メインページへ
その1
その2
その3
リンク集☆
マルチメディアプレーヤー
DN-MP320は、凄い☆☆☆
その3
(リンクフリー☆)
PAV-MP1、
価格COMで、1位に返り咲き☆☆☆
超びっくり☆☆☆
地デジ内蔵を破って、1位に返り咲きました☆☆☆
正直言って、3位に下がってからは、どんどん落ちると思っていたので、もう、ほんとびっくりです☆☆☆
I/Oの、
USB-HDDの正しい使い方☆
これ、底面が塞がると、まずいみたいです・・・
下に割り箸等を置いて、下から風が通るようにして下さい☆☆☆
両サイドからも放熱されるので、左右も、少しは隙間を開けて下さい☆☆☆
バッファローの、
USB-HDDの正しい使い方☆
DCプラグにストッパーが付いていて抜けにくくなっています☆
と、こ、ろ、が・・・
このストッパーのところで、差し込むの止めてしまう人が多いようです。
実際、DCプラグって力を入れて差す事は無いからね・・・
これで、接触不良を起こし、動作不良の原因となっているようです。
対策
目の前で、DCプラグをぐぐっと奥まで差し込んで下さい☆☆☆
それから、機器を設置してね☆
あと、I/Oと同様に、下と左右の放熱にも配慮して下さい☆☆☆
新型DN-MP500
PAV型のリモコン付きで出た☆☆☆
マルチメディアプレーヤー
DN-MP500 9999円
なんと、1月下旬出荷分から、PAVと同型リモコン付きになりました☆☆☆
最後の在庫分に間に合った☆
で、試したところ、ちゃんと、バック10/前方30ジャンプ出来ました☆☆☆
今まで、我慢して良かった☆
新型リモコンが付いたので、実質的な値下げって感じかな?!
新型DN-MP500
使ってみたので、DN-MP320と相違点をあげてみる。
マルチメディアプレーヤー
DN-MP500 9999円
あ、字が小さい・・・
そのせいか、画面が微妙に揺らぐような汚さがあるのが気になった。
コンポジット接続だけどね・・・
どうも、漢字をたくさん表示する為に、字を小さくしたみたい。
全角で14文字ぐらい表示出来るので、DN-MP320の倍、表示できるみたい。
大きい方が見やすかったな・・・
どっちがいいのか、難しいところ・・・
日本語、完全対応になった☆
1.7.3ファームが入っていた。
メニューに日本語選択あり☆☆☆
バック10/前方30秒ジャンプが出来るようになった☆
やっぱ、便利だね☆☆☆
縦置きスタンドが入って無い☆☆☆
こりゃ大問題だね・・・
熱くなったら、熱暴走報告で溢れかえりそうな予感・・・
ショーがないので、DN-MP320の縦置きスタンドを流用しました☆
DN-MP320も、動いた☆
DN-MP500のリモコンで、DN-MP320も、操作出来ました☆
リモコンコードが同じ様です☆
ですが、DN-MP320では、10/30秒ジャンプは、ダメでした・・・
がっかり・・・
あとは、おいおいと・・・
新型DN-MP500
ファイル名が出ない・・・
USB-HDDの接続を忘れていたので、電源を入れた後接続したら、HDD認識するも、ファイル名だけ表示されず・・・
フォルダーは、表示されたんだけどね・・・
こりゃ不良品か・・・?
電源を入れ直したところ、無事、治りました☆☆☆
USB-HDDを繋げたら、電源を入れ直そう☆☆☆
つーか、ファイル名一覧だけ表示されない時は、電源を入れ直してみよう☆☆☆
新型DN-MP500
使ってみたので、DN-MP320と相違点をあげてみる。
その2
字幕選択が変わった・・・
DN-MP320は、字幕ボタンを押すだけで切り替え出来たけど・・・
カーソル左右キーを押さないと、切り替えられなくなった。
OFFは、左キーです。
設定画面を消すのは戻るボタン。
あー、めんどくさ・・・
再生中にPLAYボタンを押すと、タイトル選択、チャプター選択、時間指定ジャンプが出来るようになった。
タイトル選択は、ISO内のタイトルだけ選択できるみたい。
時間指定ジャンプは、慣れていないせいかイマイチ使い辛い・・・
NTFSなのに、ファイルの削除、リネームが出来るようになった☆☆☆
こ、これは、便利だね☆☆☆
これで、見て消しも、安心して見れる☆☆☆
見た後、残っていると、見たかどうか、分からなくなっちゃってね☆
WMVは駄目だったけど・・・
MP4は、再生出来た☆☆☆
新型DN-MP500
使ってみたので、DN-MP320と相違点をあげてみる。
その3
メニュー言語を英語にしたら、太字になって、読み易くなりました☆
揺らぎも感じなくなったし☆
ちょっと文字化けするけど、DN-MP320よりも、凄く改善されている☆
文字化けOKなら、英語モードで使ってみよう☆☆☆
時間指定ジャンプだけど・・・
まず、カーソルを時間指定に合わせる。
決定ボタンを押す
まず時間が変更できるようになる
カーソル右で分が変更できるようになる
カーソル上を5回押す
決定ボタンを押すと、5分ジャンプ出来る。
これを繰り返せば、どんどんジャンプできる。
なお、ジャンプ後は、2秒程度待たないと、次のジャンプが出来ないです・・・
タイムが真っ黒になると、次のタイム選択が出来るようになったという合図です。
東芝RDの1/20ジャンプと比べると手間がかかりすぎるけど・・・
でも、似たことが出来るようになったのは評価したい☆☆☆
新型DN-MP500
使ってみたので、DN-MP320と相違点をあげてみる。
その4
再生履歴ば便利☆☆☆
DN-MP320では、再度見たかったら、フォルダーを辿って、同じ場所まで進むのが大変だったけど・・・
再生履歴にいけば、再生したファイルだけが一覧になっていて、大変便利☆☆☆
これだけでも、買い換えた甲斐があったって感じ☆☆☆
検索も、使えた☆☆☆
たぶん英数字だけしか検索出来ないと思われるが・・・
2台のHDDを検索してくれました☆☆☆
2倍速の音質が良くなった☆☆☆
なんか凄く良くなった感じ☆☆☆
縦置きには、100円ショップのまな板スタンドが便利らしいです☆☆☆
縦置きスタンドは、100円ショップで、何か見つけて見て下さい☆☆☆
左右からも熱が出るので、板で挟むとまずいです・・・
電源OFF後は、20秒放置してね☆☆☆
なんか、終了処理に時間がかかるみたいなんです・・・
待たないと、次の電源が入らないです・・・
電源OFF後は、20秒放置してね☆☆☆
あ、DN-MP320より早くなった感じ☆
10秒程度で大丈夫かな?
PCが壊れて死んでました・・・
ATOM330/IONをファンレスで使っていたら、真冬なのに、突然、壊れてしまいました・・・
なんと、ハードディスクも一緒に壊れて、オーマイゴッドォォォ・・・
HDDが死んだなんて初めてだな・・・
最近不調だったから、よくバックアップを取っていたので、どうにか1月15日までは戻せたけどね☆☆☆
でも、失ったデータは痛かった・・・
教訓
ATOM330/IONで、ファンレスは、絶対無理☆☆☆
でも、IONじゃない、ただのATOM330だけならどうかは不明・・・
ファンレスなら、VIAのEPIAの方が無難そう・・・
ここのデータも、失ったのでダウンロードしました(^_^;;(^_^;;
レーザーマウスは、凄い☆☆☆
やっとPCが回復したと思ったら、マウスまで壊れて唖然。
付け根のところでケーブルが裂けて細い線が剥き出しになっていた。
どうも、断線した模様・・・
いつもの店で、ボールマウスが消えていてビックリ☆
え、なんで、取り扱いを辞めたの?
オプティカルマウスと、レーザーマウスしかなくて・・・
確か、オプティカルマウスは使い物にならなくて、買って即捨てた記憶が・・・
で、レーザーマウスとはなんぞや?
と調べてみた。
レーザーマウスとは、光沢のある面でも、ちゃんと動くという事が分かった☆
つーか、それしか分からなかった・・・
試しに、レーザーマウスを買ってみたところ・・・
これが便利☆☆☆
いつもの場所でちゃんとカーソルが動く☆☆☆
それに、ボールマウスみたいに、たまに無反応になる事もないしね☆
こんな快適に動くマウスがあったのかと、驚かされた☆☆☆
これから、買うなら、レーザーマウスが、超お勧めです☆☆☆
マウスに不満があったら、即、買い換えるべし☆☆☆
ほんと、よく動くよ☆☆☆
メディアプレーヤー
PAV-MP1
上海問屋
メディアプレーヤー
ご質問は
MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp)
まで。
その1
その2
その3
リンク集☆
メインページへ