、直ってしまいました・・・  不思議・・・

 ちなみに、今回は、IDE-CDを使いました☆☆☆  これが良かったのかな???

 あと、メールで、昔のバグかまたまた再発・・・  メールアドレスの前後の文字が、リンク先に含まれちゃいます・・・  困ったもんだ・・・

 でも、IEが飛ぶバグが直って良かった☆☆☆



動作が速くなったよ☆☆☆


 見た目は変わんないので・・・  ちょっと物足りないけど・・・  動きが良くなった感じです☆☆☆  特に、IEなんか、HPの表示が速くなって気持ちいいです☆☆☆  期間限定バージョンは安いので、余裕があったら試してみるといいでしょう☆☆☆



ニフティマネージャーが動かない・・・


 MEに変えたとたん、ダイヤル出来なくてびびったのですが・・・  問い合わせたところ、V5.13以後ならME対応だそうです☆☆☆  まだ出たばっかなので、たぶん皆さんダイヤルできないと思います(^_^;;  新バージョンに変えると直ります☆  CD配布はまだしていないそうなので・・・  14Mあるので、定額制じゃない方は、電話代にご用心・・・

入手先
ニフティマネージャー



プログラムが選択できない・・・


 スタート/プログラムの表示が、横開きになってしまい、表示し切れなくなってしまった・・・  はみ出した部分にあるプログラムが選択出来ない・・・  なんか、MEになって、ユーザー設定が、とことん初期化されてしまいました・・・

 途方にくれて、MSに相談したら、分かんなくて(^_^;;  20分後に、今まで通り、縦表示する方法を教えてくれました☆

 スタートがあるタスクバーを右クリック、プロパティを選択☆  画面上部にある詳細設定タブを選択☆  下部にある「スタート」メニューとタスクバーのオプションにて、「プログラムをスクロールする」をチェックすると、縦表示になります☆☆☆

 しかし、ユーザー設定が、とことん初期化されていて・・・  好みの状態に戻すのが大変大変・・・



メモ帳の「開く」が、おかしい・・・


 書き込みのあるメモ帳を開くと、今までは、セーブしてあるフォルダーが表示された☆  ところが、MEから、カレントドライブの、カレントフォルダーが表示されるようになってしまった・・・

 要するにですねぇ・・・  開いたメモ帳と同じフォルダーにあるテキストデータを表示しようとすると、ドライブから選択し直さないと駄目なんです・・・  面倒・・・

 同じフォルダーで開きたい時は、一度「名前を付けて保存」しなおすと、同じフォルダーが開けるようになります☆☆☆

 IEが早くなったのはいいけど・・・  バージョンアップ時にありがちなバグを、また、沢山抱え込んでしまったようで・・・  うむうむうむ・・・



スキャンディスクの後、すこぶる調子がいい☆☆☆


 スキャンディスクでファイルの修復をしてから、すこぶる調子がいいです☆☆☆

 IEも、滅多ら落ちなくなったし☆☆☆
 文章書いていても、全然大丈夫だし☆☆☆
 44100/16/ステレオの重いwavファイルをブンブン鳴らしても、全然落ちなくなりました☆☆☆

 たまには、スキャンディスクをしようね☆☆☆



ME、再インストールに死す・・・


2000/06/16
 ことの始まりは、SCSIドライバーのバージョンアップだった・・・  IDE-SCSI変換できるボードが手に入ったので、IDE-HDDをSCSI接続で外付けにしたんです☆  ところが、コピーは出来るんだけど・・・  コピーしたwavファイルが再生できない・・・  で、なんか、転送速度が速いと駄目だそうで・・・  20Mから、16Mに落としたら、上手くいきました☆☆☆  しかし、エラーが出ないのに、コピーが失敗しているのは怖いと思った・・・  SCSIって怖い・・・

 でも、16Mにしたら、安定して動いて、何の問題も無く使えました☆☆☆  しかし、ちょっと不安だったので、SCSIドライバーをバージョンアップすることにしたんです☆  I/Oのサイトで、SC-UPCINBのドライバーを落として、SCSI-BIOSを書き換え大成功☆  ここまでは、良かったんだけど・・・  ME入れてから、SymbiosのドライバーになっていたのをI/Oのに変えてから、問題が起こった・・・



KRNL386が見つかりません・・・


 KRNL386が見つかりませんと、ブルーバックのエラーが・・・  げろげろ・・・

 仕方ないので、Safeモードで立ち上げ、Symbiosのドライバーに戻したら、たちあがるようになったのね☆☆☆  そこで、辞めておけば良かったんだけど・・・  サウンドドライバーは、win2000のも使えるから、試しに、win2000用のSCSIドライバーに変えてみたんです☆  やっば、ブルーバックのエラーが・・・

 仕方ないので、Safeモードで立ち上げ、Symbiosのドライバーに戻そうと思ったら・・・  今度は、選択出来ないんですよ・・・  げろげろ・・・  win2000のドライバーを入れたので、win98系のドライバーは、選択出来なくなってしまったようで・・・  オーマイゴッド!!!

 考えあぐねた末、WIn_MEを上書きインストールしてみる事にしました☆☆☆



エラー続出・・・


 SCSIドライバーがおかしいせいか、SCSI-CD-ROMが認識されなくて・・・  仕方ないので、サブマシンで、MEの再インストールを実行☆☆☆  HDDがリムーバブルケースに入っているので、IDE-CD-ROMの付け替えより簡単だったから(^_^;;

 色付き画面で、11%になったところで、「Layout.inf」が無いというエラーが・・・  CABファイルに圧縮されているらしいけど、取り出せないみたいで・・・  その後何度かチャレンジしたけど・・・
「Layout.inf」
「Layout1.inf」
「Layout2.inf」
のどれかが、取り出せないエラーが未だに出ている・・・  cabファイルをHDD上にコピーしたり、「Layout?.inf」を取り出してHDD上に置いても駄目なのだった・・・

 このあとに、必ず「update.chm」が取り出せないと出る・・・  まったく困ったもんだ・・・

 対策としては、「詳細」ボタンを押して、受け側のフォルダーを調べて、そこをコピー元にすると、先に進めるのでした☆☆☆

 これで、どうにか先には進めるのだが・・・  これで、本当にいいのだろうか???

 このあとは、順調に進むんだけど・・・  終了5分ぐらい前にまたエラーが出る・・・  今度のは、本当のエラーなのだ・・・

 えらーボックスのタイトルテキストは、「stmgr」と「Dlimport」は、覚えている・・・  他にも出たかな?「??helpctr」  忘れた(^_^;;

 終了1分ぐらい前に、クラスが登録されていないので、JAVAがコピーできないと出た。  これが最後のエラーだ☆

 ちなみに、symbiosのSCSIドライバーに変えて、再インストールを試したところ・・・  終了まじかでシステムダウンするので、今は、I/Oのを使っている・・・  再インストールしたら、Symbiosと、I/Oのドライバーが逆転したのだ☆



stmgrエラーが毎回出る・・・


 現在の状況は・・・  立ち上げ毎に、毎回「stmgr」エラーが出るようになってしまった・・・  なんか、超ブルーな気分・・・

 あと、何故か、I/Oのwin98系SCSIドライバーが正式採用され、問題無く動くようになっていた☆☆☆  また、Symbiosのに強制的に変えると、変更中にフリーズして使えなくなってしまった・・・  無理に変えても「!」マークが付く事もあるし・・・  I/Oと、Symbiosのドライバーの立場が、逆転してしまった・・・

 あと、使用中に突然「??helpctr?」のエラーボックスが表示されるようになった・・・  むむむむ・・・

 一応、まともに動くんだけど・・・  なんか、不気味なんだよなぁ・・・



相談料は4千円也・・・


 仕方ないので、MSに相談したら、相談料1回4千円払えといわれた・・・  それなら、製品買って何度も質問した方が安いじゃん(^_^;;  MS潰れろ−  と、まじで思った(^_^;;

 インストールの質問ぐらい何時でも答えろー−

 stmgrで検索しても、対策無いし・・・  こまったちゃん・・・



stmgrとは、statemgrの事☆


 いろいろ調べたら、スタートアップに、*statemgrが登録されている事が判明☆  チェックを外して、起動しないようにしたら、stmgrエラーが出なくなりました☆☆☆  やったね☆☆☆

 statemgrって、どうも、MEからの新機能の、システムの復元の為のツールみたいで・・・  別に無くても問題無いみたいなので、外して使っています☆

 でも、出来れば、使えるようにしたい☆☆☆  解決策無いかなぁ・・・

 つーか、何かトラブルを抱えているのが嫌なんだな・・・  うむうむうむ・・・

 だいたい、再インストールの時に、エラーが出るのが嫌なんだなぁ・・・

 新OSが出るまで、このままで待つか(^_^;;



クリーンインストール☆☆☆


 80G-HDDを買って、クリーンインストールしてみました☆☆☆

 クリーンインストールしたら、問題なく動きました☆☆☆  もう、I/OのSCSIドライバーは入れません(^_^;;

 しかし、プログラムを全部インストールし直さないといけないのは大変ですねぇ・・・  大体、何処にしまってあるかが判らないので、探すだけでも一苦労です・・・  今度、クリーンインストール用に、一つの段ボール箱に詰めておく事を誓いました(^_^;;

 しかし、すべて元通りにするのは無理ですねぇ・・・  必要になったら、その都度、インストールする事にしました☆☆☆



最新のHDDは静かだ☆☆☆


 噂では聞いていたけど・・・  凄く静かになったので、びっくり☆☆☆  VTR並に静かになった感じ☆☆☆

 欲を言えば、もう一段静かになって欲しいけど・・・  でも、音楽再生すると、全然気にならないよ☆☆☆

 これからHDD買うなら、静かである事と、消費電力が少ない事を謳っているHDDがお勧めです☆☆☆

 ちなみに私が買ったのは、SEAGATEのST380020Aです☆☆☆



動作が遅くなった・・・


 あまりにも動作が遅くなってびっくり・・・  いろいろ調べたけど、原因が判らなくて・・・  CPUにサイリックス使っているから、そのせいかと、諦めたんだけど・・・

 でも、以前ME使っていた時より、遅いんだよねぇ・・・  wavの再生音もたまに途切れるし・・・

 で、いろいろやって、ようやく、解消方法が判りました☆☆☆

 コントロールパネルのキーボードで、文字入力の「表示間隔」を最速にしたら、ビンビンに早く動くようになりました☆☆☆  以前使っていた時よりも快適です☆☆☆  こんなに快適に動くなんて信じられない感じ☆☆☆  今まで、何やっていたんだか・・・

 動作が重いと感じている方、一度試してみて下さい☆☆☆  あまりの快適さに、びっくりする筈です☆☆☆



ご質問は MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp) まで。

メインページへ