遠い昔の
ラジオ少年

アンプ製作記事録


MENU

HOME
 ウェブサイト概要説明
 
記事録 TOP
  1989~90(昭和64~平成2)年
  1991~92(平成3~4)年
  1993~94(平成5~6)年
  1995~96(平成7~8)年
  1997~98(平成9~10)年
  1999~2000(平成11~12)年
  2001~02(平成13~14)年
  2003~04(平成15~16)年
  2005~06(平成17~18)年
  2007~08(平成19~20)年
  2009~10(平成21~22)年
  2011~12(平成23~24)年
  2013~14(平成25~26)年
  2015~16(平成27~28)年
  2017~18(平成29~30)年
  2019~20(平成31~令和2)年
  2021~22(令和3~4)年
  2023~24(令和5~6)年
 
About Us
 ウェブサイトや管理者について
 
Mail Form 《Googleフォーム》
 ご連絡・お問い合わせなど


サイト内全体検索

ヒットした各ページ当初のものを表示します


ページ内検索には
【 Ctrl(command)】+F 】 キー
が便利です


HOME> 記事録 TOP> 2015-16年
オーディオ技術誌記事録 2015~16年
2015~2016(平成27~28)年各月号の記事リストです
記事タイトルのリンク先に記事資料の一部抜粋(回路図等)があります
(リンク先のPDFファイルを別タブか別ページで開きます)
2016年のリストへ
【】内は執筆者(敬称略)
2015(平成27)年
MJ無線と実験

(号)
西暦年
和暦年

(号)
ラジオ技術
目次
出力1.2W無帰還 6N6Pプッシュプルパワーアンプ【岩村保雄】
味わい尽くそうEL34[II] EL34シングルパワーアンプの設計・製作(設計編)【落合萌】
DC負帰還方式 ハイブリッドプリアンプの製作(2)【柴田由喜雄】
オーディオ技術ルネサンス・源への回帰(7)調和の探求【米谷淳一】
2014年総目次
1
(1103)
2015
平成27
1
(894)
目次
橋本製入力トランス採用  45PP単段パワー・アンプの製作【新忠篤】
帰還のかけ方を検討  26HU5プッシュプル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
Quad-II型  6V6/6F6PP 単段パワー・アンプの製作-3【秋一郎】
ロシア製  Mullard  KT-88  復刻版について(前編):現代管情報シリーズ【都来往人】
ローコストの水平偏向管で作る  0バイアス駆動  12G-B3 OTLアンプの製作【池田敏弘】
整流回路の設計法  (2)【石塚峻】
クロストーク「平衡・不平衡接続の聴き比べ会」ほか
復刻シリーズ(1981年10月号):UV-211・UV-845兼用  シングル・ステレオ・パワー・アンプの設計・製作【石井義治】
平成26(2014)年7~12月号 ラジオ技術"索引"  
目次
MJオーディオブランド・アラウンド [1] 《アコースティックアーツ》
特集:真空管&半導体プリアンプ - テープ再生イコライザーアンプ【征矢進】
特集:真空管&半導体プリアンプ - クラーフ結合 WE418A単段ラインアンプ【岩村保雄】
カソードチョークドライブ Eimac 100TH シングルモノラルパワーアンプ【柳沢正史】
味わい尽くそうEL34[III] EL34シングルパワーアンプの設計・製作(製作編)【落合萌】
2
(1104)
2
(895)
目次
211/845シングル単段パワー・アンプ製作&VT-52ドライブアンプ改良【穴水忠昭】
平衡・不平衡入力切換式 EL34 CSPPパワー・アンプの製作【玉置宏】
ロシア製 Mullard KT-88 復刻版(後編):現代管情報シリーズ【都来往人】
音部門:新・電気音響の進展[響に學]【宮原誠】
整流回路の設計法 (3)【石塚峻】
オーディオ随想:低音再生について考えること【高橋和正】
復刻シリーズ(1974年10月号):DA30シングル無帰還パワー・アンプ【辰口肇】  
目次
MJベストオーディオコンポ:山越木工房 SP3500
カソードフォロワードライブでオーバーオールNFB 19 PPパワーアンプ【征矢進】
新型ファインメットトランスをドライブ E80 PPステレオパワーアンプ【長島勝】
MJ1105-1503_MJオーディオ情報:新型真空管 Nutube など
3
(1105)
3
(896)
目次
スクリーン・グリッドを定電圧化 15KY8A CSPP 15W パワー・アンプを改造【塩田春樹】
ディスプレイ電子ボリュームつき ヘッドフォン・アンプの製作【別府俊幸】
WE396A トーン・コントロール付プリアンプの製作【穴水忠昭】
存在感と魅惑的な音に心揺すられる 845シングル・パワー・アンプ「構想編」【秋一郎】
管球アンプの泣き所+ マッキントッシュMA230インテグレート・アンプのリペア【大石進】
ロシア製 Mullard 6L6GC 復刻版(前編):現代管情報シリーズ【都来往人】
小型スピーカを追加するだけ 新しい3次元音場再生の試み【今川正昭】
”ステレオ再生”について考える [1]【石塚峻】
復刻シリーズ(1988年9月号):6L6GC A級PPパワー・アンプの製作【奥村康一】  
目次
新製品ニュース:オヤイデ電気 内部配線材 3398シリーズ
失われた音を求めて、直熱管放浪記 205Dプッシュプルパワーアンプ【佐久間駿】
出力管を替え、少改造で出力を2倍にした 6N30Pプッシュプルパワーアンプ【岩村保雄】
歪み打ち消し動作と連動double KNFBによる 2A3シングルパワーアンプの設計・製作 [設計編]【落合萌】
超音波帯域聴取は人間にとって自然への回帰 ハイレゾ音楽で、より多くのリラクゼーションを【渡辺成治】
大型ファインメットビーズを用いた ACノイズサプレッサーの製作【柴崎功】
MJオーディオブランド・アラウンド [2] 《ディナウディオ》【井上千岳】
4
(1106)
4
(897)
目次
正弦波インバータで高周波点火 300B/2A3シングル・パワー・アンプの製作【木村幸弥】
トーン・カーブをPCでシュミレートする 5814A ステレオ・プリアンプの製作【穴水忠昭】
シミュレーションを実施 845シングル・パワー・アンプの製作 [増幅回路・設計編]【秋一郎】
電源用コンデンサをOSコンに変えて音質改善 ”パラレル2”パワー・アンプの製作【別府俊幸】
死球のヒータを直列に接続 ”アナクロ”定電流点火の実験【国山雄一】
コンラッドジョンソンMV-75 6550PPパワー・アンプのリペア【大石進】
現代管情報シリーズ:ロシア製 Mullard 6L6GC 復刻版(後編)【都来往人】
”ステレオ再生”について考える [2]【石塚峻】  
目次
特別付録:音質の変化を実感 [オーディオ接点クリーナー]の使い方とその効果
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (1) 「ラックス」創生期と黎明期の注目モデル【柴崎功】
・ 《特集:クラフトオーディオを始めよう!
   最大出力4Wでヘッドホン出力付き 6BQ5シングルパワーアンプ【征矢進】
   カソードフォロアドライブで出力5Wを得た 2A3シングルパワーアンプ【長島勝】
歪み打ち消し動作と連動double KNFBによる 2A3シングルパワーアンプの設計・製作 [製作編]【落合萌】
MJオーディオブランド・アラウンド [3]《モニターオーディオ》【小林貢】
5
(1107)
5
(898)
目次
大型3極管を6CA7でドライブする 805シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
シミュレーションを実施 845シングル・パワー・アンプの製作 [製作用回路図編]【秋一郎】
味のある小出力アンプでジャズを聴く AC/P1 シングル・ステレオ・パワー・アンプの製作【那須好男】
現代管情報シリーズ:ロシア製 Mullard 6L6GC 復刻版(後編 - 2)【都来往人】
サークトロン型第2作 KT-88(T)平衡パワー・アンプの製作【塩田春樹】
ジッタとノイズ軽減が決めて NASを使った音質改善の試み【平本修】
本格的オーディオ・システムの構築に向けて(34)音圧と粒子速度について【石塚峻】
復刻シリーズ(1980年4月号):高利得ミュラード形の特徴を生かした 6BQ5PPパワー・アンプの製作【木村彰夫】  
目次
特集:ハイレゾ音源再生テクニック その特質、入手から再生方法まで
特集:ハイレゾ音源再生テクニック 再生機器紹介 ソニー HAP-Z1ES HDDオーディオプレイヤーなど
音質の変化を実感 [オーディオ接点クリーナー]の使い方とその効果 (2)
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (2) 銘機と呼ばれるSQ38の系譜【柴崎功】
カソードNFB採用、固定バイアスで出力11.5W確保 EL34/6CA7パラレルシングルパワーアンプ【佐藤進】
オーディオ用最大の真空管を3極管接続で使用、無帰還で最大出力16W KT150モノーラルシングルパワーアンプ【岩村保雄】
4種のイコライザーカーブ切り換えとカソードフォロワーを備えた GEバリレラカートリッジ用フォノイコライザーアンプ【柳沢正史】
MJキットガイド No.111:OTOMATSU SP-100 パワーアンプキット、電源ケースキット
MJキットガイド No.112:ワンダーピュア WP-ECL82AMP ECL82(6BM8)シングルパワーアンプ基板キット
MJニュース:マスターテープから 1:1 でCD-Rに記録 ABCレコードがCD-Rソフト発売【小林貢】
MJオーディオブランド・アラウンド [4]《テクノクラフト・オーディオデザイン》【井上千岳】  
6
(1108)
6
(899)
目次
シミュレーションを実施、綿密な設計 845シングル・パワー・アンプの製作 [実機完成編](完)【秋一郎】
ディテールが増したような豊富な情報量 AD1 シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
カー・バッテリー電圧そのままで使える 12AU7A+MOS-FET ハイブリッド・アンプの製作【池田敏弘】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane WR-50について(前編)【都来往人】
5極管接続+ライン・オペレート 1619 SEPP-OTL パワー・アンプの製作【山崎浩】
サークロトロン・アンプ第3作 KT88(T) 平衡パワー・アンプをプレート・チョーク・ドライブに改造【塩田春樹】
本格的オーディオ・システムの構築に向けて(35)いろいろなホーンとその波面【石塚峻】
初めて製作したOTLアンプ (35C5 SEPP OTL パワーアンプ)【黒田徹】
復刻シリーズ(1972年7月号):おおぜいでタナベ・システムを聞こう!(1)
復刻シリーズ(1972年8月号):おおぜいでタナベ・システムを聞こう!(2)
目次
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (3)「ラックスキット」の登場【柴崎功】
特集:オーディオ再生音質向上のヒント【柳沢正史,柴崎功,岩村保雄,小林貢,井上千岳,小澤隆久】
失われた音を求めて、直熱管放浪記 2A3pp, PX4ppコンパチブルパワーアンプ【佐久間駿】
全真空管をWE製に統一、全段直結A2動作で出力3.6W VT52シングルパワーアンプ【征矢進】
シングルアンプ用出力トランスをプッシュプルに転用 6GZ5プッシュプルパワーアンプ【長島勝】
増幅部はシンプル4石構成、全段位相重視の安定化電源採用 MOS-FET 20Wパワーアンプの設計と製作 [設計編・その1]【安井章】
真空管には6EM7、送り出しには小型出力トランスを使用した マルチユース真空管ラインコントロールアンプの設計と製作 [設計編]【落合萌】
MJオーディオブランド・アラウンド [5]《オーディオデザイン》【小林貢】
7
(1109)
7
(900)
目次
古典管の音に惹かれる…LK460シングル・ステレオ・パワー・アンプの製作【那須好男】
Cas Comp 応用回路を使った 単段平衡ライン・アンプの製作【塩田春樹】
ヒリヒリ感との闘い、ついに終結か 6V6/6F6 プッシュプル・パワー・アンプの製作 (4) 最終回【秋一郎】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane WR-50について(後編)【都来往人】
コンサートホールの音を訪ねて (31) TMB創立からその音楽・音まで【萩原光男】
ウエスタンエレクトリック球でまとめた WE102L-WE101D シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
第20回「RGAAクラブ - 音の展覧会」出展作品 300B シングルアンプ用正弦波インバータ【木村幸弥】
本格的オーディオ・システム構築へ向けて (36) 新しいホーン作りへ【石塚峻】
35C5 SEPP OTL パワーアンプ:6BL8を6AN8に変更【黒田徹】
復刻シリーズ(1980年4月号):高利得ミュラード形の特徴を生かした 6BQ5PPパワー・アンプの製作【木村彰夫】
平成27(2015)年1~6月号 ラジオ技術”索引”  
目次
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (4)「ラックスキット」の測定機器類と人気アイテム【柴崎功】
MJオーディオブランド・アラウンド [6]《フェーズメーション》【井上千岳】
・ 《特集:キットから始めるオーディオアンプの製作 (案内頁)
   サウンドベース AK-15 EL34プッシュプルパワーアンプキット【編集部】
   OTOMATSU SP-100 MOS-FET LM3886 パワーアンプキット【小澤隆久】
   ワンダーピュア WP-ECL82AMP ECL82(6BM8) シングルパワーアンプキット【末永昭二】
   MJキットガイド No.113:サンバレー JB-320LM 300B/2A3コンパチブル・シングルパワーアンプ【末永昭二】
真空管4本で構成, 電源一体型のコンパクトでシンプルな CR型RIAAイコライザー付きプリアンプ【岩村保雄】
増幅部はシンプル4石構成、全段位相重視の安定化電源採用 MOS-FET 20Wパワーアンプの設計と製作 [設計編・その2]【安井章】
真空管には6EM7、送り出しには小型出力トランスを使用した マルチユース真空管ラインコントロールアンプの設計と製作 [製作編]【落合萌】  
8
(1110)
8
(901)
目次
連続可変型フォノ・イコライザ付き SQ管E80L-PPインテグレーテッド・アンプの製作【新忠篤】
初段にVALVOのAaを採用 E406N シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
ヘッドホンだって管球サウンドで聴きたい 6AU6A 3結 ヘッドホン・アンプの製作 [前編:完成機を聴く]【秋一郎】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane 811Aについて【都来往人】
金沢蓄音器館を訪ねて…アナログの凄さを再認識【中川浩一】
第20回「RGAAクラブ - 音の展覧会」出展作品 8Ωで出力10W, 低域特性を重視したEL509 OTLアンプ【橋本昌幸】
35C5 SEPP OTL パワーアンプを改良【黒田徹】
目次
MJオーディオブランド・アラウンド [7]《ヴィヴラボラトリー》【井上千岳】
MJニュース:アコースティックリヴァイブ制作 DSD 11.2MHzハイレゾ音源を聴く【半澤公一】
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (5) オーディオ黎明期の代表アンプ【柴崎功】
長期安定動作を目指した、全段直結A2級動作で最大出力7W VT62/801Aシングルパワーアンプ【征矢進】
小型G管に合わせたコンパクトな設計 6L6GAYシングルパワーアンプ【長島勝】
オーディオは悩ましい (60) 置時計とオーディオ接点クリーナー【原島一男】
9
(1111)
9
(902)
目次
市販のプリメイン・アンプを利用 ファインメット・コアOPTを使ったラインアンプの製作【新忠篤】
市販の管球式安定化電源を使った 6922-5670W プリアンプの製作【穴水忠昭】
ヘッドホンだって管球サウンドで聴きたい 6AU6A 3結 ヘッドホン・アンプの製作 [後編:製作と使いこなし]【秋一郎】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane 5U4Gについて (Part-1)【都来往人】
単三乾電池2本で動作 3極管+MOS-FET出力、携帯用ヘッドフォン・アンプを作る【池田敏弘】
半世紀以上前の英国アンプの魅力に惹かれて 出力段で位相反転 6BQ5PP アンプを試作【是枝重治】
MT管ながら出力30W! 21A6 CSPP 平衡パワー・アンプの製作【塩田春樹】
実験TRアンプ設計講座:オペアンプ駆動6V6プッシュプル・パワー・アンプ【黒田徹】  
目次
特集2 AC電源機器の試聴:オーディオ機器のエネルギー源の質を左右する【小林貢・井上千岳】
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (6) アナログ全盛期の代表アンプ【柴崎功】
MJオーディオブランド・アラウンド [8]《アコースティックリヴァイブ》【小林貢】
MJオーディオショップガイド(99)フォステクスショールーム
・《 特集1:大出力真空管シングルアンプの競作(見出し)
   SRPPドライブと固定バイアスを採用した 6550シングル18Wパワーアンプ【佐藤進】
   モノーラル構成、無帰還でも低歪率 300Bパラシングル15Wモノーラルパワーアンプ【岩村保雄】
   全段直結4DC方式で低歪率を実現 803シングル25Wモノーラルパワーアンプ【征矢進】
   B電圧を抑えたA2級動作 211シングル20Wモノーラルパワーアンプ【長島勝】
ハードウェアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史 [特別編] バッファローの歩み (1)【柴崎功】  
10
(1112)
10
(903)
目次
かつてテレビで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ (1)【齋藤和孝】
6R-A6→6CA7→805の構成 805シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
811-10,811-3,211,845 差換えアンプの構想および電源回路の製作 (前編)【山崎浩】
管球式モノアンプの最高峰 マッキントッシュ MC-60 KT88モノアンプをリペア【大石進】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane 5U4Gについて (Part-2)【都来往人】
”島田型”の音を確かめる! 6LU8 島田型 CSPP 平衡型パワー・アンプの製作【塩田春樹】
実験:6BM8(T) PP アンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1999年12月号):定電流アンプではスピーカはどう動くのか (1)【小倉幸一】
復刻シリーズ(2000年1月号):定電流アンプではスピーカはどう動くのか (2)【小倉幸一】
目次
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (7) アナログプレーヤーの変遷【柴崎功】
特集:予算2万円で楽しむオーディオ・グレードアップ【安井章、柳沢正史ほか5氏】
MJオーディオブランド・アラウンド [9]《クリークオーディオ》【井上千岳】
失われた音を求めて、直熱管アンプ放浪記 300Bシングル、50シングル コンバーチブルパワーアンプ【佐久間駿】
WE91型の高域f特を改善した、最大出力8W 300Bシングルパワーアンプ【征矢進】
ハードウェアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史 [特別編] バッファローの歩み (2)【柴崎功】
11
(1113)
11
(904)
目次
811-10,811-3,211,845 差換えアンプの構想および電源回路の製作 (後編)【山崎浩】
直熱3極管の音をローコストで楽しむ 801Aパラシングル・トランスドライブ・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
かつてテレビで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ 《タマ探し編》【齋藤和孝】
数少ないフランスの管球アンプが蘇る DRG MPA3 KT88PPモノアンプをリペア【大石進】
現代管情報シリーズ:中国製 Psvane 5U4Gについて (Part-3)【都来往人】
ハイレゾのブランドが作った「全部入り」真空管アンプ iFI AudioのRetro Stereo 50とLS3.5をチェックする
管球アンプ向け音声帯域専用 超ハイ・インピーダンス入力の測定器を作る【是枝重治】
バーサタイルな真空管6G-B3Aを生かした 出力55W CSPP パワー・アンプの製作【塩田春樹】
実験:6BM8(P) PP アンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(2000年2月号):定電流アンプではスピーカはどう動くのか (3) 波形で見える音の違い【小倉幸一】
復刻シリーズ(2000年3月号):定電流アンプではスピーカはどう動くのか (4) f特をそろえても波形は違う【小倉幸一】  
目次
特集2:超ローコストなオーディオアップグレードアイディア【征矢進、長島勝、岩村保雄、柴崎功】
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (8) デジタルオーディオ機器の変遷【柴崎功】
MJオーディオブランド・アラウンド [10]《オクターブ》【小林貢】
現用パーツ使用で低コストの全段直結4DC方式 2E22 シングルパワーアンプ【征矢進】
小出力1.8Wながら迫力のサウンド 6E6 単管プッシュプルパワーアンプ【長島勝】
手に入れやすい真空管で作る ラインコントロールアンプの設計・製作 [設計編]【落合萌】
12
(1114)
12
(905)
目次
小出力ならではのきめ細やかな再生音 VT52シングル・パワー・アンプの製作【那須好男】
改修編ー特性が変身! 845 シングル・パワー・アンプの製作【秋一郎】
801Aの魅力を徹底的に追求 801A プッシュプル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
かつてテレビで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ 《解析編》【齋藤和孝】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic ECC83MG【都来往人】
管球アンプ向け音声帯域専用 超ハイ・インピーダンス入力の測定器を作る その2【是枝重治】
実験:6BM8(P) PP アンプを差動増幅でドライブする【黒田徹】
MJ無線と実験

(号)
西暦年
和暦年

(号)
ラジオ技術
目次
第34回 MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー:機種・得点
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (9) デジタルオーディオ時代の半導体アンプ【柴崎功】
MJキットガイド No.114:サンハヤト FA-108 EL84シングルステレオパワーアンプ【末永昭二】
MJスペシャルインタビュー:ルンダールトランスフォーマーズ CEO【岩村保雄、末永昭二】
音とスタイルへのこだわりを満載 6V6GT プッシュプルパワーアンプ【佐藤進】
B級双3極管をカソードフォロワーでドライブ UZ-79 プッシュプルパワーアンプ【征矢進】
手に入れやすい真空管で作る ラインコントロールアンプの設計・製作 [製作編]【落合萌】
MJ無線と実験 2015年総目次
1
(1115)
2016
平成28
1
(906)
目次
小出力ながら心ときめく音質 3A/109B シングル・ステレオ・パワー・アンプの製作【那須好男】
テレビ用水平出力管を三結で使う 6KG6A シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
自動DCバランス回路を採用 6AH4 CSPPアンプの製作【塩田春樹】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic 小信号増幅用双三極管 (Part-1)【都来往人】
かつてTVで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ 《6AW8Aアンプ測定編》【齋藤和孝】
設計講座・実用技術編:6P15P/6BQ5 シングル・アンプ【黒田徹】
復刻シリーズ(1983年1月号):新・掛け算式ひずみ打消し回路の実験【鈴木竜児】
平成27年(2015年) 7~12月号 ラジオ技術"索引"
目次
MJオーディオブランド・アラウンド [11]《ゾノトーン》【井上千岳】
オーディオメーカーの歴史:ラックスマンの歩み (10-最終回) FMチューナーと録音機など【柴崎功】
失われた音を求めて、直熱管アンプ放浪記 845シングル,211シングル コンバーチブルパワーアンプ【佐久間駿】
B級双3極管をGGS回路で構成 UZ-79パラレルプッシュプルパワーアンプ【征矢進】
3極管接続をUL接続に変更してパワーアップ KT150モノーラルシングルパワーアンプ【岩村保雄】
UL接続,B級動作で出力15Wを得た EL81プッシュプルパワーアンプ【長島勝】
2
(1116)
2
(907)
目次
直熱5極管の接続を<5結-UL-3結>と変えて音を楽しむ 47シングル・パワー・アンプの製作【穴水忠昭】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic 小信号増幅用双三極管 (Part-2)【都来往人】
測定用ソフト「FRAPlus」を使った オーディオ・アナライザ・システム【塩田春樹】
かつてTVで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ 《くみたて編》【齋藤和孝】
設計講座・実用技術編:6BQ5 PPアンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1983年10月号):トランス・ドライブ VT-25シングル・パワー・アンプ【伊那義高】
目次
MJズームアップ:アムレック AL-38432DS
小型2ウェイスピーカー9機種の試聴と測定【小林貢・井上千岳・新井悠一】
ルンダールのOPT採用 パラシングル改造 300B A級プッシュプルアンプ【岩村保雄】
カソードバイアス可変で音量調節を行う 6L7ラインアンプ【征矢進】
MJオーディオブランド・アラウンド [12]《アムレック》【小林貢】
創業者に聞く [3]《アムトランス 草薙正朗氏》【末永昭二】
3
(1117)
3
(908)
目次
オール直熱三極管でヨーロッパ管の音を楽しむ LCRイコライザ・アンプの製作【穴水忠昭】
ヘッドホンだって管球サウンドで聴きたい 6AU6A 3結 ヘッドホン・アンプの製作 [その3:美音化編]【秋一郎】
現代管情報シリーズ:現代版Telefunkenブランド真空管について【都来往人】
ノリタケ伊勢電子の真空管 Nutube 登場 / その応用機器は【中川浩一】
3極管の音を生かした 単三4本で鳴る携帯用ICアンプの製作【池田敏弘】
かつてTVで大活躍した奴らに(中略)、もう一度花咲かせてやるミニアンプ 《電源編(最終回)》【齋藤和孝】
設計講座・実用技術編:6BQ5(T) パラレルPPアンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1994年7月号):AB級PPのクロスオーバーひずみ解消へ向けて 理想ビーム管シングル ・アンプの実験【藤井秀夫】
目次
HiFi追求リスニングルームの夢:自作スピーカとデジタル信号処理で波形再現をめざす
ついにベールを脱いだ新発想の直熱3極管 コルグのNutube 6P1
マイナス領域バイアスの出力管をカソードチョークドライブ WE300Bシングルパワーアンプ【柳沢正史】
交流点火・無帰還で残留ノイズ0.8mVを実現 JJ300Bシングルパワーアンプ【長島勝】
さらなる再現性の向上と自然な音質を狙った 6SN7GT新型ラインコントロールアンプ [設計編]【落合萌】
MJオーディオブランド・アラウンド [13]《インアクースティック》【井上千岳】
キット製作レポート:中村製作所 NSMC-103BLK バランス接続対応MC昇圧トランス【柴崎功】
4
(1118)
4
(909)
目次
アメリカン,ヨーロピアンサウンドを球の差し替えで楽しむ WE101F,3A/109B シングルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
ノイズ対策を徹底して美音化 Quad-II型 6V6/6F6 プッシュプルパワーアンプの製作 [5] 最終回を越えて完結編【秋一郎】
現代管情報シリーズ:現代版12AY7&6072A (Part-1)【都来往人】
最大プレート損失が許されるならどんな球でも差し替え可能 EL34(UL) シングルパワーアンプの製作【塩田春樹】
設計講座・実用技術編:ボイスコイルを模擬した負荷でのアンプ特性【黒田徹】
復刻シリーズ(1994年7月号):真空管抵抗方式を徹底的に追求した MC用イコライザアンプの製作【小田切豊明】
目次
別冊付録:直熱3極管回路図アーカイブ・1970年代の「無線と実験」から(抜粋)
無調整で完成できる実体配線図付き、最大出力3.5W 42シングルパワーアンプ【征矢進】
古典的な出力段で古典直熱3極管の能力を発揮 パラレルフィード45シングルパワーアンプ【岩村保雄】
さらなる再現性の向上と自然な音質を狙った 6SN7GT新型ラインコントロールアンプ [製作編]【落合萌】
MJオーディオショップガイド(101) サウンドベース
創業者に聞く [5]《クラシックコンポーネンツ 櫻澤晟氏》【末永昭二】
5
(1119)
5
(910)
目次
直熱5極ロクタル管の魅力 4P1L(T)シングルパワーアンプの製作【那須好男】
トランス・ドライブ+ピアレスOPT WE300Bプッシュプルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
特性が変身! 845シングルステレオパワーアンプの製作 [最終回・サウンド調整編]【秋一郎】
現代管情報シリーズ:現代版12AY7&6072A (Part-2)【都来往人】
本格オーディオ管を使ったクロスシャントPPアンプ 6V6GT CSPPパワーアンプの製作【塩田春樹】
設計講座・実用技術編:6BQ5(T) 並列給電SEPPアンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1991年12月号):6AC7単管プリアンプの設計と製作 (1) [設計編]【百瀬了介】
目次
NEWS:「MJ無線と実験」電子版配信開始!
特集:カラー実体配線図付き 真空管アンプ製作入門(見出し)
   出力2Wでも楽しめる真空管アンプのエントリーモデル 6BM8シングルパワーアンプ【岩村保雄】
   シンプル回路で初心者にも製作できる最大出力400mW 6CM7ヘッドフォンアンプ【征矢進】
   真空管アンプ自作への第一歩 回路図に書かれていない約束事【編集部】
スクリーングリッド電源にビーム管リップルフィルターを搭載 185BTシングルパワーアンプ【長島勝】
創業者に聞く [6]《若松通商 室井軍三氏》【末永昭二】
6
(1120)
6
(911)
目次
OPTにカンノトランスMO-030Sを使用 WE300Bパラシングルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
回路と部品を変えてみると… 4P1L(T) シングルパワーアンプの製作【那須好男】
Quad-II もどき回路でどこまでいけるのか KT66 3極管接続プッシュプルパワーアンプの製作【秋一郎】
現代管情報シリーズ:現代版12AY7&6072A (Part-3 完結編)【都来往人】
きわめて簡単な回路でCSPPに劣らぬ音を実現! 6BQ5(UL)プッシュプルパワーアンプの製作【塩田春樹】
設計講座・実用技術編:ヘッドフォン用真空管式OTLアンプのシミュレーション【黒田徹】
お知らせ:第1回製作コンクール・パワーアンプ編 開催 ●編集部から真空管を提供します
復刻シリーズ(1974年5月号):オートバランスと3結7591による音質重視型メインアンプの製作【川西哲夫】
目次
創業者に聞く [7]《オーディオもてぎ 茂木邦宏氏》【末永昭二】
MJNEWS:アルミ加工の「お助け」工具”GOIGOI”登場
単純な2段直結増幅回路で無帰還、最大出力5.1W 6AH4GTプッシュプルパワーアンプ【佐藤進】
失われた音を求めて、直熱管アンプ放浪記 出力トランスのみで実現した モノーラル整合機【佐久間駿】
平衡伝送入力対応、ビーム管接続/UL接続切り換え可能 GE 6550A シングルパワーアンプ【上野浩資】
MJオーディオショップガイド(102) アムトランス 神田淡路町店
7
(1121)
7
(912)
目次
UZ→US変換ソケットを作ってGE41の音も楽しむ WE349A(T)プッシュプルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
NF10dBでD.F.9を実現 6CW5(T)プッシュプルパワーアンプの製作【塩田春樹】
Quad-II もどき回路でどこまでいけるのか KT66(T)PPパワーアンプの製作 [2]シミュレーション編【秋一郎】
那須好男氏製作の4P1Lシングルアンプ2台を聴いて【大石進】
現代管情報シリーズ:ロシア製 Tung-Sol 7581A復刻版 (Part-1)【都来往人】
NEW PRODUCT INFOMATION:話題のKORG Nutubeヘッドフォンアンプを聴いて【中川浩一】
第22回「RGAAクラブ・音の展覧会」発表作品:TCつき管球式プリアンプの製作【橋本昌幸】
定電圧電源、固定バイアス動作 EL34(T)シングルアンプの製作【玉置浩】
設計講座・実用技術編:武末氏 6080の3パラSEPP・OTLアンプのシミュレーション【黒田徹】
平成28(2016)年1~6月号 ラジオ技術"索引"
目次
オーディオメーカーの歴史:デノンの歩み (1) 沿革と1978年までの注目アンプ【柴崎功】
特集:真空管アンプキットを味わいつくす 製作&試聴レポート(見出し)
   サン・オーディオ SV-VT25 Limited シングルステレオパワーアンプキット【柳沢正史】
   サンバレー多極管ステレオシングルアンプキット SV-S1616D【半澤公一】
   サンバレー・アラルガンド・ミニアンプシリーズ2種【半澤公一】
   オーディオライフに活用したいおすすめキットカタログ【編集部】
4DC方式の2段直結増幅でA級最大出力15W 6JA5プッシュプルパワーアンプ【征矢進】
クォードIIのイメージでデザインした EL91プッシュプルモノーラルパワーアンプ【長島勝】
創業者に聞く [8]《トライオード 山崎順一氏》【末永昭二】
8
(1122)
8
(913)
目次
初段を5814A,WE310A,UL接続とすることが可能 WE349A(T)シングルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
出力は5Wだがスケールの大きい音 5998Aシングルパワーアンプの製作【塩田春樹】
Quad-II もどき回路でどこまでいけるのか KT66(T)PPパワーアンプの製作 [3]実機回路編【秋一郎】
現代管情報シリーズ:ロシア製 Tung-Sol 7581A復刻版 (Part-2)【都来往人】
12V動作で3極管の音が楽しめる 6DJ8バイチューブ・アンプの製作【池田敏弘】
設計講座・実用技術編:35C5 SRPPアンプのシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1985年12月号):銘球 WE-421A 単管プッシュプルアンプの製作【篠田信之】
目次
NF型とCR型の長所を組み合わせた NF-CR混合型RIAAイコライザーアンプ【岩村保雄】
使い勝手の良いセパレートで構成した 6L7ライン+フォノイコライザーアンプ【征矢進】
欧州製大型直熱3極出力管をトランスドライブ DA100 シングルモノーラルパワーアンプ【柳沢正史】
MJ REPORT:三栄電波 Allargando E-A3SSPM 2A3直結シングルステレオアンプ
オーディオメーカーの歴史:デノンの歩み (2) 1979年~1983までの注目アンプ【柴崎功】
MJ REPORT:双信 SEコンデンサー 試作 0.4μF
MJニュース:いよいよ発売開始! コルグの新型双3極管 Nutube 6P1
9
(1123)
9
(914)
目次
電気特性からは想像できない高音質 ML6/VT-105 シングルパワーアンプの製作【那須好男】
ゲイン15dB,外観にもこだわった WE308A(T)×3 ステレオプリアンプの製作【是枝重治】
専用PTの出現で製作が容易に 6973 サークロトロンアンプの製作【塩田春樹】
WE310Aでドライブ、WE350Bも試す WE349A(T) シングルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
現代管情報シリーズ:ロシア製 Tung-Sol 7581A復刻版 (Part-3 完結編)【都来往人】
出力管を EL509 から 6C33C-B へ変更 大出力化したOTLアンプ【橋本昌幸】
信号の復路をできる限り明確にする! VT-52 ロフチンホワイトアンプ【国山雄一】
設計講座・実用技術編:”ロフチン・ホワイト風”回路のシミュレーション【黒田徹】
復刻シリーズ(1992年1月号):6AC7単管プリアンプの製作 2 [製作編]【百瀬了介】
目次
オーディオメーカーの歴史:デノンの歩み (3) 1984年~1989までの注目アンプ【柴崎功】
特集:同一出力トランスで製作した好音質シングルアンプの競作 (案内頁)
   アマチュア無線で多用された真空管で4DC方式最大出力7W 1624シングルパワーアンプ【征矢進】
   欧州製真空管のみを使用したシンプルな2段増幅 EL12Nシングル5.5Wパワーアンプ【長島勝】
   出力段固定バイアス方式,負帰還量選択可能 KT66 3結シングル5.3Wパワーアンプ【岩村保雄】
   SRPP回路で自己バイアスの2A3を直結ドライブ 2A3シングル無帰還パワーアンプ【佐藤進】
MJニュース:秋葉原に測定器をテーマにしたバー「Gauge」オープン
MJ REPORT:秋月電子通商で販売されている手軽な測定器キット2種
10
(1124)
10
(915)
目次
初段WE310Aドライブ,KT66も差し替えてみた WE350B(T) シングルパワーアンプの製作【穴水忠昭】
Quad-II もどき回路でどこまでいけるのか KT66/EL34(T)PPパワーアンプの製作 [4] 実機初期版の完成【秋一郎】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic 5881 (Part-1)【都来往人】
小さな改造で効果は抜群 (1)6A5Gのクロストークが劇的に減少(2)KT66の5結化で出力50Wへ【塩田春樹】
設計講座・実用技術編:6AC5シングルアンプのシミュレーション【黒田徹】
目次
オーディオメーカーの歴史:デノンの歩み (4) 1990年~1994までの注目アンプ【柴崎功】
失われた音を求めて,トランス結合ダブルプッシュプル回路 KT88ドライブ845プッシュプルパワーアンプ【佐久間駿】
一般向け販売が始まったコルグの新型真空管 Nutube 6P1 ヘッドホンアンプ【長島勝】
発熱を最少に抑えた片チャンネル単管ミニパワー2.9W 14GW8 シングルパワーアンプ【上野浩資】
MJレポート:すぐに組み立てられる「6BM8シングルアンプ主要部品セット」製作レポート【半沢公一】
11
(1125)
11
(916)
目次
PHILIPS大型3極出力管+橋本電気製トランス 4624シングル単段パワーアンプの製作【新忠篤】
スクリーングリッド専用巻線付きOPT使用 変則UL接続50HB26PPアンプの試作【塩田春樹】
オールSQ管使用,TC付き ベッドサイド用EC8010シングルパワーアンプの製作【穴水忠明】
Quad-II もどき回路でどこまでいけるのか KT66/EL34(T)PPパワーアンプの製作 [5] 各部を修正した実機実用版【秋一郎】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic 5881 (Part-2)【都来往人】
CONFIDENTIAL 2016:ISOブランドの管球用トランス復活!【大石進】
本格的オーディオ・システム構築へ向けて (52) 新 MC用トランスの使い方【石塚峻】
設計講座・実用技術編:中国製KT-88アンプの解析【黒田徹】
目次
オーディオメーカーの歴史:デノンの歩み (5) 1993年~1998の注目アンプ【柴崎功】
A級全段直結4DC方式で最大出力10W RK20A シングルパワーアンプ【征矢進】
固定バイアス,トランスドライブで最大出力12W ユニティカップルド EL84 CSPPパワーアンプ【岩村保雄】
MJ REPORT:山本音響工芸 黒檀ケース入りフィルムコンデンサー】
12
(1126)
12
(917)
目次
PX-4シングルパワーアンプ&6922単管低域TC付きラインアンプの製作【穴水忠昭】
小粒でもピリリと辛い 6GV8 シングルパワーアンプの製作【塩田春樹】
Quad-II もどき回路 KT66/EL34(T)PPパワーアンプ [6] 念入りに調整し6銘柄の出力管を試聴【秋一郎】
現代管情報シリーズ:JJ-Electronic 5881 (Part-3)【都来往人】
スクランブル・レポート:新生なったたまごスピーカ NH-W1 スピーカシステム【新忠篤】
あえて規格オーバーとして最大出力8Wを取り出した 2A3シングルパワーアンプの試作【玉置浩】
齋藤さんのアキバ系タマいぢり 6AS7GでOTLヘッドフォンアンプを作ってみた【齋藤和孝】
設計講座・実用技術編:KT-88アンプの改良【黒田徹】
クロストーク:新型真空管6P1を使ってみました【穴水忠昭】
復刻シリーズ(1994年8月号):クロスオーバーひずみ解消へ 40KG6A AB級PPアンプの実験【藤井秀夫】

© 2014 old radio boy