メインページへ

 スティックPC、miniPCの真打ち?!
 USB起動方法☆

 (リンクフリー☆)

 スティックPC、miniPCの真打ち?!



 2015/09

 最近、スティックPCが、
 メチャメチャ安くなって、ビックリです☆
 32Gで、12800円とかもありました(^_^;;
 64Gでも、18000円とか☆☆☆

 ちょっと探せば、
 32Gで、15000円前後のが見つかります☆

 初めから、日本語なので、
 もう、中華は要らない?!
 つーか、中国語は、要らないって感じかな(^_^;;

 ま、中身は中華なんだろうけど(^_^;;

 正直言って、日本語製品が、
 こんなに安く買えるとは、思いませんでした☆

マウスコンピューター スティック型WindowsPC / m-Stick (Win8.1withBing/AtomZ3735F/2GB/32GBeMMC) MS-NH1-AMZN

 あ、通常価格に戻っていた・・・
 あしからず・・・

 WIN10が出たので、
 旧型の在庫処分をしているのかな?!



 お買い物は、アマゾンで☆



 買い物する時は、ここから、アマゾンに飛び込んでね☆
 別の商品買っても大丈夫です(^_^;;

 USBハブ セルフパワー
 USBハブ セルフパワー

 フェライトコア、練り込み延長ケーブル☆
 USB延長ケーブル フェライト
 合わせ買いなので、
 合わせ買い問わず、アマゾン直発送の品が、
 合計2500円以上じゃないと、買えません・・・
 あしからず・・・

 SDカード クラス10

 SDカード クラス10 16G

 SDカード クラス10 32G

 SDカード クラス10 64G

 SD クラス10 128G
 SD クラス10 128G

 タブレット ips windows
 タブレット ips windows



 スティックPC、miniPCの真打ち?!
 USB起動方法☆



 マウスのスティックですが、
 USBメモリーを起動して、
 バックアップ、取れました☆☆☆

 Macrium Reflect Free
 レスキューUSBで、
 HDD丸ごと、バックアップ☆




 USBメモリー、起動方法☆



 マウスは、
 Vi8と同系統のBIOSでした☆

 ブートマネージャーで、
 [UEFI: (メーカー名) USB Fla...]
 を選択したら、
 USBが起動出来ました☆

 立ち上げ前、バックアップ大作戦、
 大成功です☆☆☆



 マウスのスティック、
 USBメモリーの起動成功☆



 起動前に、起動出来るUSBメモリーを差しておく。
 USBキーボードも、差しておいてね☆

 ESCキーを押し続けながら、
 電源ボタンを押して、BIOSへ☆

 左右キーで、上段中央のBoot Menagerへ移動☆


 その下の、
 [Windows Boot Menager]
 [UEFI: (メーカー名) USB Fla...]
 があるので、

 [UEFI: (メーカー名) USB Fla...]
 を選択し、改行キーを押す、
 USBが起動します☆

 windowsが立ち上がったら、
 USBメモリーの取り出し処理をした後じゃないと、
 USBを抜いたらダメなので、気を付けてね☆



 マウスのスティック、
 起動出来るUSBメモリーの作り方☆



 ここ見てね☆

 Macrium Reflect Free
 レスキューUSBで、
 HDD丸ごと、バックアップ☆




 マウスのスティック、
 初期インストールの参考に☆



 Windows8.1、再インストール☆
 英語を、日本語化する方法☆


 Windows8.1、
 ローカルアカウントの設定☆


 英語から日本語への注意点
 マウスは、日本語だったよ☆

 言語パックのダウンロードは、
 第一言語を、日本語以外の状態で、
 ダウンロードした方がいいです。

 ダウンロードの後、
 自動的に、言語パックのインストール作業に入りますが、
 これが、滅茶苦茶長い・・・
 つーか、何をしているのか判らない状態なのが問題・・・

 ダウンロードの後、
 壊れたんじゃね?!
 つー状態になりますが、
 1時間ぐらい、放置するのがポイントです☆

 言語パックのインストールが終わったら、
 不要な言語は削除して、
 第一言語を、日本語にして下さい☆



 マウスのスティック、
 認証出来ていない・・・



 認証出来ていなくて、ビックリ・・・
 中華だって、認証出来ているのに・・・
 インチキ掴まされたのか?!(^_^;;(^_^;;

 マウスは、ネットに接続しないと、
 認証出来ないようです・・・

 ネットに接続したら、
 勝手に、認証されていました☆
 めでたし、めでたし☆



 超お勧め、
 有線LANアダプター☆☆☆



 有線LANアダプターって、どれも同じ感じで、
 安いので、十分だと思っていたんだけど・・・

 物色していたら、
 ドライバー内蔵しているのを発見☆
 ドライバー内蔵なら、
 取り合えず、すぐにネットに接続出来るじゃないですか☆
 あと、発熱も少ないそうなので、試して見た☆

 消費電流は、60mAでした。
 壊れた奴の2倍だけど(^_^;;
 触っても熱くないし、
 この程度だったら、大丈夫な感じ☆

 アマゾンも、3つ数えていれば開けます☆
 これなら、満足☆

 1000円超えているのが、ちょっと残念だけど・・・(^_^;;
 なかなかいい感じです☆

 ようやく、人に勧められるような、
 有線LANアダプターが見つかりました☆☆☆

ドライバー搭載、有線LANアダプター☆
PLANEX Windows/Mac/Linux対応 USB2.0 有線LANアダプタ ドライバ内蔵型で設定不要 USB-LAN100R

 搭載ドライバーは、古い場合があるので、
 ネット接続出来たら、
 新しいドライバーに、更新して下さい☆

 古いドライバーでも、
 取り合えず、ネットに接続出来るのが、重要なんです☆
 ドライバーが無いと、ネットにも接続出来なくて、
 どうにもならんのです・・・

 便利な物が出ました☆☆☆

 某所で紹介する前は、1291円だったんだけどなぁ・・・
 値上がりしている(^_^;;(^_^;;
 これ、androidでの使用レポートです。
 あしからず・・・



 タイムセール☆



 アマゾン、14980円☆
 NTT-X、18300-5320=12980円☆
 会員登録後、注文すると値引きされています☆



 タイムセール、続行中☆



 アマゾンは、早々と終わったけど、
 NTT-X、18300-5320=12980円☆
 は、まだ、続行中です☆☆☆
 連休明けまで、やるつもりか?!(^_^;;(^_^;;

 下の方に、割引額が書いてあるので、
 確認してから注文してね☆

マウスコンピューター スティック型PC m-Stickシリーズ MS-NH1 1412MS-NH1 - NTT-X Store



 まだまだ続いてるよ、
 タイムセール、続行中☆



 NTT-Xのタイムセールは、一体いつまで続くんだ?!(^_^;;
 マウスが在庫切れまで、続けそうな気配ですね(^_^;;

 ま、いわゆるひとつの買い時であるのは、
 間違いないでしょう☆



 マウススティックMS-NH1
 設置完了☆



 ようやく、設置完了しました☆
 1ヶ月も掛かってしまった(^_^;;
 だって、何処に吊るそうか、考えていたんだ(^_^;;
 洋灯フックで、ようやく吊るせた☆

 天井から吊るす、先丸のネジフックって、
 洋灯フックって言うんだね・・・
 知らなかったよぉ・・・

洋灯吊フック☆
洋灯吊セット



 吸盤で試して見たけど、
 やっぱ、落ちる時は、落ちるねぇ・・・



 吸盤補助板使えば、かなりいいんだけど・・・
 吸盤補助板にも耐荷重があるらしい・・・

 取り付け部分が真っ平らならいいんだけど、
 家具とか、意外と凸凹なんだな・・・

 結局、吸盤は、吸盤が取り付けられる場所に、
 耐荷重を満たしている吸盤補助板を使って付ければ、
 かなりいいみたい☆

 吸盤シャワーフックは、2週間頑張ってたけど、
 落ちてしまった・・・
 やっぱ、吸盤は、落ちる時は落ちるなぁ・・・

 キッチンのは、1ヶ月以上頑張っているな☆
 軽い物なら、意外といいみたい☆

 シャワーの補助はシールだけど、
 キッチンのは、プラスチックの補助板です☆
 シールより、板の補助板の方がいいみたい☆

吸盤補助板☆
吸盤補助板



 なにこれ、
 すっげー、熱い・・・



 バックアップ取った時は、
 そんなに熱いとは思わなかったんだけど・・・
 吊るして設置したら、すげー熱くてビックリ・・・
 これじゃあ、真夏は厳しそう・・・

 中央部分は、常時熱いね☆
 HDMIコネクター付近は、熱い時と、そうでない時がある。
 USBコネクター部分は、比較的、常時涼しいです☆

 電源には、スリープってないけど、
 放置しとくと、スリープ状態になるみたいで、
 その時は、涼しくなっていました☆



 USBケーブルは、消耗品・・・



 これだけの熱にあぶられると、
 USBケーブルは、消耗品と、考えた方がいいと思います☆
 壊れたら、即交換出来るように、予備を備えておくべきです☆

 アンドロイドスティックだけど、
 USBケーブルが、数時間で壊れた事があります・・・
 しっかりしたUSBケーブルを使った方がいいです。
 それでも、夏の終わりに交換したけどね(^_^;;

 オスコネクターに、板バネが使われていると思われ、
 それが熱変性を起こすみたいなんだな・・・

 お勧め、USBケーブル☆
 フェライトコア、練り込み延長ケーブル☆
 USB延長ケーブル フェライト
 合わせ買いなので、
 合わせ買い問わず、アマゾン直発送の品が、
 合計2500円以上じゃないと、買えません・・・
 あしからず・・・



 熱対策、その1



 針金で吊るした方がいいです。
 吊るすと熱の逃げが良くなります☆

 HDMIケーブルは重いので、
 HDMIコネクター側を下にしました☆

 あと、ケーブルが抜けないように、
 ビニール紐で括りました☆



 熱対策、その2



 内蔵wifiは、使うな☆

 androidスティックの経験から、
 これ、すげー発熱源なんです・・・
 内部温度を下げる為、
 なるべく、内蔵の機器は、使わない方がいいです・・・



 お勧め、HDMIケーブル☆



 ここ見てね☆

HDMI、長距離伝送に挑む☆
35メートルの伝送に成功☆☆☆


 HDMI延長コネクターが、放熱に役立っている感じがする☆



 有線LANアダプター、認識せず・・・



 おいおいおい・・・
 お勧め有線LANアダプターが、これかよ(^_^;;
 ドライバー内蔵なのに、動かない・・・

 完全に立ち上がってから、
 USBに差したら、動いたみたいです☆

 USBに差したまま起動したら、認識出来ませんでした・・・

 これって、USBに有りがちなんですよね・・・

 うまく動かない時は、
 完全に立ち上がってから、
 USBに差すといいです☆

 ちなみに、一度動いてからは、
 立ち上げから刺さっていても、
 大丈夫になりました☆



 windows、アップデートの方法☆



 コントロールパネルを開いて、
 左上の一個目のアイコンをタップ☆
 アイコン部分をタップするのが、ポイント☆☆☆

 あとは、windowsアップデートをタップ☆
 これも、アイコン部分をタップするのが、ポイント☆☆☆

 あとは、アップデートして下さい☆

 終わったら、左欄の更新リンクで、
 残りのアップデートデータを見つけ出して、
 アップデート☆

 新しいのが見つからなくなるまで、
 アップデートしてね☆

 初期設定の時、ネットに繋いでいなかった人は、
 必ず、アップデートして下さい☆☆☆



 コントロールパネルを、
 簡単に開く方法☆



 コントロールパネルを、簡単に開く方法が判りました☆
 ソフトウェア一覧で、
 コントロールパネルを、右クリック
 スタート画面にピン留めして下さい☆

 スタート画面の右の方に、
 コントロールパネルが登録されているので、
 それをクリックするだけで、開けます☆

 メモ帳とか、拡大鏡とかも、ピン留めしておくと便利☆

 これが判ってから、すげー便利に使えるようになった☆

 困ったら、windowsボタンを押せば、
 スタート画面に戻れるので、
 コントロールパネルとかクリックすれば、
 一発で開けます☆



 拡大鏡を使おう☆☆☆



 拡大鏡は、全ソフトで、使えて、超便利です☆
 特に、設定画面でも使えるのが嬉しいです☆☆☆

 ただし、拡大鏡は、マウスが無いと使えません・・・

 レンズ機能を使えば、
 マウスを中心に、
 その部分だけ、その場所で拡大してくれます☆
 ポインタの位置と連動しているので、
 凄く判り易いです☆☆☆

 あと、マウスは、元のサイズのままなので、
 邪魔になりません☆☆☆

 600倍にしているけど、問題無く見えます☆

 全体の配置を眺めたい時は、位置をずらせば見えるしね☆

 拡大鏡を開くと、小さい画面が出ます。
 左の「-」「+」で拡大倍率です。
 600倍がお勧め。
 その右の項目をクリック、上から2番目でレンズになります。
 その右の項目で、レンズの範囲を指定できます。
 左右は、右端で最大にします。
 上下は、中間ポイントにします。
 あとは、お好みで変更して下さい☆

 字が大きく見えると、
 こんなに楽に設定出来るのかぁ☆
 と、感動する事でしょう☆☆☆

 拡大鏡は、マウス必須です。
 タップでは、役立たずです・・・



 ソフト一覧の出し方☆



 スタート画面を左にフリックして、
 一番右に行きます☆
 その時、左下にまるポチが現れるので、
 それをタップします☆
 すると、ソフト一覧が現れます☆☆☆

 ソフト一覧を、左にフリックすると、
 右側に、システム系ソフト一覧があります☆



 動画がカクつく・・・



 シングルアトムでも、問題無い動画が、カクついて、
 ビックリしたんだけど・・・
 拡大鏡を閉じたら、直った感じ☆

 どうも、拡大鏡って、すげーパワーを使うらしい・・・



 発熱の原因は、拡大鏡だった?!



 やけど、一歩手前ぐらいまで、発熱して、
 ビビってたんだけど・・・

 動画の問題で、拡大鏡を閉じたら、
 連続して動画を再生しても、
 随分、涼しくなっていた。

 熱いには熱いけど、
 やけど、一歩手前よりも、涼しくなっていた☆

 拡大鏡は、発熱源っぽい・・・

 でも、針金で吊るしているから全然平気☆
 つーか、普通、CPUの熱なんか気にしないで使っているし、
 暴走さえしなけりゃ、問題無いでしょう☆

 CPUファン付きので、ファン止めたら、焦げくさいので、
 ファン止めるの辞めた事ある(^_^;;

 MS-NH1は、熱いけど、
 焦げくさくは無いので、
 大丈夫でしょう☆

 CPUをフルパワーで使うと、発熱が酷くなるみたいなので、
 不要なソフトは停止しよう☆ 



 NTT-Xの、タイムセール終了☆



 永遠に続くのではないかと思われた、
 NTT-Xの、タイムセール、
 とうとう終わりました・・・

 アマゾンのタイムセールは、たまにやっているみたいです☆



 WEBページが開けない・・・



 うーん、たまに開けない事があるなぁ・・・
 開き直すと、見れるんだけどね・・・
 拡大鏡と、干渉しちゃうのかな?!

 あと、重いWEBページだと、
 完全に開くまで、
 拡大鏡が残っているみたいで・・・
 600倍が重なって、1200倍に(^_^;;

 拡大鏡の動作がおかしい時は、
 重いWEBページが完全に開くのを待つと、
 直るようです☆



 WEBページが開けない・・・
 その2



 WEBページが完全に開けなくなって、ビビる・・・

 LANのハブの故障かと調べたら、
 なんと、LANケーブルの皮が剥けていました・・・
 どっひゃー、皮が剥けたの見たの初めてだよ(^_^;;

 ダンボールが崩れた時に、
 LANケーブルが引っ掛かってしまったようです・・・
 こんな事で、皮が剥けるとは・・・

 無名のはヤバいんで、
 今度はエレコムのLANケーブルに変えたところ、
 無事、直りました☆☆☆

 LANケーブルの断線では、
 WEBページ、開けなくなるわけだよな(^_^;;

 スティクが、あまり熱いので、
 熱暴走を疑ってしまったよ(^_^;;



 拡大鏡を反転したら、
 PDFが、超読み易くなった☆



 PDFって、windowsの色を反転させても、
 それに従ってくれないので、
 大っ嫌いだったんだけど・・・

 拡大鏡の色反転機能を使ったら、
 すげー、読み易くなりました☆☆☆

 拡大鏡をレンズに設定し、
 色反転に、チェックを入れると、
 レンズで拡大された部分が反転表示されます☆

 レンズは、最大サイズにした方がいいです☆

 PDFは、色反転出来ないから、
 メモ帳にコピーして読んでいたんだけど・・・
 たまにコピー禁止のがあって、お手上げだったんだけと・・・

 拡大鏡の色反転機能のお陰で、
 超楽々読めるようになりました☆☆☆



 windowsの色反転機能☆



 個人設定で、ハイライト黒を選択すると、
 パックが黒に出来るのですが・・・
 これだと、リンクがブルーになり、
 大変読み辛いのです

 ところが・・・
 PCの簡単設定のとこの、
 簡単操作のハイライトで、
 ハイライト黒を選択すると、
 パックは黒なんだけど、
 リンク文字が黄色になって、
 凄く見易いです☆☆☆

 バックを黒にしたかったら、
 簡単操作のハイライト黒がお勧めです☆



 windowsアップデート☆



 windowsアップデートしようとしたら、
 windows10のインストールになっていた・・・
 げげげ・・・

 そろそろ年貢の納め時か(^_^;;

 windows10のインストールする前に、
 バックアップを取っておこうね☆



 windows10アップグレード☆
 先に進まない・・・
 84%でフリーズ・・・



 最近、エクスプローラーで、webページが開けない事件が頻発。
 WIN10にしたら直るかも?

 あと、無償アップグレード期間が1年と言う事で・・・
 1年という期間の起点が何処か判らない・・・

 と、いろいろあって・・・
 そろそろ、アップグレードしといた方が、無難ではないかと・・・
 つー事で、アップグレードして見た☆

 ところが・・・
 84%でフリーズして、唖然・・・
 先に進まない・・・

 タブレットで、アップグレードは成功したけど、
 タッチパネルのドライバーが合わない・・・
 とか見かけていたので、  
 アップグレード自体は、全然問題ないだろうと考えていた☆

 まさか、今頃こんな目に合うとは・・・
 1億人も成功しているのに、
 なんでだよ(^_^;;(^_^;;



 windows10アップグレード☆
 46%でフリーズ・・・
 81%でもフリーズ・・・



 ウイルスソフトがあると、
 84%でフリーズするという書き込みを発見☆
 調べたけど、入っていない・・・
 仕方ないので、ファイアーウォールを無効にしたら、
 今度は、46%でフリーズするようになった・・・
 ギョギョギョ・・・

 あ、そっか、ソフトの相性問題なら、
 リフレッシュすればいいだろうと試したら、
 今度は、81%でフリーズするようになった・・・
 ギョギョギョ・・・

 win8.1をリフレッシュしたのに、
 windows10に、アップグレード出来ないって・・・
 どうゆうこと?!

 システム系に、トラブルを抱えていそうな事に気付く☆

 マウスのサポート見たけど、
 書いて無いなぁ・・・
 正月だけど、24時間サポートと書いてあったので、
 ダメ元で、マウスのサポートにゴラァ電してみた☆



 windows10アップグレード☆
 正月なのに、マウスのサポートに繋がった☆



 正月なのに、サポートやっていてビックリ☆
 それも、1発でねーちゃんが出た☆

 やっぱ、日本製はいいねー(^_^;;(^_^;;

 シリアル番号教えろって・・・
 放熱シート貼り詰めてあるから、読めないよ(^_^;;(^_^;;
 んで、箱調べたら、Uで始まる番号が書いてありました☆

 番号教えたら、販売店が判ったみたい☆
 何処で買ったかバレている(^_^;;



 windows10アップグレード☆
 BIOSにバグがあったらしい・・・



 サポート情報ページの上の黄色い帯の下が真っ黒なのだが・・・
 そこに、ドライバーへのリンクがあるらしい・・・
 ハイライト黒設定だと真っ黒なんだな・・・

 サポート情報ページの上の黄色い帯の、ビジネスPCの、
 ちょい下をクリックしたら、
 ドライバのダウンロードページが開いた☆
 ここで、シリアル番号を入れたら、
 対象ドライバー一覧が出ました☆

 今は、先頭にある
MS-NH1/MS-PS01F における Windows 10 の 11 月の更新プログラム 適用について
MS-NH1/MS-PS01F における Windows 10 の 11 月の更新プログラム 適用について
2015年11月20日
2015年12月8日


 で、最新BIOSをゲットして、インストールして下さい☆
 ZIPで梱包されているので、
 エクスプローラーで解凍後、
 解凍先にある指定されたexeファイルを実行して下さい☆

 BIOSのアップデートですが、
 Windows上で、実行出来ます☆
 これは便利☆

 すべてのプログラムを終了後、実行して下さい☆

 BIOSのアップデートが、100%に達すると、
 下に、何かキーを押せと、英語で出るので、
 何かキーを押すと、再起動します☆

 これで、BIOSのアップデート完了です☆



 windows10アップグレード☆
 大成功☆☆☆



 サポート情報ページの上の黄色い帯の、ゲームPCの、
 ちょい下をクリックし、
 右下にある、フリーワード検索で、
 ねーちゃん指定の5桁の20***を入れて、検索を掛けると、
 Win10のリンクが出て来ます☆
 ここで、windows10にアップグレード出来ました☆☆☆
 めでたし、めでたし☆☆☆

 結局、マイクロソフトへのリンクなので、
 別にここじゃなくても大丈夫じゃないかなぁ?!

 BIOSをアップデートするのが、ポイントでした☆



 windows10アップグレード☆
 フリーズした時の対処方法☆



 電源ボタン長押し、10秒程度かな?
 で、リセット出来ます☆

 その後、電源を入れると、
 電源ボタン長押し、3秒程度かな?
 で、電源が入ります☆

 起動すると、自動的に、以前のバージョンに戻します☆
 の作業をします。
 10分程度で、Win8.1が使えるようになります☆☆☆
 はやっ☆



 windows10アップグレード☆
 必要な時間☆



 有線でも、ダウンロードに15−30分ぐらいかな・・・
 wifiだと、もっと時間が掛りそうだね・・・
 その後セットアップの準備とかいろいろしている・・・

 開始してから、30−60分ぐらいで、
 ようやく、windows10アップグレード☆が開始されます☆

 windows10アップグレード☆
 は、1時間ぐらいです☆

 よって、合計2時間前後掛ります☆

 windows10アップグレード☆
 直前に、認証ボタンを押す必要があります。
 寝る前に実行すると、ここで止まっているので、要注意☆

 あと、認証ボタンだけど・・・
 個人設定のディスプレイで、文字サイズを変更していると、
 ボタンが画面からはみ出して、押せません・・・
 文字サイズを変更している人は、要注意です☆



 windows10アップグレード☆
 画面が大幅に変更されている・・・



 Win8.1のチャームとか、やっと覚えたのに・・・
 無くなっちゃったよ・・・
 終了方法が判らない(^_^;;

 左下のスタート押したら、
 2つ上に電源があったので、
 ここを押したら、上に、シャットダウンメニューが出てきた☆
 ようやく、シャットダウン出来たよ☆☆☆
 ふー☆



 windows10、
 立ち上がらなくなった・・・



 確定申告シーズン直前の大型アップデートの後、
 windows10が、立ち上がらなくなりました・・・
 がーん・・・

 10秒長押しで強制終了後、
 3秒長押しで立ち上げてもダメ・・・

 マウスに、TVCMやっている暇があったら、
 こんな時期に、アップデートするなと、
 MSにネジ込めと、ゴラァ電した☆

 ところが、ゴラァ電している間に立ち上がっていた・・・
 不思議・・・

 で、症状だけど・・・
 まず、電源入れた後、「mouse computer」
 が、なかなか出て来ない・・・
 「mouse computer」が表示された後も、
 表示されたままで、先に進まない・・・

 先に進まない・・・
 あ、またBIOSの相性問題発生か?!
 再び、ゴラァ電するも、らちあかず・・・
 調査後、電話するで手打ち☆

 冷静になって考えてみたら、
 「mouse computer」表示されるのが遅いのは、
 周辺機器に問題があると起こると言われたのを思い出した☆

 で、USBハブを確認したら、
 なんと、SOUNDアダプターが抜け掛っていました・・・
 これを奥まで差したところ・・・
 なんと、瞬時に立ち上がるように成りました☆☆☆
 めでたし、めでたし(^_^;;(^_^;;

 USBが抜けかけていると、
 立ち上がりが極端に遅くなる事があるんだねー☆
 こんなの初めて知ったよ☆☆☆

 立ち上がりが極端に遅い時は、
 USB機器の接続を再確認しましょう☆☆☆

 ちなみに、現在は、電源投入後、直ぐに、
 「mouse computer」表示されます☆☆☆



 スティックの消費電流☆



 USB電流計を持っているのを思い出したので、
 測ってみました☆(^_^;;

 普通、200-300mA台
 拡大鏡を使うと、400-500mA台になります☆

 使用するソフトによって、変わるようです☆

 あと、立ち上げとか、終了時は、
 瞬間的に、800mAぐらいいくかなーって感じ☆

 消費電流が、意外と少なくて、びっくりしました☆

 その割に、夏は熱いねー☆
 触れないぐらい熱くなる・・・
 今は冬だから、全然平気だけどね☆


USB電流チェッカー☆
USB 電流 チェッカー

赤青LEDで、電圧、電流同時表示タイプ☆
VA同時表示、USB電流チェッカー☆1280円☆
ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー 2ポート出力 VA同時表示対応 RT-USBVA3

 赤青LEDタイプでも、切り換えで、積算表示出来るのも出たみたいです☆



 ひかりTVで、ポイント30倍☆



ひかりTVショッピング
マウスコンピューター MS-NH1-W10 MS-NH1-W10


 9980円で、ポイント30倍です☆
 あと、会員になって、メルマガが登録して、
 たまーるポイントにもエントリーすると、
 もうちょっとポイントが付きます☆
 実質5000円ぐらいで買えるらしい☆☆☆

 3月31日の昼までかな?!
 在庫無しでも終了でしょう☆
 興味があったら、お早めに☆

 ちなみに、メルマガの登録は、半日から1日かかるらしい(^_^;;
 まだ、会員登録していない人は、たまーるポイントは厳しいね(^_^;;

 ちなみに、以前貰ったポイントだけど、
 饅頭買いました(^_^;;(^_^;;
 美味しかったよ(^_^;;



 売り切れました・・・



 30日の昼過ぎに、売り切れました☆
 昼頃、更に5%引きしていましたねぇ・・・
 実質4500円で買えたのねぇ・・・

 早く買い過ぎた・・・
 ぐぐぐ・・・



 WEBページが開けない・・・
 その3



 WIN10にしてから、かなり改善されたんだけど・・・
 ダメな時はダメだなぁ・・・

 LANアダプターを交換したら、完全に直った☆
 と、思いきや・・・
 微妙に改善したように感じるが、
 ダメな時はダメでした・・・

 LANがスリープになっちゃうんでしょうか?!
 タイムアウトが早過ぎるのか?
 MSの人、直してぇ☆☆☆

 それとも、BIOSの問題?!
 良く判らない・・・



ご質問は MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp) まで。

メインページへ