メインページへ

VONETS リピータ 
MINI300の使い方☆

(リンクフリー☆)

VONETS MINI300☆



 2015/01

破格ビデオカメラ
ビクター、GZ-HM99☆☆☆


 から、リピータの話題を分離しました☆☆☆

 MINI300のレビューです☆



VONETS リピータ 
MINI300を、使って見た☆



USB電源で動く、リピータ☆1820円☆
VicTsing 300MbpsのミニWIFI無線リピータルーター信号範囲エクステンダーアンプ [並行輸入品]

 wifi機能付きビデオカメラGZ-EX210を使ったところ、
 1-2mにしか届かなくて・・・
 遠くに飛ばしたくて、リピータを探していました☆

 安いリピータ探してて見つけました☆

 どうも、これ、
 リピータというより、
 エクステンダーみたいです・・・

 接続先を、自分で切り替えないとダメなのが、
 残念ですが・・・
 一応、遠くまで届くようになったので、
 まとめて見ました☆☆☆



VONETS リピータ 
MINI300のマニュアル☆



VONETS リピータ 
MINI300のマニュアル☆




VONETS リピータ 
MINI300の設定画面☆



VONETS リピータ 
MINI300の設定画面☆




すっごく、小さい☆☆☆



 消しゴムを2個並べて、正方形にした感じです☆
 すっごく小さくて、軽いです☆☆☆

 大きさからいって、980円でも、十分な感じ(^_^;;



WPSボタンが無い・・・



 本体脇にボタンがあったので、
 WPSボタンだろうと推測☆
 試して見ても設定出来ず・・・

 あとで判ったんだけど・・・
 WPSボタンは、付いて無かった・・・
 がーん・・・

 今時、WPSボタンが無いなんて、
 驚きでした・・・

 1380円のルーターにも、付いていたのに・・・



野良リピータとして動く?!



 取り合えず、電源入れたら、
 リピータとして動くかもと思い、
 接続の悪いGZ-EX210の脇置いたら、

 あら不思議☆☆☆
 ズームが、スムーズに動くようになりました☆☆☆
 さすが、リピータ、威力絶大☆☆☆

 あとで判ったんだけど・・・
 wifi親機をリピータに登録しないと、
 転送されないみたいです・・・

 じゃ、なぜ、wifi接続が向上したのかと
 考えるに・・・

 アナライザーで調べたら、同じチャンネルを使っている人が
 いたみたいで・・・
 カメラの脇に、野良リピータを置いたところ、
 その弱い電波を妨害したみたいです☆
 で、強い私のAPの電波が正常に受けられたみたいです☆

 恐るべし、野良リピータ☆
 妨害電波機能凄い(^_^;;(^_^;;



扇の強度マークが真っ赤に・・・



 アンドロイドスティックのwifiの電波強度マークは、
 真っ白なんだけど・・・

 アンドロイドスティックの脇に、
 野良リピータを置いたら、
 真っ白が、真っ赤かになっていました・・・

 真っ赤だと、WEBが開けませんでした・・・
 接続済みなのに・・・

 どうも、野良リピータが、妨害しているみたいです・・・
 恐るべし、野良リピータ☆(^_^;;(^_^;;



リピータの設置場所☆



 どうも、適度に離さないと、
 増幅するどころか、
 妨害電波の元になってしまうようです・・・
 御用心☆



チャンネル替えたら、遠くまで届いた☆



 APのチャンネルを変更したら、
 野良リピータ無しでも、ビデオの映像が映りました☆
 これで、映らなかったのは、混信が原因だったと判った☆

 リピータ、いらないじゃん(^_^;;



リピータの動作確認☆



 やっぱ、リピータが機能しているのか、
 確認出来ないと、どうにも判らんのが良く判った☆

 どうしたらいいか、判んなかったんだけど・・・

 APの無線LANクライアントリストを見たら、
 パケットの伝送量が表示されていて、
 更新ボタンを押すと、変化が判った☆

 これで、リピータを通過しているかどうか、
 判るようになりました☆☆☆



リピータとは、
AP機能付き無線LAN子機だ☆☆☆



 こう考えてみると、良く判るね☆☆☆
 子機だから、wifi親機を登録必要があるのだ☆

 本当のリピータだと、この登録だけで済むらしいのだが・・・
 当機は、エクステンダーなので、
 当機を親機として、
 タブレット等で、当機の登録が必要なのでした☆

 エクステンダーなので、
 自分で、接続先を変更しないとダメなんだな・・・

 今回の目的は、wifi機能付きビデオカメラの補助なので、
 全然問題無いけどね☆



リピータに、親機を登録してみた☆



 APのWPS設定画面から、パスフレーズをコピーして、
 リピータに貼り付けて、登録完了☆

 詳しくは、こっち見てね☆

VONETS リピータ 
MINI300の設定画面☆




GZ-EX210、遠くまで届いた☆



 当初、2.6mが限界と思われたが・・・
 壁越し5mでも、なんとか、映りました☆☆☆

 壁越しの為、さすが5mだと、遅延が気になる・・・

 GZ-EX210に、リピータを登録して、
 接続先をリピータに切り替えたら、
 壁越し5mの地点でも、リアルタイムで映った☆
 やったー☆

 ここにリピータを置いて、更に直角に2.5m離したら、
 ダメだったけど・・・
 リピータも、一緒に持っていったら、
 なんと、ちゃんと、リアルタイムで映りました☆
 すげー☆☆☆

 測定限界だよ・・・
 あとは、外に出さないと判らない・・・

 ちなみに、このポイントだと、
 リピータ無しでは、まったく映らなかったです☆☆☆



パケット測定☆



 リピータなんだから、カメラにリピータを登録する必要無し
 と思って試したが、全然ダメ・・・

 APで、パケット調べたら、
 カメラのパケットは、どんどん増えるけど、
 リピータのパケットは、ほとんど変化なし・・・
 それで、このリピータ、おかしいと気付いた・・・

 ま、エクステンダーだと理解した上で使えば、
 遠くまで届いて、便利ではありますけどね☆☆☆

 タブレット等での登録を考えると、
 WPSボタンが無いのは痛いな・・・
 ま、判り易い、パスフレーズを付ければいいだけだけどね☆



VONETS リピータ 
MINI300☆



USB電源で動く、リピータ☆1820円☆
VicTsing 300MbpsのミニWIFI無線リピータルーター信号範囲エクステンダーアンプ [並行輸入品]

 ま、安いんで、リピータのお試しには、いいかもね☆
 エクステンダーだけど・・・(^_^;;(^_^;;



 MACアドレス発見☆☆☆



 MACアドレスは、
 本体裏のバーコードのところにありました☆☆☆

 設定画面を出す時は、
 ルーターのクライアントリストで、
 当機のMACアドレスに割り振られている
 IPアドレスを見つけてね☆



 設定画面のIPアドレス取得方法☆



 設定画面のIPアドレス取得方法☆

 初期は、APモード
 ホットスポットを登録すると、
 リピータモードになります☆


 APモードの時の設定画面のIPアドレスは、

 立ち上げ時、有線接続してある必要あり
 有線のルーターのクライアントリストにて、
 当機のMACアドレスに割り振られているIPアドレス☆


 リピータモードの時の設定画面のIPアドレスは、

 wifi親機オンの場合のみ表示可能です。
 wifi親機のルーターのクライアントリストにて、
 当機のMACアドレスに割り振られているIPアドレス☆

 例外があって・・・・
 立ち上げ時、有線接続で、ルーターにぶら下げた場合
 有線のルーターのクライアントリストにて、
 当機のMACアドレスに割り振られているIPアドレス☆

 リピータモードは、子機なので、
 ルーターのLANにぶら下げるのは、不正接続なのですが、
 何故か表示出来ました☆

 wifi親機オフの時は、表示不能です☆



 電源、ACアダプターの注意点・・・



 充電容量最適化回路が組み込まれたACアダプターは、
 電力切り換えの時、瞬断してしまうようです・・・

 充電なら、瞬断しても問題ありませんが、
 バッテリー無い機器だと、瞬断は困るんです・・・

 ふつーのUSB-ACアダプターか、
 モバイルバッテリーを使ってね☆☆☆

 最大電流、5.14V、0.30A
 平均電流、5.13V、0.22A-0.24A

 最大300mAなんで、
 ふつーのUSB-ACアダプターなら、問題無いですね☆



 切断しちゃダメ☆



 アンドロイドタブレット等で、
 wifi接続を、切断ボタンで、接続を切ると、
 なんと、パスフレーズをクリアされてしまうのでした・・・

 つーわけで・・・
 絶対に、切断ボタンは押さないでね☆

 接続を切りたい時は、
 WifiのON/OFFを使って下さい☆
 この方法なら、パスフレーズは、クリアされません☆



 接続先の切り替え方法☆



 タブレット等で、接続先を切り替える時は、
 WifiのON/OFFを使うのが便利☆

 ONにした時、登録してある接続先の中から、
 自動的に、一番強いwifi親機と接続してくれるようです☆

 予め、接続先を全部登録しといてね☆

 自分で切り替えないとダメかと思ったけど・・・
 これなら、何も考えずに切り替え出来て便利☆☆☆

 場所を移動して、電波が弱いと感じたら、
 WifiをOFF/ONしてみよう☆☆☆

 これって、まともな中継器使っても、必要な操作かもね☆
 だったら、エクステンダーでも、十分だね☆☆☆



 自動じゃなかった・・・



 WifiをOFF/ONすると、
 自動的に、強いポイントに変更していると思ったが、
 勘違いでした・・・

 リピータを、遠ーくに離したけど、
 弱い方で接続された・・・
 げげげ・・・



 手動、接続先の切り替え方法☆



 wifiのON/OFF画面を出したら、
 登録した中から、右に表示されている強度表示で
 電波の強いSSIDをタップ☆
 その接続をタップしてください☆
 これで、切り替わります☆

 簡単に、切り替え出来ますね☆☆☆

 切断だけは、絶対にタップしないでね☆
 パスフレーズをクリアされるから・・・



 14m達成☆☆☆



 GZ-EX210ですが・・・
 当初、1−2mしかダメだったけど・・・
 14m行きました☆☆☆
 やったー☆

 扉1枚、ガラス戸2枚越しで、
 14m先に置いたカメラの映像が、伝送出来ました☆

 2秒ぐらい遅延があって、
 音も途切れ途切れだけど・・・
 ちょっと感激(^_^;;(^_^;;

 中継器を、もう一台足せば、なんとかなりそうです☆☆☆



 Wifi Analyzerで、測定してみた☆



 タブレットに、アンドロイドのアプリ、
 Wifi Analyzerを入れて、相互の地点で、レベルを測ったら、

 -80dbmから、
 -70dbmでした☆
 AP、リピータ共、ほぼ同じレベルだった☆

 Wifi Analyzerでは、 
 -60dbm以下がイエローゾーンになっています。

 つー事は、-60dbm以上のレベルなら、
 遅延無く映りそうな感じ☆☆☆
 ちょっと、足りなかった・・・



 リピータの置き場所☆



 イエローゾーンぎりぎりの-60dbm付近のポイントに、
 配置すると、良さそうですね☆☆☆

 これだけ届くのなら、
 wifi親機1台と、リピータ1台を上手く配置すれば、
 家中どこでも、wifiが快適に使えるようになりそうです☆

 チャンネルが被るとまずいんで・・・
 そこだけは、要注意ね☆☆☆

 つーか、
 APと、リピータって、チャンネル被っているんですけど・・・
 良く平気だね☆
 それで、近過ぎるとまずいのだろう・・・



 リピータモード時のAPモード?!



 リピータモードだと、子機になるので、
 ルーターのLANに接続してはいけないのだが・・・
 設定画面は出せるので、試して見た☆

 タブレットで接続してみたら、
 激遅・・・
 やっぱこれ、絶対に不正接続☆

 リピータモードの時は、
 ルーターのLANに接続してはいけません☆☆☆

 設定画面は、wifi親機側から表示してね☆


 リピータモードの時の有線接続は、
 ルーターのWAN側に接続して、
 ルーター以下丸ごと、無線子機化するとか、

 パソコンと直付けして、
 パソコンを無線化するのに、使えます☆☆☆
 別途、これを受けるwifi親機が必要だけどね☆



 Wifi Analyzerだけど・・・



 アンドロイドスティクだと、全然拾えません・・・
 感度悪過ぎ・・・

 タブレットだと、結構入ります☆
 常時9局ぐらい入っている☆

 アンドロイドスティクに、
 タブレットの爪の垢を飲ませてやりたいって、
 感じですね(^_^;;(^_^;;

 アンドロイドスティクに、
 USBのwifiアダプタ付けたら、
 認識出来るんだろうか?



 タブレット、激遅・・・



 タブレットで、GZ-EX210とダイレクト接続試したら、
 直付けなのに、遅延4秒で、唖然・・・
 デュアルコアだと、ダメみたいですぅ・・・
 うるうるうる・・・

 アンドロイドスティクは、サクサクです☆
 リアルタイムに動きます☆☆☆

 やっぱ、4コアじゃないと、駄目みたい・・・

 あー、有線で、ルーターと繋げて、
 ルーターにAPぶら下げているんですけど・・・
 これも、影響しているのか?

 そう言えば、wifiだと、
 ネットもメチャクチャ遅いんだよなぁ・・・



 GZ-EX210の出力レベル☆



 ダイレクトモニターだと、wifi親なんで、
 電波出してくれるんで☆
 ダイレクトモニターで測定しました☆

 -60dbmは、見通し良くても、3mぐらいでした☆
 弱いと思ってはいたけど・・・
 やっぱ、弱かった(^_^;;

 でも、滅茶苦茶レベルが落ちる時がありました☆
 理由は判らんけど・・・
 安定して繋ぎたかったら、
 1−2mぐらいでしょうねぇ・・・

 GZ-EX210から、1−2mの位置に、
 APなり、リピータなりを配置した方がいいようです☆

 ま、リピータ使えば、10mは行きそうですね☆☆☆



ご質問は MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp) まで。

メインページへ