メインページへ

スピーカーのバランスについて☆☆☆


スピーカーのバランスがおかしい時の対処方法です☆☆☆



再生すると、左右のバランスが著しく違う・・・


 曲を再生すると、左右のバランスが著しく違う事があります・・・  音が真ん中で鳴らないんです・・・  正直言って・・・  長い間、私の耳が悪い為ではないか???  と、ビビッていたのですが・・・  どうも、そうでもない事が分かりました☆☆☆



機械式ボリュームに御用心☆☆☆


 ステレオのボリュームは、左右の音を調整する為、同じ機械式可変抵抗が2連になっていて、同じ角度で、調整できるようになっています☆☆☆  だから、多少誤差はあるものの・・・  同じぐらいの抵抗変化をして、バランスよく調整できるようになっています☆☆☆

ところが・・・
 両端では、誤差が大きいようで・・・  著しく、バランスが崩れる事があるようです☆☆☆  だから、ボリュームを絞り過ぎると、音が、かたよってしまう事があります・・・



バランスをとる方法☆☆☆


 機械式抵抗の場合は、両端から、ちょっと真ん中方面に移動すると、左右のバランスが良くなってくるようです☆☆☆  バランスがちょうど良い範囲で使うようにしましょう☆☆☆

 音量の調整は、パソコン側でします☆  パソコン側は、デジタル抵抗なので、音を絞っても、極端にバランスが崩れる事は無いようです☆☆☆

 絞り過ぎていて、最低付近で調整しにくい時は、抵抗入りプラグ/コードを利用して、音を小さくしてやるといいでしょう☆☆☆

 古い機械式可変抵抗は、埃がたまって、ノイズの発生源になります・・・  埃は掃除機で吸い出すと、多少改善されるようです☆



貴方の耳は、悪くない☆☆☆


 音が真ん中から聞えなくて・・・  耳が悪いんじゃないの???  なーーんて、悩んだ事もあったけど・・・  そんな事はないんですよぉ☆☆☆

 音が真ん中で鳴らない時は、機械式可変抵抗が原因です☆☆☆

 オーディオメーカーに、ボリュームを絞っても、バランスが崩れないボリュームを使って貰うように、要望しましょう☆☆☆

 もっとも、最近は、安物のTVも、電子ボリュームだよなぁ・・・  なんで、オーディオ製品だけ、遅れているんだろ・・・  オーディオ製品こそ、音には気を使って欲しいのに・・・



ご質問は MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp) まで。

メインページへ