メインページへ
wowow見ようぜ☆☆☆
BS/CSデジタルチューナー
EP-T100サポートセンター☆☆☆
(リンクフリー☆)
BS/CSデジタルチューナーが、198☆
2003年12月1日から、地上デジタル放送が始まって、見てみたいなー☆☆☆
とは、思ったものの、地上/BS/CSデジタルチューナーの価格は、5−7万円・・・
家の地域では、まだ、NHK総合しかエリアに入っていない・・・
NHK総合しか映らないのに、買ってもねぇ・・・
そんな時、地上が付かない、BS/CSデジタルチューナーが、wowowと、プラットワンの3ヶ月無料視聴件付で、198の広告を発見☆☆☆
事実上、チューナー代はただ☆☆☆
みたいなので、思わず買ってしまいました☆☆☆
ちなみに、2003年12月31日までのキャンペーンでした・・・
のちに、2004年1月4日まで延びたけど・・・
ちなみに、2004年2月3日現在、16800円だけど、wowowに入会して、3ヶ月間視聴する事が義務付けられていて、結果的に、27500円ぐらい掛かってしまいます・・・
それでも、まだ、安いですけどねぇ・・・
PBR007掲示板に書いたのをまとめて見ました☆☆☆
EP-T100、BS/CSデジタルチューナー届いた☆
クレジットカードで申し込んだら、翌々日に届いてびっくりでした☆
早速、HM-HD1と、EP-T100、BS/CSデジタルチューナーのビデオコントロール端子同士をモノラルコードで繋いで、BSデジタルチューナーで、外部機器をビクターにセットしたら、ちゃんと連動録画出来ました☆☆☆
感激☆
ビクター1が、リモコンコードBだったので、偶然1発で動いた☆☆☆
噂では聞いていたけど、チューナーで、録画機器がコントロール出来るのは便利だね☆☆☆
ちなみに、このBSデジタルチューナー、60G-HDDを搭載していて、これにも録画出来るのでした☆☆☆
でも、早見が付いていないから、使い気無いけど・・・
録画がぶつかった時は、便利そう☆
録画予約時間をセットする事が出来なくて・・・
EPGでセットするだけなので、ちょっと違和感を感じたけど・・・
EPGって便利だねー☆☆☆
あとで、日付指定で、録画予約出来る事が判りました☆
毎週/月−金/月−土も出来ました☆☆☆
あと、話題の額縁表示が、たくさんたくさん・・・
この問題が解決してから地上波デジタルチューナーを買った方がいいかもね☆
ところで、wpwwowが見れないんだけど(^_^;;
wowowが映った☆☆☆
なんか、知らない内に映るようになっていて、何がなんだか判んなかったんだけど・・・
TELして聞いたら、電源入れて15分ぐらい経つと、使えるようになるんだって☆☆☆
どうも、データ放送でこっちのカードの番号を送っているみたいで・・・
その番号が一致すると映るようになるみたい☆☆☆
加入者全員の番号を送ると、15分掛かるということなのかな(^_^;;
慌てて、再度新規入会手続きをしなくて良かった☆☆☆
アナログのBS1/2☆
アナログのBS1/2って、BSデジタルでも同じものを流しているんですね☆☆☆
アナログのBSは、VHS内蔵のだから、連動できないから使っていなかったんだけど・・・
BSデジタルのBS1/2なら、リンク予約録画できて超便利☆☆☆
CSの写りが変・・・
CS100は、映るけど、CS160が映らない・・・
なんか映るとこと映らないとこがマダラで・・・
つーか、契約していないと言う画面と、電波が出て無いという画面が入り組んでいる・・・
BSの分配器と、VHS内蔵BS経由で接続していたので、CSの電波が弱くなっているのだと思ったけど・・・
直結にしても、受信レベルが2-3上がっただけだった・・・
どうも、アンテナの向きが悪いみたい・・・
BS101=37、CS100=27、CS160=9・・・
これって、アンテナの向きで、向上するかな?
今度、暖かくなったら、試してみよう(^_^;;
しかし、HDDが付いていたのは、ラッキーって感じ☆☆☆
アイオーのは、80Gだけど、3万するからねぇ・・・
このBS/CSデジタルチューナー専用で、40Gしか使えないけど、198だから、EP-T100って超お買い得って感じ☆☆☆
HDDは、容量不足・・・
標準の4:3にしてあるから、すべてSDで録画すると思ったら、HDは、HDのまま録画していた・・・
SDだと10時間だけど、HDだと4時間なんだよねぇ・・・
映画って、1本2時間ちょっとだから、HDだと、映画が1本しか取れない・・・
こ、これでは使い物にならない(^_^;;
早送りも、遅すぎるし・・・
スキップとかも無いし・・・
録画が重なってしまった時の予備用としてしか使えない・・・
それに、クイック録画が終わっても、電源が切れないし・・・
むむむ・・・
でも、ダビングでも、きっちりとHM-HD1を制御できるので、一時キャッシュ的に使うと、便利ではある☆
再生特殊機能が使いたい時は、HM-HD1にダビングしながら見ています☆☆☆
あとで、コピー禁止のものは、ダビングできないことが判った・・・
EPGって、便利そうで不便・・・
単発のを取るのなら、凄く便利なんだけど・・・
毎週のものは凄く不便・・・
録画した翌々日ににならないと、次の週のEPGが表示されないんだ・・・
見終わったら、直ぐに翌週のをセットしたいんだけどねぇ・・・
これ、毎週の予約も無いみたいだし・・・
毎日新聞のテレビ欄を見て録画を決めている人には、超便利って感じだけど・・・
毎週お決まりのものだけを録画するなら、別に要らない・・・
でも、時間変更も連動する機能はおいしい☆
これは便利だね☆
結局、EPG単体より、ソニーのおまかせ録画見たいになるのが一番いいように思う☆☆☆
ただ、番組表のキーワードが統一されていないので、ソニーのおまかせ録画だと、録れない事があるのが難点かな・・・
EPGも、番組連動機能があるのだから、取り合えず、2週間分流してくれると便利なのだが・・・
せめて、10日分は欲しい☆☆☆
コピー禁止・・・
wowowをEP-T100で録った映画を、HM-HD1にコピーしたら・・・
コピーしたサムネイルの左上に、罰点と、カセットのマークが付いていた・・・
再生したら、画面中央8割ぐらい覆う画面に「コピー禁止」と表示され、何も見えなくなっていた・・・
音声も出ないし・・・
げろげろ・・・
前回ダビング出来たのは、民放のだからだったのだな・・・
そういえば、録画予約の時、移動できなくなるが、内蔵HDDに録画していいかと出たんだった・・・
HM-HD1へのコピーは、アナログ経由だから、問題無いと思っていたのだが・・・
今年4月から、民放もコピー禁止になるんだよねぇ・・・
録画した後、編集したい人にとっては、デジタル放送のメリットって、まったく無いって感じがしてきた・・・
でも、HDDから、DVDへの移動は出来るものもあるようで、これなら、編集ぐらいは出来るのかな?
よく判らんけど・・・
月姫見たら、インターネットで無断配信するなとテロップが出ていた(^_^;;
アナログ放送も、コピー禁止になったりして(^_^;;
録って見て消すだけだから、どうでもいいけど・・・
お気に入りカットをちょっとだけ集めたいとか出来なくなるのは辛いなぁ・・・
しかし、高い金出して、デジタルにして、苦しみを買うようなもんだねぇ・・・
CSの受信レベル・・・
17では、見たけりゃ契約しろと言う画面が出たたが・・・
13では、現在放送されていません・・・と、なった・・・
14-17ぐらいに、受信できるかどうかの境があるみたいだ・・・
BSは、曇ってても晴れてても大差無くて、どこも、36-37・・・
CSは、晴れていると、曇っている時より、3-6ポイント増える☆☆☆
CSの方が天気に左右されやすいのか?
アンテナの向きが悪いのも、影響しているのかも・・・
CS160映った☆☆☆
今、何故かレベルが高くて、15☆☆☆
CS160を、初めて見れた☆
でも、画面全体ブロックノイズで、ボロボロ・・・
声も出ない・・・
たまに真っ黒になる(^_^;;
ちゃんと映るには、もうちょっとレベルが高く無いと駄目らしい・・・
19ではちゃんと映っているので・・・
16-19あたりに受信レベル限界がありそう☆
CS受信限界☆
レベル17でも映ったので・・・
CS受信限界は、16-17みたいです☆☆☆
額縁放送だけど・・・
内蔵HDDに録画したら、HD(HV)で録画されていました・・・
つまり、4:3なのに、両脇黒のHDとして放送している為、それを4:3のTVで表示しているので、上下に黒が入り、結果的に、額縁付になってしまうのでした・・・
むむむ・・・
額縁放送って・・・
HV(HD)TV使えば、上下の黒は無くなるんだけど・・・
SD(4:3)の録画機で録画すると、やっぱ額縁になるわけで・・・
うーーむ・・・使い物にならない・・・
4:3のソースは、そのまま、SD(4:3)として、放送して欲しいものです・・・
これって、一種のコピー対策か(^_^;;
6インチぐらい小さいTV画面になるので、なんか、面白くない・・・
地上波デジタルでもこんなのばっか放送したら、大問題になりそうだな・・・
データ放送は遅すぎ・・・
このチューナーの問題なのか、データー放送の問題なのか、よく判らんけど・・・
データー放送は、切り替えが遅すぎて、使い物にならないです・・・
こんなんで使う人いるのかな?って感じの遅さ・・・
BS/CSに音だけのラジオ放送もいっぱいあるんですね☆
果たして、聞いている人いるのかよ(^_^;;
内蔵HDD・・・
早送りしていたら、画面が真っ暗になって、声だけになった・・・
ストップして再生ボタン押したら、直ったけど・・・
内蔵HDDは、録画と再生だけしか使えないって感じ・・・
早送りとか、特殊再生は、使えないと思った方がいいです(^_^;;
ま、付いているだけましって感じかな・・・
録画と再生機能だけなら、意外と高画質で楽しめます☆
データー放送って・・・
データー放送って、作り方で、重かったり、軽かったりするみたいです☆
重すぎたのは、細かいメニューをいっぱい並べてある放送でした・・・
BSラジオって・・・
音楽付スクリーンセーバーって感じ☆
地デジもラジオ放送すると思うので・・・
AMとか、FMは、このデジタル放送に移行するかもね☆
携帯電話でも地デジを受信できるようにするって言っているし・・・
しかし、民放の額縁放送は、何とかならないものか・・・
wowowは、ちゃんと映るのに・・・
額縁放送が解決しない限り、地デジチューナーを買おうなんて思わないな・・・
BS323・・・
これって、一日中、波の音なのか?(^_^;;
BS321/BS322では、懐かしの歌謡曲とか、フォークソングとか流しています☆
あ、ここ、無料か有料か、不明です・・・
あしからず・・・
CSラジオは、全部有料だったな・・・
CS受信最低レベル、17に決定☆
14 映らない
15 全画面ブロックノイズ、音声無し
16 全画面ブロックノイズ、途切れ途切れ音声あり
17 正常に映る☆☆☆
レベル17を超えると、正常に映るようです☆
スカバー2って・・・
基本月々390円
あとは、番組単位で支払えばいいんですね☆
300円の何個か入りろかな☆
月々1000円ぐらいで楽しめるのなら、悪くないな☆☆☆
CATVだと基本が4000円ぐらいなので、入ろうとも思わなかったよ(^_^;;
CS160、レベル51に☆☆☆
初めは、9で、全然映らなかったけど・・・
アンテナを再調整したら、ちゃんと映ったよ☆☆☆
やったね☆☆☆
前回は、BSアナログが、映る方にアンテナを向けただけだけど・・・
今回は、CS160が、ちゃんと移る方向に向けたのが良かったみたい☆☆☆
今回は、受信レベルも表示されたので、助かった☆☆☆
前回 BS101=37、CS100=27、CS160=9・・・
今回 BS101=52、CS100=55、CS160=51☆☆☆
しかし、アンテナの向きで、こんなに変わるんだねぇ・・・
BS/CS110度のアンテナは、CS160で、調整するのがポイントみたい☆☆☆
ちなみに、一人で調整するのなら、音が出たら、映っているということで・・・
これで、何とかなる(^_^;;
現在、BS/CS全チャンネル、レベル51-55になっています☆☆☆
受信限界が17なので、よほどひどい嵐でも来ない限り、映りそう☆☆☆
あ、雪はどうかな?
そうそう、BS付VHSの出力を繋げたら・・・
BS101と、CS100は、映ったけど・・・
CS160は、レベル0で、映らなかった・・・
あと、古いBS用の2分配器のあとなら、CS160も映った☆
BS用のブースターは駄目らしい・・・
BS機器を途中に入れた場合、CSが通るかどうかは、ケースバイケースだね・・・
EP-T100の不具合・・・
概ね良好に使えているけど、不具合を幾つか・・・(^_^;;
電源OFF中に、再度電源ボタンを押すとフリーズする・・・
こうなると、コンセントを抜くしかない・・・
間違って、電源OFFにしたら、慌てずに暫く待ってから、再度電源ボタンを押すのがコツ・・・
立ち上がりが遅い・・・
10秒ちょっとかかるな・・・
これは、HDDレコーダー内蔵の為だと思う・・・
もっとも、チューナー単体機だと何秒掛かるのか、実は知らない(^_^;;
チャンネルの切り替えが遅い・・・
1.5秒かな?
これって、圧縮されているのを展開するから、どうしても遅れちゃうんだろうね・・・
HDDレコーダーで慣らされているから、全然気にはならないけど(^_^;;
でも、アナログだと、瞬時に切り替わるからねぇ・・・
早送りが遅すぎる・・・
これ、何倍速だろ?
10倍速ぐらいかなぁ?
再生停止ポイントは覚えているので、見終わるまで、他のを再生しちゃ駄目・・・
早送り中に画面が真っ暗に・・・
停止して、再生ボタンを押すと元に戻る☆☆☆
実は、あまり見ていなかったりする(^_^;;
でも、wowowで、映画を何本か見たかな?
しかし、民放の額縁放送は何とかして欲しい・・・
額縁放送じゃ、見る気がしない・・・
双方向使えた☆☆☆
epが閉店で新規加入できないので、双方向は使えないと考えていたんだけど・・・
物は試しに、モジュラープラグを繋いで、スカバー2を双方向で登録したところ、無事出来ました☆☆☆
2−3日したら、衛星メールが届くといっていた☆☆☆
衛星メールなんて、初めて聞いた(^_^;;
無料視聴も頼んだら、2−3時間受信していろと言われたけど、1時間で映るようになった☆
先に無料視聴を頼むべきだったな・・・
双方向って、電話だから、特別のプロバイダーに契約して、そこから回すんじゃないかと想像していたけど・・・
実際は、衛星からデータ通信で送られてきた電話に勝手にかけて繋いでくれるのでした☆☆☆
電話は0570なので、全国一律みたいだけど・・・
一回10円取られるのは痛い・・・
0570なので、IP電話だと掛け直しになるから、ADSLの出力を2分岐して繋ぎました☆
そしたら、IP電話に繋げた子機が、ベルが鳴りっぱなしになる異常動作を示したので、2分岐ではなく、 自動転換器に変えたら、直りました☆
ふー
しかし、双方向って便利だね☆☆☆
好きな番組に簡単に契約できる☆☆☆
スカバー2って基本料390円だし、番組一本300円からあるから、月々700円からお気軽に楽しめて凄くいいと思った☆☆☆
衛星メール届いた☆☆☆
衛星メール届いた☆☆☆
どうやって、確認するのか良く判んなかったんだけど・・・
リモコンをいろいろ弄っていたら、「お知らせ」ボタンを発見☆☆☆
これを押してボードを開いたら、衛星メールが届いていました☆☆☆
これが衛星メールだったのか・・・
初めて「お知らせ」ボタンを押した時、掲示板みたいなボードが3つもあって、何に使うのか良く判んなかったんだけど、やっと、このボードの意味が判った☆☆☆
放送局からのボードには、プラットワンと、スカバー2の開通通知が届いていました☆☆☆
チューナーからのボードには、予約録画失敗のメールが・・・
そうそう、HDDいっぱいで、録画失敗の記録がちゃんと残っていた☆☆☆
ただのボードには、プラットワンが、第一日曜日が無料開放デーとのお知らせが届いていた☆☆☆
こんなお知らせ機能があるとは、びっくり☆☆☆
EP-T100の内蔵HDD☆☆☆
EP-T100の内蔵HDDは、4R080L0でした☆
せっかく、80G-HDDを搭載しているのに、40Gしか録画出来ないなんて・・・
もったいない・・・
ちなみに、HDDのIDEケーブルを外したところ・・・
コンセントを入れても、待機状態にならないなーと思ったけど・・・
リモコンで、電源入れたら、直ぐに絵が映りました☆☆☆
HDDを殺すと、単なるデジタルチューナーとして使えそうな予感☆☆☆
これ、HDDのIDEケーブルより、電源コードだけを抜いた方がいいみたい☆
立ち上がりが瞬時になるので、単なるデジタルチューナーとして使いたいときは、試して見る価値ありです☆☆☆
あと、このHDD、マスターではなく、CS設定になっていました☆
ちなみに、PCに繋いだら、これ一台だけなのに、スレーブとして認識されてびっくりでした☆
あと、当然ながら・・・LINUXも対応のコピーツールでも、生HDDとして認識されました・・・
残念・・・
予備のHDDが無かったので、HDD丸ごとコピーは試していません・・・
あしからず・・・
EP-T100って、録画中は、他の操作が一切出来ないのが辛い・・・
HM-HD1なら、録画中でもかなりの事が出来るので、EP-T100仕様は、かなり不満です・・・
ま、不満もあるけど・・・
198だから、十分楽しめてるな(^_^;;
今買って、スカバー2の、2週間無料お試し開放を使うと、お正月はスカバー三昧出来ます☆☆☆
もっとも、全部見れても、ほとんど見ていないな(^_^;;
これだけいっぱいあると、逆に好きなものしか見なくなってくる☆
スカバー2って、チャンネルにより画質が違いますねぇ・・・
地上波アナログよりボケーっとした画質はねぇ・・・
300円のチャンネルだからかな(^_^;;
そういえば、1500円のチャンネルの方が解像度が高い☆☆☆
もっとも、素材が古いから、元々の画質が悪い面もありそうだけど・・・
これってやっぱり、古い素材だと、ぼけーっとした感じ・・・
つーよりも、最新の素材だと、DVD並に、細かく見えるので、古い素材だと、よけい画質を悪く感じちゃうみたいです・・・
無料視聴おしまい・・・
スカバー2の無料視聴期間が終わってしまいました・・・
CS全チャンネル映った時は、壮観だったのに・・・
この放送は、契約しないと見れない表示ばっかりで、な、なんか、凄く寂しい・・・
CSって・・・
でも、wowowと、プラットワンが3ヶ月残っているから、少しは楽しめる☆☆☆
有料のに幾つか入ったので、録画が溜まりすぎて、HDDがいっぱい状態・・・
見る時間が無いので、もう、ほんとぉーーに、見たい番組しか見れない感じ・・・
BSデジタルの額縁放送だけど・・・
局の方針だそうです・・・
むむむ・・・
視聴者無視の額縁放送・・・
これで、よくスポンサーが付くねぇ・・・
デジタル放送って、見ている人も少ないのかなぁ・・・
EPGって・・・
EPGって、BSかCSの最後に見ていた方しか、取得しない感じ・・・
CSばかり見ていて、たまに、BSに切り替えると、BSのEPGは、ほとんど取得されていない感じだった・・・
もっとも、最近は、毎週録画ばかりになったので、ほとんどEPG使っていないなぁ・・・
あ、時間指定の方に、毎週録画機能があったんです☆
毎週録画だと、一回設定すれば、再設定する必要が無いから、EPGより便利だったりする(^_^;;
EPGって、初めはめちゃくちゃ感激だけど・・・
ほんと、特番用だね・・・
あとで、隣のチャンネルとか、次の日とかに飛ばしていると、データがだんだん埋まる事が判りました☆☆☆
EP-T100のキャンペーンが変わった・・・
以前のは、wowowと、プラットワンの3ヶ月契約料金198だけで、EP-T100がおまけに付いてきたのに・・・
今度のは、16800払って買って、その他に、wowowと3ヶ月契約しないと駄目になった・・・
うーん、ちょっと値上がりしたみたい・・・
もう一台欲しかったけど・・・
今度は、地デジチューナーの値下がり待ちだな・・・
NHKチェック発動☆☆☆
BSデジタルNHK受信開始30日を経過したところ・・・
画面の下、3分の1を覆う大きさで、NHKに電話しろとのメッセージが、とうとう出てしまいました・・・
こ、これが有名な、NHK集金チェックか・・・(^_^;;
むむむ・・・
電話したら、数秒で消えて、びっくりでした☆☆☆
同居人が受信料払っていないと、デジタルNHKは、見れないな・・・
紅白デジタル審査員☆☆☆
紅白デジタル審査員になったけど・・・
チューナーの電話回線エラーをチェックしたら、
31日11時37分に、エラーが発生していた・・・
投票できたつもりでいたんだけど・・・
投票できていなかったらしい・・・
なんか詐欺にあった気分・・・
双方向って、電話かけるんじゃ、集中したら無理なんだろうな・・・
双方向って一体・・・
ま、スカバー2の申し込みには役立ったけど・・・
リアルタイムのクイズの回答のように、集中するものは使い物にならないねぇ・・・
チューナーと回線
地デジチューナー付なら、LANになっている☆
EP-T100は、もう古いから・・・
もっとも、LANでも、集中したら無理だと思う・・・
よって、アクセスが集中する番組だと、双方向は使い物にならないと思われる・・・
デジタルチューナーの双方向だけど・・・
LANの方が接続が早い分、先着順の時は有利っぽい☆
でも、額縁問題が解決しない限り、5万も出して地デジチューナーを買う気しない・・・
なんか、BSデジタルは、LANに対応していないとか(^_^;;
双方向をLANでやりたい方は、良く調べた方がいいです☆
連動録画なら、HM-HD1☆☆☆
HDDレコーダー
HM-HD1サポートセンター☆☆☆
再生時のジャンプ方法☆☆☆
一時停止ボタンを押した後、2秒間だけ、早送り/巻き戻しで、総録画時間の10%ジャンプが出来るそうです☆
これは、便利☆☆☆
ただ、通常の早送り/巻き戻しは、最大でも10倍速程度なので、正確な頭出しは、疲れるけど(^_^;;
でも、10%ジャンプが出来れば、何とかなりそうですね☆
これなら、予備の録画にも使えそう☆☆☆
HDDを切り離した時の立ち上げ時間・・・
以前、HDDを切り離すと、瞬時に立ち上がると書きましたが・・・
これは、電源を切って、数分間だけの事が判りました・・・
ちなみに、それ以外の時は、30秒ぐらいかな?
真っ暗なまま待たされて、オレンジ色の液晶がついてから、更に、10秒程度待たされるのでした。
そして、ようやく画面が映る(^_^;;(^_^;;
HDDを切り離した時は、寝るまで、電源を入れっぱなしにしておいた方がよさそうです(^_^;;
録画予約がどうなるか知りたいけど・・・
まだ、試していない(^_^;;
KDDIから、請求書がぁ・・・
KDDIなんて、使った覚えが無いんだけど・・・
双方向と書いてあるので、どうも、スカバーと双方向通信した時、勝手に、KDDIを使ったらしい・・・
正直言って、KDDIを使った覚えが無いので、電話代を払う気無し・・・
それに、請求書が、私宛ではないんだよね(^_^;;
しかし、たった31円で、封書送るって・・・
なんて不合理な経営してんだか(^_^;;
ちょっと様子見てから、どうするか決めようと思う・・・
たぶん、払うんだろうけど(^_^;;
アンテナの追加注文が出来るらしい☆☆☆
アンテナが、ベランダ取り付けキット付きで、5千円で、買えるんだよね☆
で、追加注文を試してみたら・・・
wowowを解約したから駄目と、断られてしまった・・・
ぐぐぐ・・・
解約する前に、頼めば良かった・・・
ブロックノイズ出たぁ・・・
新撰組見ている時、バイクがノイズ撒き散らして通って、その時、中央右寄りにブロックノイズが出ました・・・
受信レベルは、高くても、外来ノイズがあると、ブロックノイズが出るようです・・・
でも、この一回だけだな・・・
かなり録画しているけど、今まで、ブロックノイズを感じた事は一度も無かったですぅ☆☆☆
HDD換装に大成功☆☆☆
HM-HD1と、XV-HDV1の換装に成功したので、EP-T100の換装も、試してみました☆☆☆
なんと、一発で大成功☆☆☆
HDDの初期設定を変えるのが面倒だっので、両方とも「CS」で試したんだけど、ちゃんとコピーできました☆☆☆
コピーに使用したツール
センチュリー これdo台TWIN(KD-2/U2)
成功したHDD
80G-HDD MAXTOR 4R080L0
内蔵HDDと、同じものだったから、成功したのかな?
他のHDDは、空きが無いので、試していません・・・
でも、この方法では増量できる訳ではないから、4R080L0で、成功すれば十分だよね☆
これ、生のHDDを入れて、初期化したら動くかどうか、調べたかったんだけど、忘れてしまった(^_^;;
ま、丸ごとコピーすれば、動くということで☆☆☆
コンセント差したまま交換しても問題無いみたいだけど・・・
データの整合性を考えれば、HDD交換後、コンセントを差し直した方が無難ですぅ☆☆☆
更に値上げへ・・・
3月1日より、第3次キャンペーンに移行☆
今度は、な、なんと、6ヶ月縛りになりました・・・
総額3万円台か・・・
こ、これは、考えちゃうねぇ・・・
ま、wowowが見たいなら、大変お得なのですが(^_^;;(^_^;;
HDDを切り離して、使ってみた☆
予約を32個組んでいるから、予約に失敗すると嫌だったので、なかなか試せなかったけど・・・
思い切って、HDDを切り離して、予約録画を試してみました☆☆☆
なんと、大成功☆☆☆
HDDを切り離しても、録画予約には、まったく影響ありませんでした☆
HDDの切り離し方法は、IDEケーブルで取り出して、リムーバブルケースに入れて、ケースのノッチスイッチのON/OFFを使いました☆
また、必ず、コンセントを入れ直しました☆
HDDを切り離した時の立ち上がり時間ですが・・・
電源切って、10秒ぐらいは、直ぐに立ち上がりましたが・・・
その後、2−3分間ぐらいかな?は、無反応に・・・
その時期を過ぎると、直ぐにオレンジ色の液晶がつくものの、通常の倍の20秒ぐらいで、映りました☆
20秒なら、まぁまぁですね☆
予約録画も、ちゃんと実行されるし☆☆☆
でも、これって、前回、HDDの電源だけ抜いた時の挙動と、ちょっと違うような(^_^;;
今回は、HDDリムーバブルケースを繋げたので、反応が違うのかも・・・
そうそう・・・
HDDが有効な時は、電源切った後、HDDの音が止むまで、電源スイッチをいじらないで下さい☆
電源が入らなくなるので・・・
電源が入らなくなってしまったら、コンセントを差しなおしてね☆
これも、意外と、2−3分待つと、電源が入るようになるのかも?!
縦置きにして使っています☆☆☆
冷却ファンを止めたいので、縦置きにして使っています☆☆☆
冷却ファンを止めていますが、今のところ、トラブルはまったく無し☆
実に快調に動いています☆☆☆
内部をみたところ・・・
発熱源のHDDの上に、大きな基盤が被さっていて、私に言わせれば、火あぶり状態(^_^;;(^_^;;
これじゃあ、気温が高い部屋だと、トラブルを起こしそうです・・・
冷却ファンを止める止めないに拘らず、縦置きにして使った方が無難だと思いました☆☆☆
立てるのなら、電源部は、下にして下さい☆☆☆
電源部に熱が溜まると、異臭が出る事があるので・・・
上になった方に熱が溜まるので・・・
普通は、上側のネジを外して、ケースをちょっと開けて、熱を逃がした方がいいけど・・・
EP-T100には、HDD側に、大きな吸気口があるので、別に開けなくても大丈夫でしょう☆
今回は、吸気口を、排熱口として利用する事になります☆
予約が連続する時・・・
予約が連続すると、ひと続きに録画されてしまいます・・・
別々に分けたい場合は、間を1分開けて録画予約して下さい☆
EPGだと、繋がる場合が多いので、その時は、時間設定で録画予約して下さい☆
ま、録画機器側で分割できるのなら、全然問題ありませんが・・・
メール有難う☆☆☆
「内臓」は、間違いで、正しくは「内蔵」である☆
と、いう指摘を戴きました☆☆☆
見た目も、意味合いも、大して変わらないし、押し切って使っちゃおうかとも思ったりもするのですが(^_^;;(^_^;;
学校とか、会社で、一般常識のテスト問題として出題された場合、言い訳はきかないですからねぇ・・・
これは、大迷惑であると判断・・・
「内臓」を「内蔵」に書き改めました☆☆☆
間違えて覚えてしまった人、済みません・・・
メール大歓迎です☆☆☆
誤字脱字、その他間違い等、発見されましたら、どんどん指摘して頂けると嬉しいです☆☆☆
納得できるものはちゃんと直しますので☆☆☆
EP-T100の録画予約について☆☆☆
録画予約数、32個☆
EPGの他、日付指定が出来る。
日付指定の日付項目で、下キーを押すと、毎週、毎日、月ー金、月ー土の予約が出来る。
予約内容は、変更できなくて、削除して、再予約する事となる。
ただし、時間がぶつかると、削除画面が出るので、前のが要らない時は、簡単に消せる。
あと、録画中は、何も操作できなくなるので、予め承知している必要がある・・・
HDDのコピーについて☆☆☆
前述してあるとおり、あのコピーマシンを使えば、コピー可能☆
コピー後、全部消して、録画を試し、1個だけある事を確認☆
元のHDDに戻したら、ちゃんと、元のまま4本とも消えずに残っていました☆
HDDの交換は、必ず、パワーオフで、実行☆☆☆
もちろん、HDDのモーター音が止まるまで待ってね☆☆☆
あと、交換後は、必ず、コンセントを差し直すのがポイントです☆☆☆
コンセントを抜いた状態で、HDDを交換するのが一番確実ですね☆☆☆
コンセントは、パワーオフ後、HDDの音が止まってから抜くように☆☆☆
パワーオンのままHDDを交換すると、データが破壊される恐れがあるというか・・・
破壊されて当たり前なので、要注意☆☆☆
これは、データの整合性が取れなくなる為・・・
鉄板が薄すぎ・・・
天板の鉄板が薄すぎて、横からIDEケーブルを取り出したら、変形してしまいました(^_^;;(^_^;;
別に売るつもりはないからどうでもいいけど・・・
しかし、ビクターは硬かったので、EP-T100で、天板が変形した時は驚いた・・・
EP-T100の上には、絶対に、物を置かない方がいいです☆☆☆
WOWOW代理店から・・・
EP-T100の、6ヶ月ではなく、3ヶ月縛りの抱合せ販売をしているみたいです☆
注意事項が書いてあるページにだけ、こっそりと、3ヶ月縛りであると書いてある(^_^;;(^_^;;
総額27500円ぐらいか・・・
3ヶ月縛りなら、まぁまぁですね☆☆☆
契約後、いつから解除されるのか?
私の時は、まだ、キャンペーンが始まって間もなかった為か、出荷の時に、解除してくれたみたいです☆☆☆
その後は、商品到着後、WOWOWカスタマーセンターに、電話すると解除してくれるようになっているみたいです☆☆☆
解除後、WOWOWに切り替えて、15分ぐらい放置すると、映るようになります☆☆☆
あと、商品到着時期だけど・・・
電話で契約を済ませたので、翌々日に届きました☆☆☆
申込書で申し込むと、結構掛かると思われます・・・
セキュリティの問題もあるから、伏せていたけど(^_^;;
現在、電話で、申し込み完了できるかは不明・・・
クレジットカードが無いと、当然不可です・・・
ま、ほんと、始めてばっかりだったから、出来たのかもね☆☆☆
画像安定装置VXC-3000を、使ってみた☆☆☆
裏の黒い部分を剥がして、赤い線を切るとより安定するというので、ニッパーで切ってみたんだけど・・・
パチって音がしたんだけど、全然変化無い・・・
それに、黒い線しかないし・・・
黒い線を切ったのがまずかったのか(^_^;;
心配になったので、裏の黒い丸いシールを剥がしたけど、ネジが無ーーい・・・
これネジ止めじゃないや・・・
ケースをひねっていたら、上下にパクッと割れて開いた(^_^;;
両側に2箇所ずつ、取っ掛かりがあっただけでした☆
基盤の裏面が見たいので、マイナスのドライバーを突っ込んでみたら、ケース裏面から剥がれた☆
基盤の中央部分で、2cm角の両面テープで、貼り付けてあっただけでした☆
基盤裏の線のある部分をみたら、やっぱ、黒い線が一本だけで、またちゃんと切れていなかった見たいです・・・
線をひっぱったら、取れたので、もう片方も引っこ抜きました(^_^;;(^_^;;
基盤を元に位置に貼り付けて、上蓋を嵌めて、組み立て完了☆☆☆
おぉ、HM-HD1で、サムネイルが変更出来るようになった☆☆☆
これで、番組の区別が付く☆☆☆
しかし、VXC-3000って、手の平サイズというより、グーサイズだね☆
あまりにも小さいので、びっくりした☆☆☆
HM-HD1から転載しました(^_^;;
後継機の
画像安定装置VXC-3000-2が危ない・・・
EPGの表示について☆☆☆
1週間後だと、ほとんど埋まっていなくて、使い物にならないと思っていたんだけど・・・
表示してある部分のちょっと前まで遡って、下キーで、画面がスクロールしたら、2秒待ち、再び下キーを押す・・・
という、実に根気のいる作業を繰り返したら、結構、埋まる事が判りました☆☆☆
つまり、EPGデータは、保存領域と、表示領域の2つに分かれているみたいで・・・
キーを押して、画面がスクロールされると、保存領域から、データを読み出し、表示領域に、再構成しているみたいなんです☆☆☆
この作業に、2秒ぐらいかかるみたいで・・・
この作業が終わる前に、何かキーを押すと、読み出し作業がキャンセルされてしまうのだと思われます。
だから、キーを連射すると、何もデータが表示されなくなる感じ・・・
EPGで、画面がスクロールするボタンを押したら、そのあと2秒間待って下さい☆☆☆
これで、結構埋まるようになります☆☆☆
急がば廻れって感じですね(^_^;;(^_^;;
EPG表示ボタンを押した時も、2秒間待ってね☆☆☆
これで、一週間後のデータも結構埋まるようになりました☆☆☆
根気は要るけど、見た後、翌週の予約もなんとか出来るようになりました☆
もっとも、今は、ほとんど毎週予約にしてあるから、EPGは、あまり使わないけどね☆
でも、単発番組に関しては、EPG凄く便利☆☆☆
内部が高温の為、電源を切って下さい・・・
どっひゃーーー
こんなメッセージが出てびっくり・・・
やっぱ、ファンを止めたら、縦置きだけでは駄目で・・・
上側になっている方のネジを外して、厚紙を突っ込んで、熱を逃がして下さい☆☆☆
ファンを切りたいなら、HDDは、外部に取り出した方がいいと思う・・・
でも、厚紙ぶち込んだら、ケースがちょっと変形したけど(^_^;;(^_^;;
学習リモコンに、リピートが登録できた☆☆☆
RIMOKOSO1 SRM-330E 1480円☆
格安☆学習リモコン☆
上下キーとかのリピートって、学習リモコンに記憶できないと諦めていたんだけど・・・
AVセレクターの登録が上手く出来ないので、いろいろ試していたら、赤外線発射口を直付けにしたら、登録できたのね☆
どうも、光ノイズを拾うみたいで・・・
いろいろ角度とか、距離とか変えるといい事が判った☆
で、上下キーとかのリピートを何度も試していたら、なんと、登録できました☆☆☆
やっぱリピートが効くと便利だね☆☆☆
まだ、よく判っていないんだけど・・・
とにかく、何度も試していると上手くいく時があるよ☆☆☆
ソフトのバージョンアップ☆☆☆
凄い☆
放送で、EP-T100のソフトのバージョンアップが出来るんだね☆☆☆
自動アップデート「する」にしてあると、いつの間にか、バージョンアップされています☆
自動アップデート「しない」にしてあると、機器からのお知らせに、アップデート出来る旨のメールが来ます☆☆☆
自動アップデートしたら、その旨、機器からのお知らせに、メールしてくれてもいいと思うのだが・・・
何もお知らせが無いのは不満・・・
注意点・・・
HDDを切り離している時、自動アップデート「する」にしてあると、何も起こらないし、何の知らせも無い・・・
これは困ったものだね・・・
HDDを切り離している時は、自動アップデート「しない」を選択しておくといい☆
「しない」だと、機器からのお知らせに、アップデート出来る旨のメールが来る☆☆☆
HDDを切り離していると、アップデートされない・・・
うーむ・・・
アップデートが終わるまで、2−3日間、HDDを取り付けて、自動アップデート「する」にしておこう☆☆☆
アップデート後は、自動アップデート「しない」を選択しておく事☆
ちなみに、バージョンは、
S04-0117-1A7-0C01
から、
S04-0117-200-0D01
に、変わりました☆☆☆
バージョンアップと、HDDの換装について☆☆☆
ET-T100の場合、HDDが無くても動くから、HDD上に大したソフトは積んでいないと思うのだが・・・
でも、HDD制御関連のソフトは、搭載している可能性はある。
HDD搭載ソフトのバージョンアップが行われていた場合、古いバージョンを搭載したHDDに取り替えた場合、最悪の場合、そのHDDは、再生出来なくなる可能性がある・・・
ET-T100は、もう、バージョンアップなんてしないと思っていたのだが・・・
またあるかもしれないので、要注意ね☆☆☆
ま、そんなに心配する事は無いと思うが・・・
古いバージョンを搭載したHDDは、さっさと見て、新バージョンのHDDをコピーして使った方がいい☆
バージョンアップする時は、一番大切なデータが入っているHDDで実行しよう☆☆☆
HDDの交換は、電源を切ってからね☆☆☆
あと、HDDを交換したら、必ず、コンセントを差し直してね☆☆☆
ご質問は
MERON SOFT (meronsoft@green.zero.jp)
まで。
メインページへ